布教:トリニティセブンRPG

アイコン未設定プレイヤー
hirakoume44スレッド布教[web全体で公開] 押されたいいね! 3
登録日:2020/05/19 19:18最終更新日:2020/05/19 19:18

トリニティセブンRPGの布教用
いいね! いいね!  3

コメントを書く

※投稿するにはこのコミュニティに参加する必要があります。

スレッド一覧に戻る

コメント一覧

hirakoume44
27. hirakoume44
2020/05/24 17:43
6月4日のトリニティセブンRPGのオリジナルシナリオのテストセッションに付き合ってくれる方はいませんか……?

https://trpgsession.click/session-detail.php?s=158986922320hirakoume44

もしルルブはあるけどシステム内容がわからないとか、ルルブを買おうか考える材料としてサマリーの内容を把握したいとかあれば5月30日に布教卓(体験卓)をやりますので是非参加してください……。(毎回毎回宣伝の場所に使ってしまい申し訳ないです……)

https://trpgsession.click/session-detail.php?s=158992816725hirakoume44
いいね! いいね!1
hirakoume44
26. hirakoume44
2020/05/23 18:46
トクメー様>>
そうですね、再接続ポイントはセルフポイントの獲得条件の2つのうちの片方と、テーマポイントの獲得条件の2つのうちの片方のそれぞれの条件を達成すると手に入る形になります。クライマックスパートまでに手に入れるというのが主になるでしょう。
そして乗算に関しては7の出目と他の任意のダイスの出目一つを乗算する形になりますので、PL4人でやって6d6をダイスロールして、その6個のダイス目の中のうち1つでも6があると仮定すると乗算のみの計算は7*7*7*7*7*6となり100842が乗算の天井になるんじゃないかなと思います。
いいね! いいね!2
トクメー
25. トクメー
2020/05/23 18:41
>23.ひらこーめ様
ああ、読み違えていましたね。
これ、セルフとテーマにそったお題を達成することで、1点ずつリソースが貰える訳でなく、両方達成して1点なんですね。

となると、4人でも7の5乗の「16,807」ダメージが概ね天井でしょうか。
いいね! いいね!3
トクメー
24. トクメー
2020/05/23 18:38
>21.こくりこ様
私が読んだ感じでは、恐らくそのご理解で良いと思います。

ダメージに関しましては、下限の振れ幅が大きいというよりは、上限の振れが滅茶苦茶大きいという感じですね。

普段はnd6の加算でダメージ計算を行うところ、クリティカルやシナリオ中に手に入るリソースをつぎ込むことで、出目を7に入れ替えた上、加算では無く、乗算でダメージ計算を行う感じです。

リソースは数が少ないので、乗算でダメージ計算を行うのは精々シナリオ1回といった所でしょう。
いいね! いいね!3
hirakoume44
23. hirakoume44
2020/05/23 15:16
あとこれは自分でも勘違いしていたことがある項目ですが、
再接続の効果は「ダメージダイスを一つ【7】にする(単体)」に対し、
トリニティロールの効果は「トリニティロールに成功するとクリティカル効果を得る」なので、
再接続の効果は重複できても、トリニティロールの効果は重複できません。
そのためn人PLで参加した場合、トリニティロールによるクリティカル効果を含めて置き換えられる7の出目の数は最大でn+1個ということになります(地味に隠された難しいところ)
いいね! いいね!2
hirakoume44
22. hirakoume44
2020/05/23 15:18
ありがとうございます。
調査パートに関しては、5種類の才質判定を利用するのと、各々のポイントを獲得するための行動を取ってもらうことが主になってくるので、私も読んでてわかりやすいと思えます。

ボスのHPに関してはPLの人数によっては本当に4桁にした方がいいかな……ってところですねぇ。ただ私1人PLでこのシステムのテキセに参加した時、ボスのHPが4桁の状態だと戦闘開始時からほぼ詰んでいるという状態になってしまうため、そこはPLの人数次第ですかねぇ……。

ラッキースケベに関してはそうですねぇ、起こすかどうかは卓によりますが、私がGMをやる場合「起こしたい人が起こす」という方針でやります。そして戦闘パート時のラキスケはファンブル以外にも起ったり……(ヒント:スライム型影魔物)
いいね! いいね!2
こくりこ
21. こくりこ
2020/05/23 14:57
トクメー様の評論でとても良く雰囲気が伝わってきますね.
RPも戦闘もあえて尖った設定にしている感じでしょうか.
まずは自分がやりたいPCに合ったテーマ(?)を探すところから?

