べいろすさんの日記を全て見る
みんなの新着日記を見る
😶 【SW2.5】数ミリの知見でGMをする4 30日21時〜です。よろしくおねがいします。 さて、ラクシアでは魔法や魔動力が存在するわけですが、それらはどうもごく限られた、恵まれた人々がアクセスできるものであって、人口の9割を超えるであろう、一般の農民・農村の人々には縁がなさそうです。 サンプルシナリオのデール村には魔法のまの字もありませんでした。 (デール村は戦闘員が一人もいない無防備村なのも気になりますが・・・。) 昔の人々の農村生活は、いってみれば【極貧】でした。令和からすると想像を絶する極貧です。 ひとびとはボロ切れのような衣服(フッドのような!)をきて、家電製品なんて一切なく、文字など読めず、社会保障などなく、 災害や疫病、飢饉や戦争など、日々生き残るだけで精一杯でした。 貧しい者、弱い者からどんどん死んでいきました。 そこは多産多死の世界。多産多死とは、死が溢れる世界ということです。 しかし今は令和なので、そのようなリアルさは求められていないのです。 ということで。 快適なラクシアライフのために。 べいろす地方では以下のアイテムを追加します:) =============== 水浄化/シードミアの種 ツボなどの器に入れた水を浄化し、飲料しても問題無い水に浄化します。本来カルキ処理してない生水は微生物や寄生虫でいっぱいです。水袋には1粒入れておくことが習慣です。 汚れた衣服を一緒に入れると洗濯機的な挙動になります。汚れが酷いとシードミアの種や時間が多く必要になります。 衣服修繕/ロデタッドの花 タンスなどの器に損傷した衣服とロデタッドの花を一緒に入れることで衣服の修繕がされます。つぎはぎだらけのボロクズのような衣服を着る世界ではありません。害虫除けの効果もあります。損傷が酷いとロデタッドの花や時間が多く必要になります。 森渡り/グルーマーの葉 葉をモグモグすることで、防虫などの効果を発揮します。草むらを通り過ぎても擦り傷ができず、虫に刺されず、地面を裸足で歩いても足を痛めません。 入浴剤/ラプレットの血 衛生と美容の効能のある入浴剤です。特に富裕階層で使用されています。何かしらの怪我や病気の後遺症で荒れた肌や顔も直します。 除草/デスモドスの牙 地中に埋めることで、半径1mの範囲の植物の繁茂を抑制します。道のメンテなどに使用されます。アスファルトで舗装されていないため、草の繁茂ですぐに道が消失してしまうのです。 発火/クロニュートの骨 硬いものに擦るとマッチのように火を起こすことができます。クロニュートの骨そのものは燃料にはなりません。取り扱いには注意が必要です。 保冷/フラスミカの石 青い石で容器の中を低温にします。食料の保管に使用されます。長持ちしますが交換は必要です。 燐光/キャノルの砂 袋に入れて振ると淡く光ります。照明として使用できます。 =============== これらは人口の9割を構成する農民・農村に普及しているとします:) これではもはやソードワールドではないのではと思ったりもするのですが、では農村は極貧世界なのか、極貧世界でいいのか。 というのが気になるんですね。 だってルールブックの挿絵のキャラクターたちはみんなキラキラしてるじゃないですか。 これを実現するには相当豊かな世界にしないといけないと思うんです。
レスポンスはありません。
コメント欄:(最大1000文字)
web全体で公開 友達まで公開 本人にのみ公開 ※投稿するにはログインが必要です。