七つの怪談「泣きこけし」#3

鏑矢
鏑矢スレッド掲示板セッション[web全体で公開] 押されたいいね! 0
登録日:2021/08/07 17:25最終更新日:2021/08/07 17:27

【このスレッドについて】
このスレッドは、鏑矢(かぶらや)が、新紀元社より発売されていたクトゥルフ神話TRPGのシナリオ集「七つの怪談」の中から「泣きこけし」を掲示板セッションで行う為のものです。

七つの怪談「泣きこけし」#2
こけし作り体験コースから、その夜の怪異。
https://trpgsession.click/thread-detail.php?c=commu155283150031&t=thre162529537284

七つの怪談「泣きこけし」#1
栄村到着から、こけし作り体験コース。
https://trpgsession.click/thread-detail.php?c=commu155283150031&t=thre162196012803

【探索者一覧】
伊佐奈和音(いさな・かずね)
カナダ出身の歌う帰国子女。
https://iachara.com/char/1496790/view

佐藤ハジメ
金髪の剣道少年。
https://charasheet.vampire-blood.net/3954343

夏生丈(なつき・たけし)
空手部のハンカチ王子。
https://trpgsession.click/character-detail.php?c=162403137556me1chan&s=me1chan

【正気度、HP、MPの管理について】
正気度等のステータスの増減、不定の狂気のリミット等は、基本的にプレイヤー自身で管理していただきます。
Discordのチャンネル「ステータス、成長メモ:泣きこけし」等をご活用ください。

【判定について】
判定は、Discordのチャンネル「ダイス:泣きこけし」で振っていただいて…。

1d100<=70 → ( 99 )= :x:失敗!:confounded:ファンブル!

’聞き耳’, ‘ **Failure!** ‘ ⟵ 94 <= 80 ⟵ [94] 1d100 <= 80

…例えば、こんな感じでコピペしていただければと思います。

【成長について】
技能の成長は、セッション終了後、ルール通りに行うので、判定に成功した技能は、Discordのチャンネル「ステータス、成長メモ:泣きこけし」等を使用し、ご自身で記録しておいてください。
(ボーナスを得て判定に成功した技能は、ボーナスがない状態でも成功した場合のみ経験チェックを得るものとします。
例えば、50%の〈図書館〉の判定に、10%のボーナスを得て判定し、58の出目で成功した場合は、経験チェックを得る事はできません)

【その他】
プレイヤー間の相談、雑談、調整等は、Discordのチャンネル「舞台裏:泣きこけし」でお願いいたします。
いいね! いいね!  0

コメントを書く

このスレッドはコメントがいっぱいになりました。
新たに書き込みを行う場合は新しいスレッドを立ててください。

戻る

コメント一覧

鏑矢
10. 鏑矢
2021/08/13 06:15
>丈君
>〈目星〉
では、目を覚まして、あ、あれは夢だったのかな、と思いながら、辺りを見回して、和音君がこけしを抱きしめて寝てたり、ハジメ君の布団の近くに竹刀が転がったりしているのを見て、丈君は、複雑な気持ちになりますw

そして、昨日、自分が何かを見たんじゃないかな、って思った窓の外を覗いてみました。

中庭が見下ろせます。

丈君達が泊まっている部屋は2階です。

窓の外にベランダや屋根などの、誰かや何かが立ったり掴まったりする場所はありません。

子供にしろ、いたちにしろ、誰かが覗き込むなんて事は不可能です。

ちなみに、窓は開閉できます。
もし、窓を開けてみるのでしたら、蝉の声がわっと聞こえ出します。

今日も暑くなりそうです。

次いで、丈君は、廊下を覗いてみます。
昨晩、皆さんがどのくらい情報共有したのかよく分かりませんが、走り回っていると思しき足音は丈君も聞いていました…。

廊下が汚れている事に気が付きます。
昨晩、お風呂に行ったり、ご飯に行ったりした時には、掃除が行き届いたきれいな廊下だった気がします。

それは、砂と、乾きかけた泥のようなもので、注意して見ると、廊下のあちこちにあります。

丈君は〈目星〉に成功していますので、それが人の裸足のあとのように見えました。

まぁ、〈目星〉に成功しているからいいか。

部屋の中にも、その砂のような泥のようなものがありました。

>〈製作:料理〉
判定、どーぞw

煮物が美味しいといってくれると、女将はとても喜びますw

>和音君
>ハジメ君
>丈君
質問、確認したい事等があれば、どうぞ。

さて、これからどうしましょうか?
いいね! いいね!0
おいも
9. おいも
2021/08/11 11:03
目星
1d100<=60 → ( 76 )= :x:失敗!

