よろず挨拶・連絡・要望・相談・雑談・なんでも5番街

nal
nalスレッドよろず過去スレッド保管所[web全体で公開] 押されたいいね! 1
登録日:2021/08/18 10:27最終更新日:2021/09/22 14:53

 お決まりの参加者さんたちの簡単な自己紹介や挨拶『来たよ!』だけの足跡残し、などなどから連絡、要望、相談、雑談とかまで、なんでもよろずコメントをお願い申し上げます。

一応、No.95のコメントを投稿した方が、「次の6番街など」のスレッド立てをお願いします。

 前スレ:よろず挨拶・連絡・要望・相談・雑談・なんでも 4番街
https://trpgsession.click/thread-detail.php?c=commu161473115022&t=thre162702763822
 以上!
いいね! いいね!  1

コメントを書く

このスレッドはコメントがいっぱいになりました。
新たに書き込みを行う場合は新しいスレッドを立ててください。

スレッド一覧に戻る

コメント一覧

myurra
41. myurra
2021/09/14 04:02
myurraはnal様のNo.40に提示されている5件すべてに賛成します。
いいね! いいね!2
nal
40. nal
2021/09/13 23:45
 よろずOGL準拠ブツ導入諸々#1にある、幾つかの案件で、ココロにピンと来るものがあったら、投票をお願いします。
 〆切は今月一杯ということでお願いします。
 まずnalは五件すべてに“賛成”の票を投じます。

上-27(変形アイテム)
同じく22-25(魔法戦士:戦士)
同じく17-19(聖堂戦士:戦士)
同じく15-16(軽戦士:ローグ)
同じく13-14(居合術:モンク)

https://trpgsession.click/thread-detail.php?c=commu161473115022&t=thre162424550789&p=1
いいね! いいね!2
セス
39. セス
2021/09/13 17:34
 nalさん、ヨッシーさん、どうもです。

 DMのガイダンスとなります。

> 大監督セスさんの腕の見せ所ですね。

 まぁ、
「原点には、
 一般的な下衆な拝金主義だけでは無くてwww
 この世の謎の神秘の探求(走召糸色木亥火暴)」
が、
「高レベルPCs/NPCsの謎の動機wwwwww」
ですかね(大抵こんな奴らばかりの多過ぎですがwwwwwwwww)

 次に、
「既に共有PCs/NPCsで公開しているように、
 この世の不思議な縁www」
で、
「自由砦で生活すねことになった/なる方々(走召糸色木亥火暴)」
ですねwwww

 まだ色々とありますが、参加者の皆様の、
「想像力に、
 乞う! ご期待!!」
と言おうか、
「本当に自分が遊びたいことを、
 PCs/NPCsのRPを、
 実際のキャンペーン セッションで、
 遊んでいただければ幸いです」
ってことです。


> 「あんなクソみたいな条件を呑んだ時点で、あいつ等にはダンジョンを踏破できる判断力が無かったということだ」


NPCコネ氏(匿名希望)
(Common)「フッ、
それが君の言う”仲間”って奴だね」



 以上、今後とも、宜しくお願い申し上げます。
いいね! いいね!0
nal
38. nal
2021/09/13 16:05
nal
 多分、セッションの顛末を知っていれば、余計グランツは弔い合戦はしないでしょうねえ。
 相手を一体だけ分断して、一発当たれば、沈む! ところまで追い込んだビーンが、戦いを続行する決断に乗って全滅したので‥‥。
「早い、早すぎる!」ですね。
 あと、セスDMがダイス目が走り、うちらはサイコロがほほえまなかったので。本当に出目が1足りていれば!
いいね! いいね!3
ヨッシー
37. ヨッシー
2021/09/13 13:08
これはPL発言です。

仲間が全滅という報を受け、グランツが彼らの弔いとして再戦を・・・っと一瞬頭をよぎりましたが
なんせ、ダンジョンを探索しても旨味が味のしないガム以下なので、現実主義者のグランツとしては
「あんなクソみたいな条件を呑んだ時点で、あいつ等にはダンジョンを踏破できる判断力が無かったということだ」
と引き下がるしかないです。
いいね! いいね!3
nal
36. nal
2021/09/13 12:38
 これはPL発言です(笑)。
 次も「この冒険者は失敗でした」と皆殺しの富野みたいなこといいますよ。
 予感がした未来予想。全滅連中は復活したただし「炎のエレメンタル」として、そうイフリートだ!
 イフリートはウィッシュを使える、エレメンタル以外の望みで、なので全滅連中は自分で言わずに、いかにして願いを叶えるかを競うのだ(笑)。
いいね! いいね!3
ヨッシー
35. ヨッシー
2021/09/13 12:24
これはPL発言です。

