【ソード・ワールド2.5】SW2.5 村開拓フリーキャンペーンの骨子案

近衛兵
近衛兵トピックデータ・支援 押されたいいね! 15
登録日:2020/11/26 23:08最終更新日:2021/08/29 12:16

本作は、「グループSNE」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『ソード・ワールド2.0/2.5』の二次創作物です。
フリーキャンペーンで村を1から開拓するやつをやってみたい!

私が現在考えているシナリオの流れと開拓ルール。
こちらに対しての改善案や追加ルールのご提案など頂けたらなぁと思いました。

セッションの流れ
1.導入
2.ランダムイベント
3.調達フェーズ
4.加工・建築フェーズ
5.2から4を繰り返し。(この区間で1日)
6.時間がきたらクライマックスイベント(的な?

村は全く何も無い状態からスタート。無論アイテムも買えない…
一般技能を一次技能、二次技能、三次技能と段階を分けて習得していく。
※一次技能については木こりや坑夫といった素材を入手できる技能
※二次技能については鍛冶屋や大工といった入手した素材を利用する技能
※三次技能については祈祷師や墓守といった何とも言えない技能。役割は今の所思いつかない…

勿論一般技能以外の、通常の技能も習得してもらう。

よろしくお願いします!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
リソース案
素材:
鉱石・木材・資材・皮 ※建築・製造用 無限工房ベース

食料・資金・人口 ※副次的なリソース?

素材はフィールドの探索で獲得 無限工房ベース
その際、一般技能において獲得ボーナスを付与。

食料・資金・人口については棚上げ

製造・建築について
無限工房ベースであれば、即時なのかな。
そして一般技能が生かせない。
消費素材は無限工房基準とする。
※要検証

人口
1D6+家の数+発展度+3次技能=X/2 が増加数
※要検証

人口のリソースでできること
・あらゆる資源の採取
・道具屋の運営
・武器防具屋の運営
・建物の建造
※いずれも時間がかかるか、採取量が低い?
いいね! いいね!  15

コメントを書く

※投稿するにはログインが必要です。

トピック一覧に戻る

コメント一覧

鈍足草亀
18. 鈍足草亀
2020/11/28 10:58
こういうのは掲示板セッションみたいな感じになるのかな?普通のセッションだと割と進みが遅くなりそうだし…

(´・ω・)エピックトレジャーを持ってない人は冒険者一択になっちゃうかー
いいね! いいね!0
近衛兵
17. 近衛兵
2020/11/27 15:28
農夫という一般技能があったはずです。

食糧関係でありそうなのが

農夫
狩人
牧子
漁師
料理人

それぞれ目標値を上げ下げして採れる量を変えようかと思ってました。
狩人なら目標値高めだけど食糧と資材が手に入る。
農夫は目標値低めだけど、上限が決まってる。
漁師はたくさん採れるけど、船が必要。みたいな

料理人は、食糧の数を増やせる技能かなぁと考えてました

いいね! いいね!0
鈍足草亀
16. 鈍足草亀
2020/11/27 15:21
(´・ω・)村を作るなら畑とかも欲しいけど一般技能に適切なのあるかな?

いっそ食料関連は畑の成長具合で決めるとかはどうでしょうか?
いいね! いいね!0
近衛兵
15. 近衛兵
2020/11/27 15:13
なるほど!
目標値に対する出目から超えた数 x 人口(1~20人はx1、21人~50人は1.5 とか?)
みたいな割合で増える感じでしょうか。

それとも人口のリソースを、セッションに参加しているPC毎に割り振るのも面白いかな。
20人中 10人は木こり 5人は採掘 5人は食料採取 みたいな。

資金はまぁガメルでしょうか。資金1 = 100G みたいな割合かなぁ

資源は革・骨・ゴムとかそういった何とも言えない資源を表している感じです。

家を建てるのに 木材5 石材1 資材1 必要!みたいな感じですね。
食料1で人口10人までを1日あたりカバーする感じ?ここいら辺は面倒かな…
いいね! いいね!0
じゅんなま
14. じゅんなま
2020/11/27 13:48
人口はリザルトとしての採取量や採掘量にかかる係数にするとかでしょうか?
採取採掘を冒険者だけでなく、それぞれの班の引率や護衛として参加するみたいな設定にすれば、人口によって増減するのも自然そう?
資金はガメルでよさそうですが、資源はなんだろ?
食料だと一石=一人が一年に消費する量。みたいな単位もあるので、そんな感じで他の数値と関連付けしやすくするといいかもですね。
いいね! いいね!0
近衛兵
13. 近衛兵
2020/11/27 13:06
>小慶美さん
ありがとうございます!
めちゃ凝ってる!

資源の単位みたいなんも考えないといけないですね…

食料1個につき人口何人賄えるか…など

しかしあんまりルールを難しくもしたくない…うーん。悩ましい問題ですね。

設定を深堀すればするほど取っ付きにくくなるし、かといって浅いと面白みがなくなる。
いいね! いいね!0
小慶美(シャオ・チンメイ)
12. 小慶美(シャオ・チンメイ)
2020/11/27 12:49
当コミュニティで一つの村を大きくするってイメージのセッションが過去にありましたので、参考になれば幸いです

https://trpgsession.click/community-detail.php?i=commu158380960742

こちらのコミュニティのスレッドにある【ナモナキ村】関係がそれです
いいね! いいね!0
近衛兵
11. 近衛兵
2020/11/27 12:46
>プリン丸さん
お!こういう情報を求めておりました!
さっそくポチります。

やはりゼロベースではいろいろ破綻を招きますからね…

初期作成段階では制限は無くていいんじゃないかな。どっかの街か村から入植者にせよ冒険者にせよ向かうと思うので。

やはりおっしゃる通り、長期間にわたる住み込み開拓冒険者!という流れが良いですよね。
1度参加されたPCはその村に派遣された冒険者兼住人として増えていき、別な冒険者がやってくればそのPCも住人となって増えていく。

いいね! いいね!0
渥美アヤト
10. 渥美アヤト
2020/11/27 12:35
アイテムの購入制限なんかは依頼で別の場所からセッション毎にやってくるPCなんかだと関係なさそうですね。
村に住み込みしないなら自分の拠点である街に帰ってから買い足せばいいんだし。

そう言う意味ではその村の住民として行動する方が開拓してる感は強くなる、かな?
別に村を発展させるだけなら別の場所から職人だったりの一般技能持ちNPCを護衛して、彼らから資材調達の依頼受けたりするだけで済みます。

村の開拓を行う長期依頼を受けた冒険者って設定が無難なのではないか、と思います。それなら住み込みで働き、アイテムの少ない状況が生まれ、一般技能を使う機会が増える気がします。
いいね! いいね!0
鈍足草亀
9. 鈍足草亀
2020/11/27 11:48
(´・ω・)武器等はキャラ作成時に制限はある感じになりますか?
ソーサラーやマギテックやプリーストのように特定のアイテムが無いと何も出来ない技能もありますしアルケミストのようなアイテムを常に消費していくキャラは初期段階では腐ってしまいますし…
いいね! いいね!0