雑談

木魚
木魚スレッド挨拶とか、なんやら[web全体で公開] 押されたいいね! 2
登録日:2021/04/27 07:21最終更新日:2021/04/27 07:21

とりあえず、
書き込める場所がおもいつかなかったもので
立てさせていただきました。

相談やら他、何でもアリで。
いいね! いいね!  2

コメントを書く

このスレッドはコメントがいっぱいになりました。
新たに書き込みを行う場合は新しいスレッドを立ててください。

スレッド一覧に戻る

コメント一覧

木魚
70. 木魚
2022/07/26 20:15
>ふ さん
ハイブリッドは上級者向けだからなぁ…。
と、もにょる自称中級者のオイラ。
ハイブリッド:レンジャー/ローグなら新たな可能性が見える…?

>あるるん さん
いや、モンクさん、撃破数は結構なモノになるのよ?
フラリーの特性上。

とまれ、
特技とか大量追加だよ、ヤッタネ!<慰めになってない。

あ、カンストした前のキャンペーンでは、
撃破役の二刀レンジャーよりも、防衛役のバトルマインドの方が安定して火力出してました。
※13Lvのブルータルバラージで、標準で3,4回殴る。(《強打》込み)
 >([耐]+強化B+《強打》追加ダメージ)x命中回数
いいね! いいね!2
PI-TG001(平岡AMIA)
69. PI-TG001(平岡AMIA)
2022/07/26 19:59
まあでも、日本語のほうがいいですよね、持ってる人と用語で齟齬とか出るし… 
でも信仰の書と次元界の書は、世界観が気になったので英語版で正解だったかな。
ちなみにわたしがもってる日本語版はコアルールだけ、サプリは全部英語です… めんどい。
いいね! いいね!1
PI-TG001(平岡AMIA)
68. PI-TG001(平岡AMIA)
2022/07/26 19:58
ハイブリッド… 
40%と40%、残り20%は補えって言われたのです。
結構難しそう。
代わって4版だとマルチクラスがただの特技なので、楽っちゃ楽だけど。
いいね! いいね!2
ふ
67. 
2022/07/26 19:52
え?PHB3といえばハイブリッドですよね?(違)
いいね! いいね!3
あるるん
66. あるるん
2022/07/26 19:32
木魚さん<

モンクさん、単体火力さっぱりなんですか?そんなぁ~~~
単体火力のない撃破なんて撃破じゃないじゃないですかぁ。(その脳筋頭なんとかしろ)
いいね! いいね!1
木魚
65. 木魚
2022/07/26 19:04
>あるるん さん
購入おめでとうございます。
PHB3…。オイラは購入しようとしたとき5桁のしかなかったので、
原書を注文しました<おばか

撃破のモンクさん、他の撃破と一味違うので要注意。
※ウチのプレイグループでは、制御役とネタにされてます。
むしろ、伝説級(のLv13)になってくると、
防衛のバトルマインド君がブルータルバラージを覚えて単体火力が出たり?
いいね! いいね!1
あるるん
64. あるるん
2022/07/26 18:52
新しくルルブを購入しました!
PHB3です!!
あまぞんでなんと新品。
そして定価。
これでサイオニック作れます。
PHB2は中古で高くて高くてなかなか手が出ません><
いいね! いいね!4
木魚
63. 木魚
2022/07/24 21:43
新規さんが何人かいらっしゃったので、駄弁っちゃうぞ!

オフセでやってる、4版エベロン@神話級にて。
DMのありがたい裁定で、シャーマンの神話級特技《大いなる精霊》がヤヴァイ<語彙

精霊の相棒に「隣接する味方1体へ」の効果も「2マス以内の味方全て」に拡大していいよ、とのお達し。
ヒーリングスピリットを戦闘中に使い切るのを惜しんでしまいそう…。
※回復力使用回数つかう対象と、
 追加のHP回復(5d6)受ける対象(本来は精霊の相棒の隣接する味方1体のみ)が別故。
 小休憩まで残しておけば、HP草回復量が5d6x味方人数分に…。

指揮役は、
ウォーロード、バードの2強に、アーティフィサーorクレリックorルーンプリストあたりが強いと思っていたので、
恐ろしいまでのテコ入れを頂いた感。
いいね! いいね!0
PI-TG001(平岡AMIA)
62. PI-TG001(平岡AMIA)
2022/06/21 15:01
7/18(月・祝)・8/11(木・祝)のどちらかにしますのでー
いいね! いいね!1
あるるん
61. あるるん
2022/06/21 12:52
先週土曜にワクチン3回目がありまして、体調がずんどこでオンセンはチラ見しかしてなかったので今日気付きました。
でも、私が入ると調整できなくなりそうなのですよね…。
しかも7月10日はがっつり仕事入っちゃってたりしますし。
タイミングが合いましたら、またの機会に!!!><
いいね! いいね!2