COBRAさんの日記 「さーて、昨日のアンバー館は?」

COBRAさんの日記を全て見る

みんなの新着日記を見る

COBRA
COBRA日記
2017/11/22 04:03[web全体で公開]
😶 さーて、昨日のアンバー館は?
(サザエさん予告風に「レッツ・ゴー・サザエさん」を宜しければBGMに)


リチャードです。
早くも寒さが厳しい中、我が家は炬燵が活躍中。
家族と鍋を囲みますが、猫舌なので冷めてからでないと食べられません。

さて、今回は
・犬が人になる
・人が狼になる
・人造人間の衣替え

でしたー。
続きもまた参加してくださいねー。んがんん。

ーーー
上記でネタバレにならない箇所のピックアップなんだから、本当にカオスだなーとW

アンバー家は一族NPCが多いものの、今の卓ではPLさん方とバトルよりもRPをしているので双方が結構なアンバー家人の名前を憶えているような状態。

その上、アンバー館なので魔法の仕掛けがいくつもあり、もう何重の魔法なんだよ?これどう処理しようか?と、
アンバー家の人間達のせいでDMまで頭がおかしくなりそうでしたW

しかも人を見かけたら経験値に変える為に攻撃するような数十年前によく見られたCD&D卓と違って、
NPCとの合流離脱を行う進行になったので、NPCキャラデータを起こして、起きた変化も反映させています。

アメリカでは賛否両論が渦巻いたアンバー館モジュールですが、人気はあったおかげで、
AD&D用モジュールのmark of amberとして、再録&拡張がされました。
http://www.drivethrurpg.com/product/17342/Mark-of-Amber-2e?it=1

アンバー家系図なんかも載っています。
何処かのサイトのmark of amber日本語レビューだと「こんなに大勢のNPCがいても使いようがない」みたいな事が結構前に書かれていたのですが、
拙い英語力な私ですが、私の卓ではそちらのデータも参照してNPCへの反映やRPをやっています。
ただデータだけを眺めずに、ちゃんとシナリオをプレイすれば自然とどういうキャラなのかは頭に入ってくるものだと思います。

CD&Dモジュール側はもう何回も回しているのですが、AD&D用データ側をみて、
「へー、この人は第一世代だったんだ!」とか、「コイツのクラスはAD&D側ではそうだったのか!」みたいな納得発見もあって面白いです。

まあ疲れますけど、たのしいからいいやでW
いいね! いいね!6

レスポンス

レスポンスはありません。

コメントを書く

コメント欄:(最大1000文字)

※投稿するにはログインが必要です。