第二章

あるにゃん(arthnyan)
あるにゃん(arthnyan)スレッド本編[web全体で公開] 押されたいいね! 1
登録日:2022/01/26 12:30最終更新日:2022/01/26 12:30

GM:あるにゃん

PL以下(敬称略)

小慶美:リルクヴィスト
https://yutorize.2-d.jp/ytsheet/sw2.5/?id=p0VLsL

ロウブリ:カロス
https://charasheet.vampire-blood.net/4059133

魁星:エメリー
https://yutorize.2-d.jp/ytsheet/sw2.5/?id=xv0wvk

しょうゆ:カンクワット
https://yutorize.2-d.jp/ytsheet/sw2.5/?id=yat9oO

アイン:イリーナ
https://yutorize.2-d.jp/ytsheet/sw2.5/?id=vIGX3g

PT平均レベル:5,8
いいね! いいね!  1

コメントを書く

このスレッドはコメントがいっぱいになりました。
新たに書き込みを行う場合は新しいスレッドを立ててください。

戻る

コメント一覧

しょうゆ
10. しょうゆ
2022/01/30 18:48
イベントロール了解です。さてどうなるか……。

システム : カンクワットさんのイベントロール(2d6)
→ SwordWorld2.5 (2D6) → 6[5,1] → 6

       
       
いいね! いいね!0
あるにゃん(arthnyan)
9. あるにゃん(arthnyan)
2022/01/30 08:07
(次からは少し優しくしようと思ったGM)

まぁ、全部探索し切らないと詰みを招く、なんてことはないのでご安心ください(怪しい笑顔

では、順番が前後しましたが(申し訳ない)ランダムイベントのお時間です

冒険者レベル順(並んでいたらGM判断で)で、カンクワットから仕切り直していきましょう


>カンクワット
2d6をどうぞ
いいね! いいね!1
魁星
8. 魁星
2022/01/29 23:34
よほど出目良くないと16は行かないなぁ……ということで探索します。

魁星さんのレンジャー観察ロール(2d6+5)
→ SwordWorld2.5 (2D6+5) → 5[3,2]+5 → 10

残念(´・ω・`)

エメリー「……やはり、外も惨劇に見舞われてたか……」
エメリー「誰か、外の世界で生きている人族がいればいいのだが……」
いいね! いいね!0
ロウブリ
7. ロウブリ
2022/01/29 23:04
SwordWorld2.5 (2D6+7) → 7[3,4]+7 → 14

16行きたかったな……

惨状を見て
カロス「まあこうなってるよな。どうする?見た感じ、中はこれ以上だと思うが。」

何度14の死体を確認する。
カロス「……ああなんのはごめんだな。俺ならさっさととんずらこくぜ」
いいね! いいね!0
あるにゃん(arthnyan)
6. あるにゃん(arthnyan)
2022/01/29 22:36
>5
(回答)
教会でも見た、黒い雨に、村周辺だと煤が風とかで舞い上がって、混じってる感じですね(ろくろを回すような仕草
リリィが傍にいるおかげで、黒い雨自体は避けれてますが、教会では透明だったそれに煤が混じってるような(ろくろを(ry


成功難度は14までですね。まずはそこまで描写しましょう

>探索難度12
村の入り口付近には、村に入っていく無数の足跡が見て取れる。
雨が降ったせいで、正確な大きさや形などはわかりにくいが、とにかく乱雑で走っていったような跡に見える。
(足跡から魔物知識判定は無理という事です)


>探索難度14
崩れかかった門扉をよく観察すると、門扉の影に寄りかかるように簡易な武装を身に着けた男の死体がある。
身体の一部がえぐれていたり、武装の一部が変形していたりと、一目でわかるような死因だ。
調べようとすると、男の残留思念のようなものが伝わってくる‥‥‥

『なんてケモノの群れだ・・・・・・おれがどうにか、足止めするから、おまえは村のみんなを非難させろ・・・・・・』

また、調べるのなら一括して1000G相当の換金アイテム(壊れた装備など)が手に入ります。
いいね! いいね!1
しょうゆ
5. しょうゆ
2022/01/29 14:39
カンクワット「あの場所から高々徒歩数時間。事態の爆心地がどこかは知らなが……予想はできていた事だ」

言いつつ、フェアリーウィッシュⅡを自分に行使、妖精の手伝いを受けつつ探索を行います。
システム : カンクワットさんの魔法行使ロール(2d6+10)
→ SwordWorld2.5 (2D6+10) → 3[2,1]+10 → 13
MP45→43

