雑談所

ポール・ブリッツ
ポール・ブリッツスレッド雑談所[web全体で公開] 押されたいいね! 4
登録日:2019/04/06 16:55最終更新日:2019/04/06 16:55

雑談をするところです。ネタは問いません。別に赤松先生の悪口でもいいですが、そういうときは肯定的な内容にしてください。
いいね! いいね!  4

コメントを書く

※投稿するにはこのコミュニティに参加する必要があります。

スレッド一覧に戻る

コメント一覧

聖岳生馬
39. 聖岳生馬
2020/04/15 12:27
げぇっ、1日(実質9時間)でコメントがこんなに進んでいる!

ルールブックや作品世界観を踏まえつつ、マスターが判断するのは良いと思います。
(オレアハーンにまた一歩、近づいた)

操兵鍛冶師の修理のネタですが、ゲームシステム上は能力値を回復するにはしっかりした設備が必要で
機体耐久度だけなら、それに比べればありあわせの設備でも修理出来ても良いのではないでしょうか。
まあ狩猟機なら自動で回復する部分ではあるのですが。
いいね! いいね!1
ポール・ブリッツ
38. ポール・ブリッツ
2020/04/14 22:06
じゃあ、そういうことで。イメージとしては、料理漫画に出てくる「流れ板」って感じですかね。「包丁無宿」とかの(笑)

最低でも今の自動車整備工場くらいの設備がなければ、操兵を応急でも修理するのは難しいんじゃないかと思います。でかいうえにオーバーテクノロジーですからねえ。

ドイツの工兵はすぐにエンジン故障する戦車を修理しながら戦ったそうですが、そういう演出も面白そうですね。
いいね! いいね!3
禍霊
37. 禍霊
2020/04/14 21:38
基本的に問題ないと思います。
操兵専門の鍛冶屋の店は鍛冶組合ぐらいしかないのでそこで手伝う形になるんでしょう。
手間賃を取るをどう処理するかで生活が掛かってくる気もします。
普通の鍛冶も出来るのかで変わってくるんですよね。
出来れば応急修理は出来たら良いなと思いますがポールさんにお任せします。
いいね! いいね!3
ポール・ブリッツ
36. ポール・ブリッツ
2020/04/14 20:07
まあ、やりたいキャラ優先で行きましょうか。操兵鍛冶師が技能のチェックに成功したら、通常どおりの操兵の修理日数と修理代金がいくらか削減できる、というような形でいいんじゃないかと思います。Iランクの操兵の修理が、Jランクの日数と代金ででき、Jランクの操兵の修理の日数と代金は半分になる、くらいならバランスも崩れないような気がしますし。ただし、修理には、操兵専門の鍛冶屋の店か、それと同規模以上の設備と道具が必要、ということで。

ルールにないので、特に問題がなければ、これで行こうと思いますが、禍霊さんはどう思われますか?
いいね! いいね!3
marieiru
35. marieiru
2020/04/14 18:02
みんな良く記憶してるなぁ・・w
(ルルブのP114右下に出てくるローマス家の先代がコーエグ=ソリックさんで、機体ごと製作できる記述がありましたね。
「どんなに頑張っても、格上の仮面を付けた機体には勝てない」とぼやいてた。
1092にはもっと技能がおかしい天才技師が教会所属で出てきてましたが、あれは・・・参考にしたら壊れるww
いいね! いいね!2
禍霊
34. 禍霊
2020/04/14 17:32
そうですね鍛冶組合所属でなんらかの形で旅をしている程度で考えてました。
西方では鍛冶組合以外の操兵を完全な形で作成する組織は存在しませんし。
黒の帝国は操兵を仮面以外は作成可能ですが鍛冶組合の協力はあるようです。
作中の鍛冶師コーエグは元黒の帝国所属の操兵鍛冶師ですね。(ネタバレになるのでこれ以上は割愛


いいね! いいね!2
ポール・ブリッツ
33. ポール・ブリッツ
2020/04/14 17:11
どうしましょうか。通常の「鍛冶」技能では不可能ってルルブに書いてありますし、限定的ながら操兵のメンテナンスができる技術を持った人間、工呪会が野放しにするわけもないような気がしますし……小説にあるならいいか、という気もするのでGMとしてもちと微妙ですね。作中の操兵鍛冶がどんなバックグラウンド持ってるのかも知りたいですし(工呪会からの抜け忍みたいなものなのか、自力で独学したのか、それともそういう技能を持った集団が工呪会のほかにも存在するのか……)小説読まんとなあ。
いいね! いいね!2
禍霊
32. 禍霊
2020/04/14 16:49
操兵鍛冶師についてでですが別に操兵を作る所までは自分は想定してなくて操兵ステや機体耐久度を微量に回復出来る程度で良いから出来たら良いなで作成してました。
GMにゆだねる形で運用出来たら良いなと・・・。
いいね! いいね!3
ジョージ
31. ジョージ
2020/04/14 14:33
そもそも操兵の作者であれば、操手の代用判定が半分くらいのレベルで可能だったと思います。
操兵シートにそんなのがあったはずなので、
なのでプレイヤーが操兵を作ることも想定してあるのではないのでしょうか?
いいね! いいね!3
ポール・ブリッツ
30. ポール・ブリッツ
2020/04/14 13:59
なるほど。小説にそういう人が出ているなら、別に構わないでしょうね。勉強になりました。
いいね! いいね!2