roll20.netについて【トピック・掲示板】
ピエール質問・討議 3 | |
登録日:2021/04/03 21:28最終更新日:2021/04/13 14:17 |
コメントを書く
コメント一覧
1
10. ポール・ブリッツ | |
2021/04/13 14:17 |
FantasyGroundsは使ったことがありますが、日本人にとっての問題は、たとえるなら、もしも一般の英語の会話者が、機能が非常に充実している「キリル文字専用」のVTTがあったとして、つっかえながら読めたとしてもそれを使う気になるだろうか、ってことですかね……。
9. Sohma | |
2021/04/13 09:01 |
こんにちは。確かにここではあまり海外製VTTを使う方は少ない様ですが、下の方も言っていますがDACなどに参加しているD&Dを遊んでいる人達は、roll20で卓を立てている人も結構いると思います。 最近はFoundry VTTの方が日本語との親和性が高いのか日本語MODで遊ぶ方も増えているようです。 ちなみに私はレア派のFantasyGroundsを使用しているのですが、これを使っている日本人はほとんどいないですTT 値段が高い上に英語ですからどうしても敬遠されてしまいますね どんなツールでも使い慣れると愛着は湧きますね。
8. セス | |
2021/04/05 11:22 |
ほぼ完璧なオフトピですが・・・ > なにせ80年代、「カタカナとひらがなが使えない」という理由によって と言おうか、 「まだまだ漢字さえ、 日本以外の文化だから 全部廃止して、 全部日本生まれのカタカナとひらがなとかしろ!」 という謎の勢力が存在してますので・・・ まぁ、 「漢字使用している限り、 日本から出て行け!」 とか叫び続けるのは辛いのは分かりますが・・・
7. 橘翼 | |
2021/04/05 10:05 |
私は、roll20.netをメインで使っています。AFF2eのセッションではユドナリウム使ってますが、それ以外はこれです。 HEXが使える、ホワイトボード機能がある。情報の隠匿性も高い。簡単なマクロが使えるなどいろいろ利点はあると思いますが、やはり英語だからでしょう。 D20系のゲームの場合は日本ではFVTTの方が利用者が多い印象です。 一応簡単なroll20の使い方を書いてみました。 https://d-trpg.com/roll20/
5. ピエール | |
2021/04/04 19:36 |
80年代のパソコンと言えば私の最初パソコンはシンクレアのZX81でした:-) まだ持っています。 その時代時日本で有名なMSXの規格について新聞で聞きましたがけして使いませんでした。 今までそのMSXのパソコンはひらがなを使える知りませんでした。 私のZX81はフランスのアクセント(éなどàなど)お書くできませんでした。
3. And | |
2021/04/04 12:19 |
自分は以前Roll20を使っていたのですが、今はユドナリウムを中心にしています。 公募の単発セッションで遊ぶ場合、新規ユーザにユーザー登録をさせる必要があるRoll20は少し使いづらかったです。 またセスさんも仰ってますが、UIが英語なので敬遠されることも多かったです・・・。
1. セス | |
2021/04/03 23:39 |
どうも、セスです。 ここTRPGオンラインセッションSNSでも 何回か話題になりましたが、 1 なんとなくGUIとかが英語w 2 サーバーが向こうにあるので、なんとなく ネット接続が微妙な方が出ててような感じ 3 英語の電子版ルールとサプリ買え買えメールが来る 4 セッションルールが、ココフォリアやユドナリウムと 比べると、日本人向けでは無い どちらかというとFVTTと同じ感じ 5 日本TRPGゲーマーだと、メールアカウントとか交換 しているのはほぼ身内だけなので、卓上で十分に 遊べている。 とかでしょうかね・・・ 案外に1と5で、身内も含めて野良ネットならば、 「ここTRPGオンラインセッションSNSが 現状的には最高!」 では無いでしょうか?
1