昨日子どものいた窓とか廊下の床とかは多分気になって見ると思います。

「煮物すっごい美味いですこれ」
製作料理振りたいです。失敗してもレシピは聞き出したいです
いいね! いいね!0
鏑矢
8. 鏑矢
2021/08/10 04:50
>和音君
>ハジメ君
>丈君
では、皆さんは、布団に潜り込み、しばらく風の音なんかに神経質になったりしているかも知れませんが、そのうち、コテっと寝落ちてしまいます。

気が付くと、朝になってます。

ちょっと寒くて目が覚めますねw

寝たような、寝てないような…。
体があまり休まってないような気がしますw

(昨日、失ったMPは回復しています。怪我した人はそのままです)

特別にやる事がなければ、一階の食堂で遅めの朝ごはんになって、ご飯と味噌汁、アジの干物と、根菜類の煮物…って感じのが出てきます。

あー、あとたまごと納豆かな?w

煮物のレンコンが美味しいですねw

〈目星〉をお願いします。

ご飯に、ではなくて、目が覚めてから、ご飯食べて、歯を磨いて…って流れの中での事です。

それまでの中で、何をしたか(何に注意を向けて、調べて、確認して…)という事が書かれていたら、判定の結果に関わらず、情報を出すかも知れません。

ちなみに、今朝の天気は曇りですw
いいね! いいね!0
しらたま
7. しらたま
2021/08/09 21:10
「ったくなんなんだよ…」
文句言いながら寝ます
いいね! いいね!1
鏑矢
6. 鏑矢
2021/08/09 16:47
>和音君
>〈怖がり〉
ネタですw

>和音君
>丈君
では、ふたりは、おかしな雰囲気に訝しみながらも、布団に潜り込むと…。

>ハジメ君
ハジメ君がどうするか決まったら、話を進めます。
いいね! いいね!0
豆腐
5. 豆腐
2021/08/09 14:40
〈怖がり〉はネタなのかマジ記載した方がいいのかどっちだ…!?

「何なんだよぉ……」
と応えてこけしを抱いて布団に潜って寝る体制に入ります。
いいね! いいね!1
おいも
4. おいも
2021/08/08 22:46
SANc
1d100<=75 → ( 32 )= :o:成功!

「子ども? いや……」

「……寝るか」
水飲んで寝ます
いいね! いいね!1
鏑矢
3. 鏑矢
2021/08/08 16:23
>和音君
和音君は〈怖がり〉の属性を獲得した!w
いいね! いいね!0
豆腐
2. 豆腐
2021/08/08 13:42
「何、なんかいた?い、イタチとかだろどうせ」
と布団の中で震えつつ。
いいね! いいね!0
鏑矢
1. 鏑矢
2021/08/08 14:54
>丈君
では、丈君は、部屋のドアの近くで、ハジメ君がドアを開けるのを見守っておりますと…。

あれ、今、外ーー廊下じゃなくて、窓は向こうで何か動かなかった?

…って思いましたw

視界の端で動いているものに気が付いてしまったんですねw

>〈目星〉成功
ふと、窓を見ると、子どもが、外から部屋の中をのぞいていました。

その姿は、一瞬で消えてしまったので、見間違いだったと自分に言い聞かせる事も出来るかも知れません。

しかし、あれは子どもで、自分達とあまり年端も変わらなかったような気もしました。

正気度判定(0/1d3)をお願いします。

>和音君
>ハジメ君
>丈君
気が付くと、廊下の足音はしなくなりました。
立ち去ったというより、ふっと消えたような気もします。

和音君は、布団を頭から被り震え上がっており、ハジメ君はそっとドアを閉め、丈君は、部屋の窓に映った自分の顔をじっと見つめています。

エアコンが冷たい風を吐き出す音が、やけに大きく聞こえました。

さて、これからどうしましょうか?w

質問、確認したい事などがありましたら、どうぞw
いいね! いいね!0