システム : カンクワットさんの探索フェウィⅡ+眼鏡ロール(2d6+6+2+1)
→ SwordWorld2.5 (2D6+6+2+1) → 5[2,3]+6+2+1 → 14

……(’ω’)←次からはリルクヴィストさんかカロスさんにやろうって顔
ぐぬぬ……冒頭でこれ以上のMP散財は……厳しいか……。

*描写確認
「煤交じりの雨」:1話で降っていた「黒い雨」とは違う?
いいね! いいね!0
アイン
4. アイン
2022/01/29 09:45
イリーナ「……酷いわね、これ……」
村の悲惨な姿を見て、顔をしかめます。
探索は無能だけど振るだけ振ってみましょう

アインさんのロール(2D6) → 11 (5,6)
うわ惜しい…6ゾロいけたらワンチャンネコチャンあったのに…
いいね! いいね!0
小慶美(シャオ・チンメイ)
3. 小慶美(シャオ・チンメイ)
2022/01/28 19:55
まぁまずは外周を確認して出入りの痕跡とか確認したいですよね
とりあえず探索(とう

探索(スカウト知力)ロール(2d+4+3)
→ SwordWorld2.5 (2D6+4+3) → 8[4,4]+4+3 → 15
いいね! いいね!0
あるにゃん(arthnyan)
2. あるにゃん(arthnyan)
2022/01/28 18:15
では、頃合いとなりましたのでゆるりと始めて行きましょう

ハヴァルムキャンペーン、第二章、スタートです!

皆さま、よろしくお願いします!(応答などは余裕がある時で大丈夫ですよ!)


―――――――――――――――以下描写―――――――――――――――――

あなたたちは、生き残りの証言を得て、教会から外へと進む。

見上げた空は、いまもなお、しくしくと、泣くような黒い雨が降っており、すぐに水浸しになることはないだろうが、長居をすれば、身体に影響が出るかもしれない。

エイヴォンやスィーベ、商人。それにリリィと、生き残りを引き連れつつ、あなたたちは、花巫女に縁が深いという話を聞いた、最寄りの村へと足を運ぶ。

数日は掛かる、という話だったが、2~3時間ほど泥濘を避けつつ、休み休み歩いたところ、遠目に住居のようなものがちらほらと見え始めた。

もしかしたら、まだ生き残りがいるかもしれない――そんな希望がわずかに芽生えたあなたたちは足を速める。


そこにあったのは―――――



まず、感じたのは、焼けた炭の匂い。埃交じりの雨の匂いと混じりあい、否応なしに鼻の奥まで届いてくる。

次に、見えたのは、本来であれば旅人を迎えていたであろう、質素な門扉だ。今は、見る影もないほどに崩壊し、あちこちに燃えたような真っ黒な跡がついている。

更に、触れたのは、村の奥から伝わってくる、淀んだ風だ。教会で、幾度となく感じた、恐怖と絶望、死を孕んだ呪詛の痕。

最後に、聞こえたのは、村の上空で群れを成している、カラスの鳴き声。見上げれば、無数にいるカラスに、その真下に何があるのかを、あなたたちは感じ取ってしまった。


呆然としていると、リリィがあなたたちの手を握ってきた。見下ろせば、不安そうな表情でこちらを見上げている。
他の生き残りたちも、あなたたちだけが頼りだ、というようにこちらを見ているだろう。


あなたたちは、村の惨状を見て、引き返してもいいし。生存者がいるかもしれない、ありもしない奇跡を信じて、村に踏み込んでも構わない。


>>>どうしますか?

以上、2-1 【煤と泥にまみれ、羽搏きと雨音が迎えた、一つの滅び】の描写を終えます。


探索判定は13/14/16。成功すれば、もっと詳しい描写などが追加されます。

※描写から確認したいことあればどうぞ!
いいね! いいね!0
あるにゃん(arthnyan)
1. あるにゃん(arthnyan)
2022/01/26 12:42
~~第二章 トレーラー~~

堕ちた守護者を討ち果たし、道を開いた迷い子たち。

生き残りから得た情報で向かった先は、花巫女に縁ある村。

たどり着いた先は煤と灰、悲嘆と怨嗟、唸るケモノと見つめるカラス。

雨に混じって矢が降り注ぎ、泥にまみれて爪牙が襲う。

焼け落ちた村の向こう側で、鬼子母神は咆哮する。

今回、「憤怒(いかり) ~~あるいは、矜持~~」

救われなかった者たちは問う。どうしてと。


2022/01/28~29 午後(時間帯未定)より開始予定

COMING SOON!

※なお参加者の都合によって、時期が前後する可能性がございます
いいね! いいね!2