セスゲーム1部完!!
お疲れ様でした。
はっきり言って打ち切り感満載の終わり方でしたね;

ゲーム的に言えば、新しいキャラと入れ替えて再チャレンジで良いのでしょうが、
物語的には遺跡の探索権をもっているは、もはやオバラさんしかいないという状況なので、
新キャラはオバラさんに雇われる形で加入することになると思うのですが
オバラさんに新キャラを雇う資金など無いでしょうし、普通に考えれば仲間の全滅を経験した時点で
再チャレンジする気にならないでしょう。
元々は遺跡に関わることすら嫌がってましたからね。

それと同時に、新キャラ側も英雄と呼ばれて良いレベルに達している者達が
田舎の街が運営している旨味ゼロ(出土品は全て街の物)の遺跡に挑む理由を考えるのも困難な作業です。

ここに来て遺跡探索=公務という縛りがキツくなってきましたね。
大監督セスさんの腕の見せ所ですね。
いいね! いいね!3
nal
34. nal
2021/09/13 12:37
 ちなみにビーンも懺悔。
 すみません、神の祝福を忘れてました(攻撃、セーヴに+2D4できる)
 これを使えば一発当てられた!
 そして、インスピレーション使い忘れた!
 つうこんのいちげき!
いいね! いいね!1
nal
33. nal
2021/09/13 13:58
 あえて言いましょうWIZのビショップがしたいのだと。あと、人数が厳しいので(笑)。
 なお、他の方でこれをしたければOKです。
出典:nalのノーミソ(笑)。
ウィザードサブクラス
秘術の学派:神霊系統
神霊系統
 君は信じる神の力を呪文書に注ぎ込むことで、秘術と信仰の融合に新たな道を切り開く開拓者だ。
 だが、君は他のウィザードから神に頼る愚者、クレリックからは信仰をかすめ取る卑怯者呼ばわりされる事がある。
 しかし、君は誓ったのだ。魔法を調和することで、人々に平和をもたらすことを。善なる平和か、邪悪な支配か──それは君が魔法の頂点に立つまで分からない。
※君は任意の神格を信仰せねばならない。
 また、特典を得るため、神格のどの領域を重んじているかを決定せよ。

●神霊の専門家
 2レベル以降、君は信仰呪文(クレリックのみ)を、魔法のスクロールあるいは呪文書からウィザード魔法と同様の時間とコストを払い、呪文書に写すことで、ウィザード魔法として準備、発動できる。
 ただし、君が信仰する神格なら善属性なら悪の神格に由来する巻物は扱えない。
 悪属性なら善の神格に由来する巻物を扱えない。
 中立の場合は中立の神格由来のもののみを扱える。

●神霊の達者
 君はマジックアイテムの使用制限に関して、クレリックを条件を含むものも扱える。

●秘術の神霊
 君は6レベル以降、レベルアップした時、信仰する神格の領域呪文を自動的に呪文書に得ることができる。

●神霊の神性伝導
 君は10レベル以降、信仰する神格の神性伝導を使用できる。
 説明にクレリックのレベルに起因する部分があれば、ウィザードのレベルの半分とみなすこと。

●交わった道
 14レベル以降、君はクレリックのレベルの部分をウィザードのレベルに置き換えることで、神性介入を請う事が出来る。
OGL準拠です。

 修正やバランス取りなど、ご意見などを強くお待ちしています。
 一応、OGLネタの方にも転載します。
いいね! いいね!1
nal
32. nal
2021/09/13 08:13
 んー、新規パーティーで立ち位置に関して悩み中。
 能力値が爆発しているので、下記の範疇で考えています。
 一押し:モンク(門派:居合術・選挙未承認)
 対抗:ファイター(類型:ハイモンク・選挙未承認)
 大穴:ローグ(類型:スカーミッシュ・選挙未承認)
 ファイターだったらドワーフ。
 それ以外ならウッドエルフかヒューマン(選択の方)。
 全体として、前に立ちたいですね。
 魔法戦士はムリっす。ウィザードやクレリックはやる人がいなければ‥‥な後ろ向き(ミスティックシーアージーが出来んかな)。
 みたいな悩んぐ。
いいね! いいね!1