【SW2.5】ルールに関する質問・相談 Part23

アル
アルスレッド質問・相談など[web全体で公開] 押されたいいね! 1
登録日:2023/06/27 14:54最終更新日:2023/06/27 14:54

本作は、「グループSNE」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『ソード・ワールド2.0/2.5』の二次創作物です。
SW2.5のルールに関する質問・相談に関するスレッドです。
 基本的にはGMさんの判断がその卓における絶対ルールではありますが、卓を楽しいものにするための相談や質問・ハウスルールの紹介などにご利用ください。
 次スレッドは基本的に管理人が立てますが、90以降を取られた方が立てていただいても構いません。

前スレッド
【SW2.5】ルールに関する質問・相談 Part22
https://trpgsession.click/thread-detail.php?c=commu149231140770&t=thre168565419468
いいね! いいね!  1

コメントを書く

このスレッドはコメントがいっぱいになりました。
新たに書き込みを行う場合は新しいスレッドを立ててください。

スレッド一覧に戻る

コメント一覧

なまずちゃん
70. なまずちゃん
2023/07/05 18:07
>シマエナガ三銃士さん
処理の重さや経済的な負担の割に、あんまり…みたいな感じ、ありますよねえ。
やはり、使役タイプは特化してナンボですね。
これ以上はスレの本筋から外れてしまうので、ここまでにしておきましょう(*´∇`*)
いいね! いいね!2
シマエナガ三銃士
69. シマエナガ三銃士
2023/07/05 07:59
>なまずちゃんさん
一部の魔物による「拘束されている状態や、石化状態」や「ナップなどの、能動的な行動が出来ない状態」といった行動そのものが出来なくなるような効果というのは結構存在しています。後者の【真語魔法:ナップ】や一部の呪歌などは、そもそも能動的な(自分から攻撃したり回復したり指示を出したりといった)行動ができなくなるため、結果的に使役物全般は動きを止めて棒立ちになります。

ある意味‥‥百鬼夜行の天敵ですね。結構あります()
いいね! いいね!2
なまずちゃん
68. なまずちゃん
2023/07/05 00:15
>アルさん シマエナガ三銃士さん
まあ、やはりそうですよね。そんな状況はそうそう無いとは思いますが、覚えておきます(*´∇`*)
ありがとうございました〜
いいね! いいね!2
みつる
67. みつる
2023/07/04 21:11
>かもらいふさん、カヅゥさん、シマエナガ三銃士さん、Undoさん

ご回答ありがとうございます、たいへん参考になりました。
ルール上では定義されてない行動なのですね……都度GMさんに確認を取ったほうが良さそうですね。
今回は私がGMをする卓での裁定に関わる内容だったので、ハウスルールにて対応しようと思います。

ありがとうございました。
いいね! いいね!2
シマエナガ三銃士
66. シマエナガ三銃士
2023/07/04 20:10
>何らかの理由で全てのキャラクターの主動作が不可能な場合

この一文を見落としていました。確かにそれなら、アルさんのおっしゃる通り、ゴーレムも主動作自体が出来そうにありませんね。
いいね! いいね!1
アル
65. アル
2023/07/04 19:26
>63.なまずちゃんさん
②だと考えます。
術者とゴーレムがともに主動作がないのなら、術者の補助動作で指示することまでは可能ですが、結局指示の内容が大抵の場合『主動作で攻撃を行え』などになるため主動作がないゴーレムは動作ができません。
いいね! いいね!1
シマエナガ三銃士
64. シマエナガ三銃士
2023/07/04 19:15
>なまずちゃんさん
術者の主動作ができない状況でも、補助動作で指示を与えられる状況なら、ゴーレムの動作には問題ないはずです。

逆にスタンクラウド等で補助動作が使えない状況なら、主動作で指示を出す、ということを行うことで動かすことも可能です。


>マリオネットについて
マリオネットは使役物(対象となるもの)の手番の順番をずらすことができる戦闘特技ですが、自身を含め他のキャラクターの手番の処理の途中に手番を挟み込むことはできません。
あくまでも本来なら術者の後に行動する予定のキャラクターの手番を、術者の前にしたり、他のキャラクターの後にしたり、といったことを可能にするものです。

なお、マリオネットを用いても、妖精の帰還と召喚の組み合わせによる1ラウンド内で2回行動させるといったことはできません。
各種使役物への指示は、一種類につき1ラウンドに一回までです
いいね! いいね!2
なまずちゃん
63. なまずちゃん
2023/07/04 19:01
すいません、文章がわかりにくかったかもです…!
例えば、何らかの理由で全てのキャラクターの主動作が不可能な場合、ゴーレムを連れたコンジャラーは、
①術者の補助動作で指示するので、ゴーレムは攻撃できる
②術者の補助動作だが、ゴーレムの主動作であるためゴーレムは攻撃できない
のどちらなのでしょうか?
騎獣は主動作・補助動作があるので、②だとは思うのですが…。

>狡知神ロキさん
回答ありがとうございます〜!
マリオネットですが、ゴーレムや魔神の手番を術者の手番の途中に割り込ませることはできないのではないでしょうか。
ラウンド内、味方陣営の行動順のどこかに、「術者の手番後」という決まりから外れて、独立して入り込めるということかと思います。
いいね! いいね!3
狡知神ロキ
62. 狡知神ロキ
2023/07/04 12:45
>なまずさんちゃん
プレイヤーの手番の後にゴーレムの手番になる・・・はずです。
特技のマリオネットがを持っていれば、自身の手番のどこに挟んでも大丈夫です。

百鬼夜行・・・。
一回挑戦してみたんですけど、よほど経験点の余る状況じゃなきゃできないです。
個々の戦力が弱すぎて・・・。泣きそう
いいね! いいね!3
なまずちゃん
61. なまずちゃん
2023/07/04 12:36
一人百鬼夜行、やりてえッ!
…まあ、野良募集やそれに近いタイプのセッションでやることじゃあ無いと思います。気心の知れた仲間内でやるものですね〜。

ところで、ゴーレム関連で一つ疑問がありまして。
「逐次命令に従え」のゴーレムに攻撃の指示を出すのは術者の補助動作ですが、その後実際にゴーレムが攻撃するのは、「ゴーレムの手番、ゴーレムの主動作」という認識で合っているのでしょうか?
いいね! いいね!3