舞台裏_教室棟一階廊下#3

鏑矢
鏑矢スレッド倉庫[web全体で公開] 押されたいいね! 1
登録日:2020/10/20 09:22最終更新日:2020/12/01 20:35

掲示板セッション「教室棟一階廊下」の為の雑談用スレッドです。

「教室棟一階廊下」に参加してない方でも書き込んでいただいて結構ですが、セッションに無関係なコメント、先読みや、助言等は控えていただければと思います。

舞台裏_教室棟一階廊下#2
https://trpgsession.click/thread-detail.php?c=commu158727547648&t=thre160170718907

舞台裏_教室棟一階廊下#1
https://trpgsession.click/thread-detail.php?c=commu158727547648&t=thre160053900964
いいね! いいね!  1

コメントを書く

このスレッドはコメントがいっぱいになりました。
新たに書き込みを行う場合は新しいスレッドを立ててください。

スレッド一覧に戻る

コメント一覧

ノルトレフュー
30. ノルトレフュー
2020/10/27 23:06
ロッカーにある鍵を入手しないなら机に乗ってみるしかないですね。
現在の鉄格子は、登って乗り越えることは出来ないかな?〈登攀〉しろと言われたら終わるな。
鉄格子が落ちきることでどこかが開いて逃げるのだ、とか言う罠も考えたんですが、ここの趣旨から言ったら違うかもしれない……など。

最初に見た教室に何かがいるのは確定で、それが『パックマン』なのかなあと思ってました。
文字通りのパックマンがいるという意味ではなく、あの記号の主というか。
人間が破れなくっても中にいる何かなら扉ぶち破るくらい出来そうですしね。

だとすると時々見えるのはなんだって言うのはあるんですが。パックマンの手下で巡回中?
だったら机に乗ってやり過ごすことでいけそうですよねー。
だらだら書きましたが机に乗りましょうw
全員乗れないとしたら、登攀を覚悟するしかないかなあ……
いいね! いいね!0
二階
29. 二階
2020/10/27 22:50
いえ、多分ロッカーと鉄格子は同時に見ることが出来ない程度には遠いのではないですか?
少なくとも私はそういうイメージでした。

KP、鉄格子の近くの机には遺体も含めた全員で乗ることが出来ますか?

>方針
これ、逃げながらやるのかとも思いましたけど、実は机でやり過ごせるのでは?
いいね! いいね!0
ノルトレフュー
28. ノルトレフュー
2020/10/27 22:23
仁斗はルキとユカリに鉄格子見て貰うつもりだったから、動ける範囲で動いている、と言う想定でしたが、書いてないからわからないか。失敗した。
よく見たら書いてるつもりで書いてなかったw
今って大体こんな感じだと思ってましたが、
実際はどんなでしょう?仁斗とユカリの間も鎖がピンと貼らない程度かな(と言う脳内だった)

教室
-------------------
  ■ 空 ル□|
?  仁   ユ □|鉄格子
       □|
-------------------
壁とか窓とか
←a側

■:ロッカー
□:机
いいね! いいね!0
鏑矢
27. 鏑矢
2020/10/27 20:55
>トランシーバー
さて、どーでしょー
もうちょっとゲーム的に処理してますw
いいね! いいね!0
二階
26. 二階
2020/10/27 12:27
KP、ロッカーを開けて中のアイテムを取り出すのには何ラウンドかかりますか?

ロッカーを開けるのは一番DEXが高い空がするのがいいですよね。
その後、ルキ以外の三人で鎖を引っ張って扉を下ろしましょうか。

>ゆかりのギフト
ああ、それなら多分、ユカリは「暗闇の中でも目が見える」って能力でも持っているのでしょうか。

>トランシーバー
これもしかして敵との距離をcmで表しているのでしょうか?
いいね! いいね!1
ノルトレフュー
25. ノルトレフュー
2020/10/26 23:35
書いちゃったので消しましたーw
いいね! いいね!1
鏑矢
24. 鏑矢
2020/10/26 22:51
あ、ロッカーを開けるのはちょっと待ってください。
今日はもう寝落ちしそうなので、明日にでもユカリさんの様子とライトの先に見えたものの描写をします。

あ、表の方で、このタイミングでの全員の立ち位置を明確にしておいてください。

ちなみに、特別なにもなければ、ユカリさんとルキ君は鉄格子のすぐ近くにいます。
(つまり、誰が一番鉄格子から離れているか、a側の廊下に近いか、という事ですね。まぁ、鎖があるから、離れている、って言っても、せいぜい1、2メートルでしょうけど)

あと、おふたりは〈聞き耳〉の判定をー
いいね! いいね!0
ノルトレフュー
23. ノルトレフュー
2020/10/26 22:38
しかし何が出たんでしょう。行動する余裕あるのかな?ロッカー開けようとしてもいいのでしょうかw
いいね! いいね!1
ノルトレフュー
22. ノルトレフュー
2020/10/26 21:04
ロッカー開けるの賛成です。開ける書き込みしますね。
いいね! いいね!1
二階
21. 二階
2020/10/26 20:11
ただこの構造だと、音が出るんですよね。
かといって受け止めても絶対ためーじが入りますし。

ユカリが叫んだせいで音もくそもない状況になりましたね。
迅速にロッカーを調べた後に門を開放した方がよさそうです。
いいね! いいね!1