七つの怪談「牛の首」#2

鏑矢
鏑矢スレッド掲示板セッション[web全体で公開] 押されたいいね! 0
登録日:2021/11/18 19:23最終更新日:2021/11/18 19:23

【このスレッドについて】
このスレッドは、鏑矢(かぶらや)が、新紀元社より発売されていたクトゥルフ神話TRPGのシナリオ集「七つの怪談」の中から「牛の首」を掲示板セッションで行う為のものです。

【探索者一覧】
石川学(いしかわ・まなぶ)(C、E)
男・23歳
大学生
https://charaeno.sakasin.net/6th/Ipilr_zaQvmDZKSh8eDo6

松竹梅雄(しょうちく・うめお)(B、D)
男・31歳
フリーライター(オカルトマニア)
https://charasheet.vampire-blood.net/3972757

鈴井志野(すずい・しの)(A、D)
女・29歳
自衛官
https://trpgsession.click/character-detail.php?c=162506055255me1chan&s=me1chan

根石碧依(ねいし・あおい)(F、G)
女・24歳
フリージャーナリスト
https://charasheet.vampire-blood.net/3969597

【正気度、HP、MPの管理について】
正気度等のステータスの増減、不定の狂気のリミット等は、基本的にプレイヤー自身で管理していただきます。
Discordのチャンネル「ステータス、成長メモ:牛の首」等をご活用ください。

【判定について】
判定は、Discordのチャンネル「ダイス:牛の首」で振っていただいて…。

1d100<=70 → ( 99 )= :x:失敗!:confounded:ファンブル!

’聞き耳’, ‘ **Failure!** ‘ ⟵ 94 <= 80 ⟵ [94] 1d100 <= 80

…例えば、こんな感じでコピペしていただければと思います。

【成長について】
技能の成長は、セッション終了後、ルール通りに行うので、判定に成功した技能は、Discordのチャンネル「ステータス、成長メモ:牛の首」等を使用し、ご自身で記録しておいてください。
(ボーナスを得て判定に成功した技能は、ボーナスがない状態でも成功した場合のみ経験チェックを得るものとします。
例えば、50%の〈図書館〉の判定に、10%のボーナスを得て判定し、58の出目で成功した場合は、経験チェックを得る事はできません)

【その他】
プレイヤー間の相談、雑談、調整等は、Discordのチャンネル「舞台裏:牛の首」でお願いいたします。
いいね! いいね!  0

コメントを書く

※投稿するにはこのコミュニティに参加する必要があります。

スレッド一覧に戻る

コメント一覧

しらたま
46. しらたま
2022/02/11 17:05
うーん共有しようかな
あとなにか投げれる石みたいなものもない?
いいね! いいね!1
鏑矢
45. 鏑矢
2022/02/11 16:52
>梅雄君
橋のあたりからここまでの道標になるよう、草を踏みしめて道を作りながら広場付近まで来たとします。

今後、日中であれば、行き来で道に迷う事はないでしょう。

>梅雄君
>志野さん
では、梅雄君と志野さんが生い茂った草木の隙間から広場を見渡しますと、志野さんの車の周辺に2、3人の人影を見付けます。

いずれも男性で、40、50代のようですが、垢抜けなさと野暮ったさからそう見えるだけで、ひょっとしたらもうちょっと若いのかも知れません。

彼らは車を覗き込んだり、ドアに手をかけてガチャガチャと開けようとしたりしています。

車、鍵ってかけましたっけ?

彼らはそれと同時に周囲を見回しています。

志野さんが〈目星〉に成功したので先手を取れましたが、このままこの場にいれば、いずれ見つかってしまうと思われます。

>梅雄君
>志野さん
>碧依さん
以上の様子は、梅雄君と志野さんがあえて黙っているのでなければ共有してもらって構いません。

勿論、碧依さんも〈目星〉に成功すれば、同じものを確認できます。

さて、これからどうしますか?
いいね! いいね!0
しらたま
44. しらたま
2022/02/11 16:04
<@!目星> 1d100<=75 → ( 52 )= :o:成功!
草を踏み固めてわかりやすく道を作っとこう
いいね! いいね!1
おいも
43. おいも
2022/02/06 19:38
目星
 1d100<=70 → ( 16 )= :o:成功!
いいね! いいね!1
鏑矢
42. 鏑矢
2022/02/06 13:09
>梅雄君
>志野さん
>碧依さん
車を停めた場所まで戻る道は、だいたい分かるものとします。

もし、提案通りに車に戻るのでしたら、くだってきた村の斜面をえっちらおっちらのぼり、あれ、思ってたところと違うぞ、って感じで、生い茂った草木の間から、車の停めておいた広場を覗き見る事が出来ます。

〈目星〉の判定をお願いします。

いいね! いいね!0
しらたま
41. しらたま
2022/02/05 13:07
荷物OK
いいね! いいね!1
おいも
40. おいも
2022/02/05 11:05
では靴跡のこと、複数人が合流し橋の向こうへ運んでいったことを共有します。

そして一旦荷物等を取りに戻ることを提案します。
複数人なら敵対した時にこちらもある程度準備できた方がいい気がしますので
(今工具箱と作業用手袋しか持ってない)
いいね! いいね!1
しらたま
39. しらたま
2022/01/21 18:20
「ふぅむ…飲み物持っていくか…」
いいね! いいね!1
鏑矢
38. 鏑矢
2022/01/19 02:15
>志野さん
志野さんは、廃村から続いてきた引き摺ったあとが、橋の近くで途切れている事に気が付きます。

そして、いくつかの靴跡がその周辺を行き来しています。

恐らくですが、この辺りで複数の者と合流し、引き摺るといった方法ではなく、何人かで抱えて橋の向こうへと運ばれて行ったのではないかと思われます。

>梅雄君
>志野さん
>碧依さん
さて、これからどうしましょうか?
いいね! いいね!0
おいも
37. おいも
2022/01/19 00:16
追跡
1d100<=10 → ( 6 )= :o:成功!

「…………あまり遠くに行く前に、水分補給等したいですね」
とか碧依さんに話しつつ何かめっちゃ見つけてます
いいね! いいね!1