ダメージは上限同様に下限も振れ幅が大きいのでしょうか?
最大値を想定して設定するとダイスの出目が悪いときにはほとんど削れないとかありそうですね.
いいね! いいね!3
トクメー
20. トクメー
2020/05/23 11:13
ボスHPの基準値としては、参加しているキャラクターにも寄りますが・・・

・4人PLの場合、ダメージを7の目で乗算出来るリソースが4×2の8あると想定
・トリニティロールは復活のため温存させると想定
・8d6以上のダメージを出せるスキルを所持していると想定

この条件の場合、ダメージが最大で7の8乗なので「5,764,801」ダメージは出ると想定して作っておくべきでしょう。

書いておいてなんですが、TRPGでこのダメージ数想定して組んだこと無いんですけど!

・・・普段の火力が大人しいことを考えると、これはボスのインフレ化も相当に苦労しそうですね。
もういっそ、ボスのHP調整は諦めて、いい感じになったら切り上げるようにした方が現実的な気がしてきました。
いいね! いいね!4
トクメー
19. トクメー
2020/05/23 11:01
>16.ひらこーめ様
やっぱり戦闘バランスは崩壊している感じなのですね・・・間違った感想ではなさそうで安心?しました。
ただ、もしかしたらこれはハウスで下方修正を入れるよりも、DXの様にボス側をインフレさせた方が良さげなのもという印象です。

メーカー側は、とんでも無いダメージを出す爽快感を意図して作り上げている節があるのかもと、改めてルルブを読んでいて思いました。
あからさまに凶悪極まるスキルや武器、ダメージを際限なく上昇させるルール周りを見る感じ、流石に天下の富士見書房が全くこの超火力バランスに気がついていないとは思いたくないんですよね。
4~5桁ダメージを割と簡単に出せるバランスだからこそ、それでも倒せない強敵と死闘を繰り広げられる様な調整が出来ればもの凄く盛り上がりそうな気がします。

ただそうなると、シナリオパートは読んでいませんが、GMパートに記載された敵データを見ると精々HPが500程度しか無いのが気に成りますね。
そういうバランスなら、そういうバランスなりに、公式にはある程度の指針としてインフレしたボスのサンプルを提示しておいて欲しいところです。


ラキスケに関しては、うん。
調査パートやらに起きるのは良いと思うんですが、戦闘中はやめておくれ!というのが私の感想です!
いいね! いいね!4
トクメー
18. トクメー
2020/05/23 10:49
>15.ひらこーめ様
決められたキャラ性をRPしていくと言っても、セッション中に取るべき行動の指針が割と明確に定められてるようなので、そういう意味では、初心者でもRPの勉強になるかもですね。

「支配」が「テーマ」のキャラなら、「他PCを説得したり命令したりして、自分の望む方向性で動いてもらう」「戦闘中に指示を出して他PCの攻撃対象を指定する」という2つの振る舞いが、反対の「セルフ」側では「他PCの行動を肯定する」「戦闘中に他PCに攻撃順を譲る」という2つの振る舞いが、リソースを得るための条件として指定されている、というような具合ですね。

これに従って動こうとすれば、苦労はしても全くどうして良いか解らない、とはならないと思われます。


調査パートのシンプルさは凄い!
PLのやりたいことを邪魔しないよう、あくまで演出のスパイスとして機能するように作られてる感じがします。
崩壊気味な戦闘バランスも合わせて見る感じ、もしかしたらこのシステム自体が、PLにRPを楽しませることを主眼として作られているのかもしれませんね。
いいね! いいね!4