Keiさんの日記 「ルルブの読み方のお話」

Keiさんの日記を全て見る

みんなの新着日記を見る

Kei
Kei日記
2024/07/14 20:24[web全体で公開]
😶 ルルブの読み方のお話
ご機嫌よう。

最初にお断りしておきますが、ゲームを遊ぶ以上ルールをことごとく知悉すべしという宗教の方は回れ右してお帰りくださいね。わたくしの遊び方とは合いませんし、互いの道が交わらないことを祈りましょう。

さて、ルルブを買って目を輝かせながら帰ってきたとして、ルルブの読み方にはいくつかの流儀がございます。どれが正しいとか間違っているというわけではなく、好きなように読めば宜しくてよ。なんといっても、もう所有しているのですから、好きな時に好きなように読んだり読まなかったりすればよろしいのですわ。

■ 頭から読んでみる
これはいわゆる困難な道かとは存じますが、最初から順に読んでいくこともできますし、最近のルルブは一部を除いて以前よりも構成等がちゃんとしているので、まあ、最初から順に読んでいくこともできるでしょう。ただし、これは先に書いております通り困難な道で、と申しますのもほとんどのルルブは読み物としては面白くありませんし、とりあえず関係ないこともたくさん書いてございます。つまらないデータやら表やらの類は、その筋のマニアな方でなければ読み飛ばしてもいいでしょう。
わたくしの場合でしたら、例を挙げると自分で訳す場合などは、頭から読む場合がございますわね。英語が得意でないのでそうせざるを得ませんかしら。けれどこれは、ルールを覚えるということは意味してございません。

■ リプレイだけ読む
サイコロフィクションをはじめ中にはリプレイのついたルルブもございます。今時の国産ゲームの多くはリプレイはリプレイだけで読み物として完結するようになっていますし、最低限のルールは触れられていると期待しても良いでしょう。そこで、軽くリプレイだけ読んでおくということもできるかしら。
実際わたくしもサイコロフィクションとかリプレイしか読んでな……こほん(。

■ ゲームをするのに最低限必要そうなところを読む
一部のマニアとかコレクターとかの方でもない限り、ルルブを買うのはそのゲームで遊ぶつもりだからであり、しかも多くの場合はどんなゲームかさえも知っていて買うことでしょう。そういった場合は、まずキャラクター作成の章を読みながらキャラクターを作ってみて(サンプルキャラクターのあるゲームでしたらサンプルから気に入ったものを選ぶだけでも良いでしょう)、最低限または一通りの判定をしてみるというやり方もあります。
わたくしの場合でしたら、D&D などはこのパターンでしたかしら。自分の PC のクラスに必要な部分だけ読んで、それでも面倒な数値的なルールなどは一切覚えずに、GM のお世話になりましたかしら。あるいはわたくしが GM をする場合も、このパターンが多いかしら。

■ とりあえずペラペラめくってみて気になったところを読む
でもまあ、すぐに遊べる予定があるわけでもないかもしれませんし、もしくは一緒に卓を囲んでくださる方々が手取り足取り(指示するのではなく)教えてくださるでしょうし、それならいっそのこと気になったところだけ読んでみてもいいでしょう。ルール的な面かもしれませんし、あるいは気に入ったイラストがあるとか、その程度でも構いません。というか実際に遊ぶときに選ぶスキルやら何やら的なものだって、イラストが気に入ったから、言葉の響きが気に入ったから、その程度で選んで構わないのですわよ。

■ 軽く眺める(≠ 読む)
上記の変種とも言えるのですが、見出しだけ見ておくとか、気になったところも読むまでいかずに眺めるだけという場合もございます。なんとなく雰囲気を掴むために、大きい文字だけという場合もございましょう。慣れてくると、それでも、ああこれは○○の系統のゲームね、それなら読まなくていいかしら、などといった判断ができるかしら。

■ 読まない
とりあえずルルブは入手しましたので、あとは棚に納めてしまって(棚が溢れている場合はその辺に積んでしまって、あるいは段ボールで届いたなら開けずに積んでしまうのも良いでしょう)必要になったら参照することもできます。その時になれば、一緒に卓を囲んでくださる方々が何ページに書いてあるとか優しく教えてくれるでしょう。

前世の頃、とあるゲームにはルール自体にこんなことが書いてございました。
ルールは次の章から書いてある。君が選ぶことができる道は3つ。どうする?
1. 通して読んでみる
2. ルールを確実に頭に入れる
3. 読まずに先に進み必要になったら振り返る

実際わたくしが所持するルルブの中でも「ちゃんと読んだ」ものなど皆無ですわよ。
いいね! いいね!14

レスポンス

散弾銃
散弾銃Kei
2024/07/14 23:55[web全体で公開]
> 日記:ルルブの読み方のお話

コメント失礼します。

分厚いルルブをどう読めばいいか途方に暮れていたので、凄く参考になりました!

なるほど、パラパラ眺めるなんて気楽な選択肢もあるんですね。
あと持ってるだけで、「何ページ見てください」って言われた時対処できるから意味があるんですね。

こちらの日記のおかげで、楽しく活用できそうです!😆

コメントを書く

コメント欄:(最大1000文字)

※投稿するにはログインが必要です。