タンク製作ラボ
BENカイハツ[web全体で公開] 2 | |
登録日:2020/03/10 12:04最終更新日:2020/03/17 12:44 |
コメントを書く
コメント一覧
1
20. BEN | |
2020/08/07 15:35 |
模擬戦でいちゃこらしてたら、タンク作成ルール、さっさと完成させたくなりましたw イメージとしては、ロックマンDASHのボーン一家とのバトル。あの雰囲気を再現したいです。 ということで、備忘のメモ。 ◆パーツにカテゴリーを設定しよう。 動力:動力を持つパーツ 駆動:移動能力を持つパーツ 機体:タンクの能力傾向を大雑把に表すデザイン思想。 …シャープ→速い、パワフル→火力高い、タフ→重量に耐える、ラブリー→かわいい 武装:機体の外側に設置するパーツ プラグイン:アプリ 内装:機体の内側に設置するパーツ ◆動力と重量についての考え方を見直す。 動力ー重量がゼロ以上ならば、ムーブは駆動系の算出式の通り。 今までは、セッション中も重量増加によってムーブが減るという考え方だったけれど、ムーブの再計算なんてかったるい。 ということで、タンクの上(座席以外)に誰かが乗った場合、動力-重量の値がマイナスになったら駆動パーツごとにペナルティが発生することに変更。 …ベーシックホイール:ムーブが1に。方向転換ができなくなる。 …フライトユニット:落ちる。動かない。 …レッグモジュール:動かない。 …クロウラー:ムーブが1に。 と、いろいろ書いてるけど、あくまでも案!ですw
18. BEN | |
2020/03/17 12:49 |
>セネッさん あ!ちょっと誤解があることに気づきましたw リストにある「アタックブース」は、空間を表す「ブース」であって、ブースターではないですw これは、屋外に身体を出して直接攻撃をできるスペースを確保するという意味で、これによってマテリアルのデバイスを組み合わせた行動ができるようになるものです。
17. BEN | |
2020/03/17 07:21 |
>セネッさん なるほど?! 理屈はよく知らないですが、リアクティブアーマーみたいな感じでしょうか? 使い捨てでここぞという時の衝撃を吸収するようなー アーマーとは別にあってもよさそうですね! 因みに、タンクはステートではなくHP管理する想定です。 重量×いくらーみたいに算出する感じ。
14. BEN | |
2020/03/15 20:58 |
>とりさん ほうわ?! 使い慣れないもんで、気づいてませんでした!すみません! 権限設定、直してみたつもりですが、どうでしょう? https://docs.google.com/spreadsheets/d/12iKGdTe1JM4etcydKpcLg5gJn084lTvX2O9lqe_FurI/edit?usp=sharing ですよねー!ロマン!! 実のとこ、車両整備班はロマン寄りにしようと思っています。 他の班も実運用に関して言えば役立つはずなんですが、ロボ開発以上の魅力を用意できる自信がないのでw
13. とりとり | |
2020/03/14 09:18 |
完全自立ロボ!いい響きですねぇ…! 人型は言わずもがな、鳥型や獣型、運搬用ドローンとか色々と夢が広がりますね ロボは実用性じゃないんだ…!! あとリスト?のスプレッドシートが権限が必要みたいで開けなかったです!多分共有してないのが原因かと
12. BEN | |
2020/03/14 06:51 |
>とりさん あっ!そうですね! 結論から言うとそれもアリです! 一覧に「ナビゲーター」とあるのが人格です! コントロールブースをくっつけなければ完全自律ロボになる感じです。(コアユニットに乗り込める風に書いてあるのは直そうと思ってた部分。今の考えでは、コントロールブースがないと操れません) タンクの意味として「乗り物の総称」なんて言い切ってしまったのも正確じゃないですね。 正確には「積載力のあるもの」を指していて、9割がた乗り物を指す、というイメージです。 後で直しておきます! →ちょちょいと直しました。 コアユニットに乗り込める記述も削除。
11. とりとり | |
2020/03/14 03:57 |
>バイクや、自動車、戦車、飛行機、果ては搭乗して操るロボットもタンクと称します。 ↑完全に解釈違いで間違ってるかもしれないんですけど、これってタンク内蔵ロボット(AI)が自動操縦とかしてくれるものとか存在するんでしょうか?なんなら自我があったりとか ナイトライダーみたいな愛車が相棒なの好きなので気になりますね…
9. BEN | |
2020/03/12 12:30 |
セネっさん…ww 好きですねえw この全部火力でどうにかしちゃおうっという頭悪い感じ!! この火力に当たるのは、今のルールだと動力しかないンですが、動力が高くなることのデメリットがないので、動力と重量をモリモリに盛ったとして、お茶目さが出せない可能性がありますね。 何かしら小細工した方がいいかもしれません。
7. BEN | |
2020/03/11 17:39 |
書き溜めてたパーツのリストをスプレッドシートにぶっこんでみました! https://docs.google.com/spreadsheets/d/12iKGdTe1JM4etcydKpcLg5gJn084lTvX2O9lqe_FurI/edit#gid=0 スレッドのコメント内含め、計算式は雑にこのぐらい!って決めただけなので、さっき計算したら結構メチャクチャになりましたw 動力はレセプターの追加で100ぐらいまでは伸びるイメージでいるので、その範囲内で無理のない値が叩き出せるように調整していきます!
6. BEN | |
2020/03/11 12:45 |
うおお!書込みありがとーございます! やっぱりみんなロボに乗りたいンやww >ルナっさん ザクⅡ改とはまたいいとこ持ってきますね…!!渋みが激しい! まあ、複雑にならないよう、細かな差異は表現しないとは思いますが… 言い張ってしまえばザクⅡ改になると思いますw あと、ダブルオーは00(ゼロゼロ)って書くらしいですよ! >ごんさん ですよねえ…!みんな大好き無限軌道!! そういえば悪路ってなんだろうと、定義ルール上定義していなかったです。 フィールドを1個人のように扱うルールなので、荒地、沼地あたりのの特性で、ムーブにペナルティを与えるものがあるといいかもしれませんね!
3. BEN | |
2020/03/10 21:33 |
>リムっさん 書き込みありがとーございます! これですねw「ティエレン長距離射撃型」 こんな感じのが作れるルールにしていきたいです! ホントはクルマって言いたかったんですがパクリが過ぎるのでタンクにw
1. BEN | |
2020/03/10 12:16 |
TP=テックポイントは、クランの車両整備レベル×10ポイントが手持ちとなります。 車両整備レベルは、そこに割り振られたcreditの分だけ上がります。 イメージが伝わりやすいように、クランシートをのっけときますね。 https://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/metal_age/attach/12/62/sht_clan.pdf メンバリストに所属PCの名前とcreditを書き、右側の4つの班に割り振る感じです。 車両整備班に力を入れるほど、強力なタンクが作れます。
1