COBRAさんの日記 「D&D各版での経験値の扱い」

COBRAさんの日記を全て見る

COBRA
COBRA日記
2017/10/24 09:53[web全体で公開]
😶 D&D各版での経験値の扱い
実はCD&D「恐怖の島」卓でモジュールに書いてある範囲はそろそろオシマイ。
でも、DMが増築してね!ってのが程良くある。

そして続編は雑誌連載シナリオSavage Tide(未訳)を使えば行き止まりダンジョンの先にも行ける!
んだけど私自身がPLやったことない=味見をしてないシナリオ翻訳する負荷と時間を使うのか判断に加えて、
敵データコンバートが面倒そうって問題も…。

だけど、これ使えば5版の方には1版と3版データが変換可能。 
http://brentnewhall.com/games/1e5e.html
となるとCD&Dでやらないで5版でやるって手もあるかなーとかも。

というのも、

Savage Tideを通して眺めてみるに

#141 ”The Sea Wyvern’s Wake” Levels 5-7
#142 ”Here There Be Monsters” Levels 7-8
#143 ”Tides of Dread” Levels 9-10
#144 ”The Lightless Depths” Levels 11-12
#145 ”City of Broken Idols” Levels 13-15

が「恐怖の島」が関わる範囲とレベル。

ここで問題になるのが、経験値の扱いです。
CD&Dはモンスター討伐と金貨枚数がメインであるのですが、
版が上がると経験値自体が形骸化して、ここまで参加したから1レべUPみたいな感じになる訳です。
CD&Dにもクエスト経験点はモジュール内のローカルルール的にはあるのと、
個人的にはPCのレベルはガンガン上がって貰って、高レベルモジュールに挑めるようになって頂くのは別に構わないんですけど、
PCがその参加したシナリオによって、クエスト経験点でざっくり1レべずつどのクラスも上昇できるってのは、CD&Dだとバランスや公平感が崩れると思うんですよねー。

デミヒューマンやマジックユーザーと、シーフやクレリックの成長必要経験点が違う事でバランスをとっているゲームでもあるので。
その点、ルールサイクロペディアにRPや活躍したキャラにNEXTの20分の1経験点をあげてもいいルールを見つけた時には「マジか!?」って思ったくらいです。何十年もD&Dやっててこのルールを使ってるDMは私くらいだと思います。ネットで検索しても使ってる人は見た事ないです。

一方で、ここまでクリアしたから一気にレベルアップって方式をCD&Dでやった事も無いんですよね。
其れに当たるのは公式シナリオに書かれているけど価値換算が意図的にされてない演出だけ宝物に莫大な価値と個人的に換算した宝を出す事で「これ位出せば皆上がるだろう」ってのは個人的にカスタマイズしてやってはいますが。
それですら、そろそろ高レベルキャラになってくると、何回シナリオ参加してもレベルアップしない!って思うPLさんも出てくる可能性はあるかなとも。
(そも公式シナリオライターどもが経験値や御宝にかんしてシブチンすぎなんですよ。どの版についてもコレは言える!)

緑箱にはキャンペーンプランというルールで卓回数の事前設定計算ができますし、
ルールサイクロペディアには5卓やったら1レベル上げるくらいでないと経験値あげすぎみたいな、タイトな今日日では信じられないような事が書いてあります。
昔のTRPGでの時間の使い方が如何に潤沢だったかって証拠でもありますが、
逆を言えば他のシステムをプレイした事がある今日日のPL相手にやったら「何でこんなに時間かかるの?!」って普通は思う筈です。
何十年もCD&Dも他のTRPGも双方やってる私ですらオフセでそんなのやられたらそう思ってgdるんだから。

それとCD&Dの場合は経験値の分配形式で、3版以降は一律expという差もありますけど、積極参加してるPCと地蔵が同じ経験点てのは他PLとDMは納得いかないので、NEXTレベル必要までの10分の1経験点を一律にあげるのはどうしようかなとも消極的な参加者を見ると思ったりする事もあります。

昔から使い捨てのプレロールドキャラクターはありましたが、高レベルビルドを通常可能にしてしまったら、何の為に経験値と成長ルールがあるのかシステム設計思想自体が矛盾している形ですし、開発者達がちゃんとレベルアップをさせてキャラを育てるテストプレイを行ったゲームを売っているのかどうかすら怪しく思います。
殆どのレベル概念が存在するTRPGは後半ゲームは破綻して、自称クリエイターども自分でやってもいねえので金とってるだろ!みたいなのばっかりになってる事も事実ですし。

一方で成長する事での強くなった実感がCD&Dほど高いゲームも少ないと思います。
石ころ当たって死んじゃうようなキャラが神にもなれるわけですから。
生まれてすぐに俺TUEEEなPCを毎卓毎に使い捨てするゲームとは別物と言えば良いでしょうか?
成長とキャンペーンありきシステムなので、レベルと経験点の扱いについては自ずと色々と考えてしまう訳です。

まー、クリア経験点的なものを導入してガンガンレベルが上がった所で「それはそれ」って形になって、案ずるより産むがやすしかもしれませんが、
これまでPL側もDM側もで黒箱レベルまで至るキャラ育成とキャンペーンを実際に何度も体験してきたものの、クリア経験点でガンガン育てるって技法は使った事がまだないのです。
ともあれ、オンセに相応しい楽しみ方で回す方が良いとは思っております。

何事も正に「経験」かなと。
いいね! いいね!7

レスポンス

レスポンスはありません。

コメントを書く

※投稿するにはログインが必要です。