COBRAさんの日記を全て見る
みんなの新着日記を見る
😶 CD&D卓 今後のモジュール使用予定メモ 昨日CD&D卓でのX5モジュール「死を呼ぶ神殿」 ショートカットも使えたとはいえ、休憩3回を挟む6時間で、なんとラスボスを倒す1日クリア! そして敵将は一度レイズさせてから、敵軍の前で見せしめの為に処刑する案まで出るというW アライメント、ケイオティックじゃないよね?W でも相手がトンデモなケイオティックだからそれ位してもOK?W ただ統率を失って崩壊した敵軍隊も碌な事はしなさそうですけどね。 かくてワーマシン卓も予定。 元々は黒鷲戦乱をさっさと終わらせて、冒険者はカラメイコスを旅立つ!って展開なんだろけど。 PCが率いる兵員をどうするかって問題もあって別シナリオやって、 日程が合わないとかでX4X5を先にやる形になったので、 ふと考えるとダロキンに北上できる環境が…かくて、黒鷲の野望W >【CD&D】ダロキン侵攻の内容 https://trpgsession.click/session-detail.php?s=150026711319COBRA 一方で週末青箱卓の次回は夏らしくX7「海賊都市クロン」で海に出ようかなと。 パーティー合計レベル上限50のネームレベル以上推奨モジュールですが、 なかなか機会が無い「海中」冒険! このレベルのPCが参加できるということで、 私の公式モジュールキャンペーンもこれで手持ちの青箱分は全部出し終わりか? と思ったけど、X1の「恐怖の島」にまだ行ってないW リクエスト反応も無かったからだけどW (まだ使用回数が少なくて、青箱付録なのに凄く保存状態が良いW) 夏らしく海洋冒険&恐竜博ってのもアリかな? 一応、3レベルからって書いてあるが。 でも海外では人気タイトルだけあって5版対応版も出るって話も聞いたような。 あとNext時代のテストプレイ用のパケット版はあった。 でも、個人的にはコレもネームレベルで参加する位でも良くない?って思ってしまう。 30年以上前のオフセで10人位で挑んで数人が生き残るってアメリカンな感覚のバランスだったゲームと、 現在の日本でのオンセニーズは別物と思う訳ですよ。 (ビヤーキーが雑魚とかいう発言を見ると「高レベルのダブルムーン伝説やってるの?」とかは思うものの) あとドワーフ用ソロシナリオを多人数用にも使える「雷鳴山の秘宝」持ってた。 WoI私家版翻訳もある。 WoIを翻訳してて、急に追加で翻訳したくなったハートオブダークネスも訳せは7ー11レベシナリオだ。 青箱まだまだ遊べるやん!! というかまだ青箱までのコンテンツ層は結構に厚いんだよな。問題は緑箱以降。 加えて個人的には青箱モジュールの設定レベルは辛過ぎると思っているので、 上限はユル目に参加OKにしている。 そうすると緑箱の入口であるCM1大いなる試練への導入もスムーズな筈。 ざっくり15レベル以上としか書いてないので、逆説的には36レベルでも参加できなくはない。 まあCM2 死者達の宴は15~20、CM3 悪魔の住む河は18~22って書いてあるので、 そちらに参加する事を考えると領地運営やワーマシンとかで遊びつつ、ずっとCM1やるとかでなければ36レベが参加って事もないけども。 CM2とCM3は実際にPLとDMやってみて、歯ごたえ的には順序逆じゃないかな?とも思っている。 DM個人としては、黒箱のLV26以下なら、なるべく高いレベルのPCで参加頂ければいいんじゃないかとも思っているし。 その後はAC7 マスタースクリーン II付属の黒箱シナリオやって、M1 巡らされた糸まで到達できれば、 CD&Dオンセでの私が所蔵する公式モジュールキャンペーンは完了。 個人的には興味はあるが未訳のCM4 Earthshaker!やCM7 The Tree of Lifeに着手するには私の英語力からして相当に時間は必要と思われる。 しかし、去年の11月に始めて、ここまでこれてしまうとは… オンセって素晴らしい! 今後の赤箱順は B6 陰謀の街 スペキュラルム(1レベでも死ににくい体験卓用)2卓分に分割可能 ↓ B3 アリクの瞳(もしもの時の対応も可能)流石に100部屋とかオンセでは厳しいと判ったのでハーフサイズに。 ↓ イモータルの怒り プレリュード(赤箱版) ↓ X2 アンバー家の館 ↓ AC2「大いなる財宝を求めて」 ↓ X1 恐怖の島? って順番かなとか。 アンバー家の開始時上限推奨が6で、恐怖の島が7なので、 多分に敵のバランス的にはそうなのだろう。 一通りPLとして参加してDMとしても何度か回してる体験上、 モジュールのレベル基準てのは下限側でなく上限側が本当の下限側だって位に俺は思っている。 ただなあ。レベルアップに必要な実入りをどう判断するかって側もあるんだよな。 X1は島=領地も手に入れる事はできるけど。 というか敵がやたら強くて、宝はぽっちりなモジュールも後半は相当数増えたし、 X9なんてモジュール内に「このモジュールで稼ぎはほとんどない。これをPLに先に告げても良い」みたいな事まで書かれてる位に酷い。(持ってるけど、DMやる気は皆無) 俺はモジュール側に何も書かれてなくても、逆にルールに書かれている事側を使って、 この宝珠は明らかに特殊にあたる=最大で10万GPの価値があることになる。 って収入&経験値ブーストをかけたりもしている。 公式ルールに従って、モジュールがちゃんとしてない所を補ってるだけだ。 PLをがっかりさせるシナリオをわざと書いてる自称ゲームクリエイターなんて、その仕事に向いてないって範疇でどうかしてると思う。 (大抵、そういうモジュール作者はその後、検索しても何ら活動してる風には結果が出てこないレベルで「あの人」は今状態になってるのも事実だし。) X4とX5は前後編の連続ワイルダネスモジュールなので長い旅路に分割する事での進行は一応可能と仮定。PCの出入りも柔軟に対応。 あと、何時引き返しちゃってもいいので、結末もPLさん判断任せだし。 そして、週末オンセの6時間卓3日分でクリアした実績が既にできたので (しかも、開始時の参加PCはマジックユーザー2名だったし!) そして戦乱ワーマシン卓とも絡めていくつもりです。 その後、X5の更に続編要望があれば未訳のX10「Red Arrow, Black Shield」も翻訳しようかなと B7 ラハシアとX8 炎の島はオンセではダンジョンが複雑すぎる感が実際にやってみてありましたので、 今後オンセではリクエストがない場合は再演予定なしです。
レスポンスはありません。
コメント欄:(最大1000文字)
web全体で公開 友達まで公開 本人にのみ公開 ※投稿するにはログインが必要です。