【SW2.5】ルールに関する質問・相談 Part25

アーリング
アーリングスレッド質問・相談など[web全体で公開] 押されたいいね! 2
登録日:2023/08/27 11:13最終更新日:2023/08/27 11:13

本作は、「グループSNE」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『ソード・ワールド2.0/2.5』の二次創作物です。
 SW2.5のルールに関する質問・相談に関するスレッドです。
 基本的にはGMさんの判断がその卓における絶対ルールではありますが、卓を楽しいものにするための相談や質問・ハウスルールの紹介などにご利用ください。
 次スレッドは基本的に管理人が立てますが、90以降を取られた方が立てていただいても構いません。

前スレッド
【SW2.5】ルールに関する質問・相談 Part24
https://trpgsession.click/thread-detail.php?c=commu149231140770&t=thre168961035908
いいね! いいね!  2

コメントを書く

このスレッドはコメントがいっぱいになりました。
新たに書き込みを行う場合は新しいスレッドを立ててください。

スレッド一覧に戻る

コメント一覧

r
40. r
2023/10/13 19:33
独自のハウスルールって書いてあったですけど、そのまま引入もできると書いてあったので、引入しようと思っています。
いいね! いいね!0
r
39. r
2023/10/13 19:29
wikiで見つけたものですけど、リンクを貼っておきます。

http://w.atwiki.jp/swordworld2a/pages/48.html
いいね! いいね!0
かもらいふ
38. かもらいふ
2023/10/13 19:25
> 37. 李越さん
ルールブックや『エピックトレジャー』を探しても見つからなかったのですが、〈リフレックスシールド〉というアイテムは見つかりませんでした。

もし公式データ(発刊済みのサプリメントなどに掲載されているアイテム)ならば、お手数ですがどのサプリメントの何頁に掲載されているか教えてください。
また、もし誰かの作成した非公式なデータなのだとしたら、その作成者にしかわからないことなので連絡を取って尋ねる必要があります。
いいね! いいね!0
r
37. r
2023/10/13 18:34
初心者です。キャラのビルドにリフレックスシールドというS盾を入れてみたいのですが、その盾についている「反射」の裁定がよくわかりません。「反射」は1ラウンド中、何度でもできますか?あと、「反射」の判定がよくわからなかったから、誰か知っている人に教えてもらいたいです。
いいね! いいね!0
ラトリア
36. ラトリア
2023/10/13 05:20
>35. かもらいふさん
ありがとうございます。
いいね! いいね!3
かもらいふ
35. かもらいふ
2023/10/11 20:38
>34. ラトリア さん
ルールブックには記載は無く、現時点で刊行されているサプリメントでも追加の記述はありません。

ちなみに、サプリメント『モンストラスロア』に掲載されている森羅魔法の〈宿り木の棒杖〉や、召異魔法の〈小魔の封入具〉、『バトルマスタリー』掲載の〈フレックスグリップ〉でも同様に記載がありません。
記載忘れと言うよりは、元々「魔法や秘伝の要求する条件を満たすための”加工”は、金銭と引き換えに即座に適用され、期間を要しない」という仕様なのかと思います。
いいね! いいね!5
ラトリア
34. ラトリア
2023/10/08 23:58
何度も質問すみません。
魔法の発動体加工の加工時間は何日なのでしょうか?
ルルブを1時間ほど読んでいたのですが見つけられませんでした。
いいね! いいね!3
ラトリア
33. ラトリア
2023/10/08 19:18
ありがとうございます。
いいね! いいね!3
コン
32. コン
2023/10/08 18:34
技巧、運動、観察、知識の4種類からで回答としては前者です
いいね! いいね!4
ラトリア
31. ラトリア
2023/10/08 18:00
質問です。
アビス強化の判定パッケージ強化の任意の判定パッケージ1つがどこまでの範囲なのかがわかりません。
知識判定パッケージなのか、セージ知識判定パッケージなのかどちらなのでしょうか?
いいね! いいね!2