テキセのテクニック
古武智典(たけとむ二十八号)その他[web全体で公開] 3 | |
登録日:2017/10/23 01:28最終更新日:2017/10/23 01:28 |
コメントを書く
コメント一覧
1
4. Kulix葵(引退 | |
2019/03/12 11:55 |
テキセでRPするときの小技、やってくれるとGMが嬉しい RPするときに PL1:「こんにちはー」 PL2:「こんちゃ」 PL3:〇〇判定していい? とされることがありますが、「何に対する判定か?何を得る為の判定か?」が不明の為PLとGMで行き違いが怒る事がありますので、少々手間ですが以下の様にされると嬉しいです。 PL1:「こんにちはー」 PL2:「こんちゃ」>>PL1 PL3:PL1に○○の判定していい? と。極端な例ですがこのように「>>」で発言の相手を指定してくれると処理しやすいです。主に特にPLが一堂に会する場面では。PL二人でRPしてるなら「>>」は略してもいいかもしれません。 GMからの返答も GM:○○振っていいよー>>PL3 のようにすれば会話が混線してても見分けがつくと思います。
3. 69ptyu | |
2018/01/30 20:10 |
テクニックというか注意喚起のようなものになりますが。【宣言をしよう】 サイコロフィクション等シーン制のシステムや、戦闘中の手番で複数回の行動が行えるシステムの場合、 「シーンを終了します」「手番終了です」 といった宣言をした方が進行が円滑に進むと思います。 これは、 「黙り込んでしまってシーンが終了したのか分からない」というGMさんのためでもあり、 「まだやりたいRPや行動があったのにGMが先に進めてしまった」というPLさんの悩みも解決できます。 宣言は大事。古事記にもそう書いてあります。 というかそもそも宣言を待たずに先に進めないようにしたほうがいいのですが。 それと、判定を行う際に、GMの「どうぞ」などの合図を待たずにダイスを振る。という事例も多くあります。 これは、判定前に適用されるエフェクト等が有った場合に処理が混乱することがあります。 判定を行う際は、なるべくGMの合図を待つようにし、 GMも面倒くさがらずにしっかりと合図をしてあげましょう。 さくさくプレイとせっかちプレイは違いますし、 じっくりプレイとぐだぐだプレイも違います。 少し面倒でしょうが、これらを行った方が円滑にセッションが進むと私は思っているので、 テキセをやる上では必要経費だと考えて注意するようにしましょう。
2. くっきー | |
2017/10/24 23:27 |
テクニック:【テストプレイ】 メリット ①シナリオ全体を把握できる。誤字脱字、分かりにくい表現などを無くせる。 ②PLのある程度の動きが分かる。そのシナリオがどの位かかるか時間の目安も分かる。 ③テキセのテストプレイはログが残るので、それを保存して本プレイに生かすことが出来る。 デメリット ①一回シナリオを回すと満足する。シナリオがダメダメすぎると回す気力がなくなる。 ②テストプレイそのものは時間が掛かる。PLの理解を得ていないと厳しい。 ③なんかもう全部テストプレイって言ってればいいやみたいな気分になる。 こんな感じでしょうか?
1. 古武智典(たけとむ二十八号) | |
2017/10/23 01:41 |
まず、言い出しっぺの法則にのっとって私から。 テキストチャットを行う時に、セリフのすれ違いが有ったりしませんか? 例えばまだ言いたいセリフの途中なのに、他の方が(悪意が全く無くとも)割り込んできたりとか。 テキセ好きとは言え、タイピングの速度は人によって個々差があります。 その為、会話のズレが生じるケースが生まれることも珍しく有りません。 その対策として、こういうのはどうでしょう? (PC名):私のキャラは○○です(←まだ言いたい事があります) (PC名):どうぞよろしくお願いします/(←言いたい事が終わったので、他の方の反応を待ちます) という風にセリフの終わりに「/」などの記号を付けて、会話のすれ違いやバッティングを防ぐという方法です。 私は実際にやってますが、結構効果的です。 お試しあれ^^
1