ななしの@停止中さんの日記を全て見る
みんなの新着日記を見る
😆 指摘歓迎・DX3の基本(覚書) (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)間違いがあったら、ご指摘いただけると助かります(;^ω^) また覚えていた方が便利なことなどがあったら、是非教えていただきたいです。 セットアッププロセス (GMによる状況説明。エンゲージ、戦闘キャラの行動順。ここで使用できるエフェクト「戦術(ル1・P147)」とかある。 イニチアチブプロセス (行動キャラの指名 メインプロセス (1.マイナーアクション。バッドステータス暴走の解除、使用するエフェクト無しの放棄あり。 2.メジャーアクション。浸蝕率を気にしないならコンボ攻撃しまくる。 既に戦闘移動を使い切っていて、敵がエンゲージ外の場合、全力移動するしかない。 GM(敵)防御・回避・エフェクトなどの宣言 3.命中判定(nD10【C値x】の最大値+技能Lv) GM(敵)回避判定(【肉体】+回避Lv+浸蝕率分ダイスの最大値) GM(敵)ガード値(nD10+装甲値・ダイスの出目は全部足し算する) 4.ダメージ値(命中判定÷10+1のダイス使用・ダイスの出目は全部足し算・エフェクト攻撃力を足し算) クリンナッププロセス (ダメージ反映、使用エフェクト分の浸蝕率の書き込み、死亡時の復活とか シナリオ『Crumble Days(クランブルデイズ)』(ルルブ1・サンプルキャラ使用) よく間違えたのは 最大値が結果、全部足し算したものが結果 判定は最大値が結果で、他は全部足し算したものが結果?なのかな。 TRPGって取っ掛かりが難しいですね。と初心者は思いました。
レスポンスはありません。
コメント欄:(最大1000文字)
web全体で公開 友達まで公開 本人にのみ公開 ※投稿するにはログインが必要です。