COBRAさんの日記を全て見る
みんなの新着日記を見る
😶 PFビギナーボックス卓の熱いラストバトル (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)3卓目にして遂にクライマックス。やはりテキセ用にはd20系以降はやや重く感じる。 とはいえ自分なりにボスとの戦術は事前情報から立てて覚悟も決めてたので、後はPTへ確認をとるだけだった。 戦士クラスなので陽動で壁になって相手のダメージを食らう役目。 なので掠り傷状態ではあったものの、hpを上限にまで回復をお願いしておきたいと伝えたのだが温存との判断が下ったので、自分の役割で可能な事でもないのでいざという時用にポーションを預けて貰う形で突貫。 PTイニシアチブの出目が良く、ローグの急所攻撃で初撃が炸裂。 ビギナー用とはいえ、ラストバトルのレイアウトやダンジョン構造はそれなりに工夫をされていて、易々とは間合いをつめさせてくれない。仕方ないので1ラウンド目は移動に専念。 そして計画通りに敵の初撃を何とかした。 (今反省するに、ここで射線は通っていたから自動命中するMMで削っておく手は使えたかも?) クレリックがツキをくれたので、どうせ敵の攻撃は俺に当たるに決まってるから盾での防御は捨ててダメージ中心の強打を敢行。 出目20! ツキも利用してクリティカル達成! ダメージ25発を叩きこむ! そして順は周り、敵が命惜しさに逃げ出すかと思いきや、踏ん張るとの設定で 予想通りに敵の攻撃は俺に命中。 一撃でhp-3になり気絶。 このあと、クレリックが敵の2発の攻撃を凌いでくれた事により復活の活路も繫がった。 逃げ出す敵に魔法や射撃の追い打ちの中、クレリックの回復魔法により俺の戦士はHP0にまで回復! それでも満身創痍状態。 ここで行動するとHPがー1になってまた倒れるのだが、 敵を逃がしてなるかと迷いはない! 傷口が開く事もいとわず強打をする狂気の沙汰で戦士ではなくバーバリアンとまで言われる行動をとるW しかし、そんなに運が良い事が続くはずもなく攻撃はハズレ。hpがー1となり、また気絶する俺W やはりここで思ったのが、先にHPの2つ分を回復してもらってさえおけば何という事もなかった。 ボス戦に満タンHPで挑む事で有利になる事はありこそすれ、戦闘中に回復に1手使うのなら手数が関係ない戦闘事前の回復が有難かった。 俺のキャラの仇!との台詞が飛び交いつつも、気絶しただけで、まだ死んでねえ!って御約束の掛け合いの中、 PT仲間の攻撃や魔法で敵は削れていくものの、仕留めるには至らず。 とはいえ、追っ払う事には成功した。 シーフキャラは御宝をすんなり発掘し結構な財宝と、約束通りの報酬を得て、 敵の追撃準備にかかるPTというエンディングとなった。 これまでもD&D3版、4版のスターターや、ビギナー用とされる公式イベント卓で、同様の敵と戦った事は何度もあるが、 倒せなかったのは初めて。 でも、大抵は一発セッション卓と割り切って見せ場RP的に(悪く言えばキャラを使い捨て的に)囮になった魔法使いPCが死んだりなどのPT半壊が前提だったので、犠牲者ゼロは我々の明らかな勝利だとも思った。 「みんなでちゃんと無事におうちに帰るまで」が俺のD&Dパーティーポリシーなので。 PFやってて思ったのが「5eのルールと混乱する!」 CD&Dはd20大改編前なのである意味で全然別物だから混乱することは無いんだけど、 このアクションで何処まで移動できるんだろう?とか、 機会攻撃発生するの?みたいなのが、どっちのルールだったか解らなくなる。 これでRoll20のシェア推移で、 ユーザは評判が悪かった4版にはあまり流れないで、 3.5系を継承したPFを長らくやってたものの、 5eが落ち着いたらそちらに流れたって理由も何となくわかりました。 やっぱ混乱するんだよ!W だから何かしらに絞り込みたくなる! TRPGカフェの店長=プロDMが「3版と4版と5版の卓DMを1日にやる事になった時に混乱しないか心配だ」って呟く位には戦闘に関するコマゴマした差異がややこしいので、多分それにPF卓も入ってたら確実に混乱しただろうなとも。 PFと5e双方購入されてる方々も多い中、とはいいながらビギナーは価格の事もあるし、多分に選択を迫られそう。 DMGを繰り上げて出したのもその辺の思惑があるんじゃないかなとかも。お小遣いも無尽蔵じゃないからねえ。 まー、PFは販売もしつつOGL公式許可としてWebに合法無償公開されている多くのルールやデータが存在するから そういう基準で選ぶ手もあるかとも。 更には2版が出るのでテストプレイも始まったリで「どのタイミングで」とかも色々な人の思惑がありそうだけど。 個人的にはWikiやWeb検索してプレイ後に思ったのが 「レベルアップのさせかたが自力だけではよくわかんねえ!」漏れがないかどうかとか個々人だけで大丈夫かこれ? https://www29.atwiki.jp/prdj/ 経験値テーブルについてはなんとか見つけたし、 https://www29.atwiki.jp/prdj/pages/42.html 個別クラスの特技も何とか調べた。 https://www29.atwiki.jp/prdj/pages/32.html これ書きながら戦士は >ヒット・ダイスの種類:d10。 っての見つけたけど、 HDの意味ってこれまでのD&D系をやってたPLならわかるけど、 ビギナーに「ヒット・ダイスとは何か」を説明してるパートは何処?って感じ。 あと5eもだけど、レベル上がる度に直す場所が彼方此方バラバラに多すぎんだよ! CD&Dが能力値とアイテムだけでほぼざっくり記述も算定も終わるのに、 あっちの修正、こっちの特技って、ただただ煩雑なだけな気が。 ルールが複雑な事や、手間が多い事は俺の場合は面白さの逆に感じてしまう。 TORGリヴァイスドとかもそうだけど解ってる人間が読むデータの集まりと、 ビギナーでも読んでできるようになるルルブってのをごっちゃにしてはいかんよなあと。 しかも万近い出費をさせる商品なら猶更。 無料のものなら自力でなんとかするか、Web上での質問含めて誰かをメンターにするしかないのだが。 先程もTwitter上でTORGの質問を誰とでもなくされてた方が居たので、知ってる事なら手間暇かかることを除けば何を損する訳でも無しと伝えたのだが、其処での質問者との合意はルルブがちゃんと書いてくれてれば済む話で、しかも嘗てのソースブックに書いてあったことを端折って意味不明にしちゃってるんだよね。 しかもTORGリヴァイスドなんて、ルールやデータは頒布禁止ってガイドラインまで書いてて、 だったらユーザ側が他者にWeb等で説明しようにも誰もできなくなっちまうだろと。 いかも万近い金払ってる客側が何で手間暇かけて、穴だらけのルルブのフォローしてあげなきゃならねえんだよと! そもRevisedの発音はリヴァイ「ズ」ドであって、英語知らないで翻訳したもの売ってんの?と。
レスポンスはありません。
コメント欄:(最大1000文字)
web全体で公開 友達まで公開 本人にのみ公開 ※投稿するにはログインが必要です。