いおろいさんの過去のタイムライン
2023年11月
いおろい | |
2023/11/30 21:33[web全体で公開] |
じゃがまる2⇒いおろい | |
2023/11/29 12:44[web全体で公開] |
> 日記:狂人楽しい 遺書屋お疲れ様でした。こちらのPCは開始以前から相棒の趣味にドン引きしている設定だったのでなんの問題もありませんでしたよ。ご安心ください。 確かに「あ、今割と素で喋ってらっしゃるな?」というシーンが1つ2つ3つ…ほどありましたがいおろいさんの感性に刺さるものがあったようで何よりです。以前から回りたかったシナリオということでしたし、楽しそうで何より、はPCPLともに心の底からのセリフでした。
いおろい | |
2023/11/25 21:04[web全体で公開] |
😶 エセ関西弁でも許して CoC 吠えろ!黄昏ショーダウン! 唸れ!暁コメディショー! の続編です。同じKPさんに用意できましたと言われて参加してきました! ご愉快。大好きご愉快。最近は重いシナリオに行ってたので、これでもかと笑ってきました。 たっくさん、漫才のような掛け合いをして、安定した出目の後押しもあって、文句なしのハッピーエンドを勝ち取りました! 前作のNPCもいっぱい出るから同窓会気分です。みんなでわいわい、楽しすぎる。 やっぱりご愉快は最高よね〜!
いおろい | |
2023/11/10 15:49[web全体で公開] |
😶 11月はテキセ月間 自分、普段はボイセの民なのですが。 CoC 胡桃炸裂症候群 こちらをテキセで参加させていただいております。 プライベートパソコンで文字入力することなんてあんまりないから、ものすごく打ち辛い。職場パソコンのキーピッチに慣れちゃってるから、まあ間違えること。ちょっと環境を整えないといけないわ。今月はまるっとテキセなのだから。 ところで、完全シティものって、割と苦手でして。色々考えすぎてしまって、そのくせ肝心な場所には行かなかったりするんですよね。己のバカさ加減を突きつけられてがっくりきます。 まあ、ようやく相方と合流できたので、今後は相談しながら行き先を決められます。 先行きは長ぇなぁ……
温森おかゆ(まんじゅう)⇒いおろい | |
2023/11/04 10:47[web全体で公開] |
> 日記:大反省会 面白くはないので畳んでます コメント失礼いたします。 世に「なんか合わないな」ってことはあります。万人受けする作品というものは実は非常に難しいように。 PLもKPも気にしすぎることは無いのです。よっぽどキツくて生理的に無理だった場合は気にしないとも行かないでしょうけれども。いおろいさんもKPさんもおつかれさまです。 いおろいさんはちゃんと合わなかったことを丁寧に共有できていらっしゃいます。間違ったことはしてません。ご安心くださいね。 いつだって楽しめるとは限らないのがTRPG。 まあ、おっしゃるように、「盛り上げる気遣い」とは行かないまでも、どうせシナリオが終わるまで耐え切るなら、最後まで楽しんで見ようとしてみるのも建設的かもしれませんね。楽しむためにやってるんですから。
つぎの⇒いおろい | |
2023/11/04 08:21[web全体で公開] |
> 日記:大反省会 面白くはないので畳んでます(4/4) そういう事態に陥った時、GMや周囲に伝えるのは、勇気と配慮が要るかもしれませんが…… そのセッションだけでなく、今後もお互いがよりよいTRPGライフを続けていく為に。 やっていい行為かと存じます。 長くなってしまい、すみません💦 実は、つい最近自分も同じような経緯で1つのセッションを途中で参加辞退したものですから… (そして、今でもあの選択は正しかっただろうか、と悔やんでいます💦) 勝手に共感してしまい、コメントした次第です。長文失礼しました。
つぎの⇒いおろい | |
2023/11/04 08:20[web全体で公開] |
> 日記:大反省会 面白くはないので畳んでます(2、3/4) ●システム名:ストリテラ ●ルール名 :『カット&テイク2』 ゲームを中断するルール。(これでお開きもあり得る) 苦手な要素や精神的苦痛、肉体的不調など理由を問わず中断できる。 出来そうならテイク2で再開してもよい。 ●システム名:プレイ・バイ・レター ●ルール名 :フェードアウトエンディング セッションを途中で終了させるEDのこと。 どのセッションでも行われないことを前提としているが、どのシナリオでも GM と PL 双方が選択できる権利を持っている。 ● : フェードアウトエンディングの意義 PL も GM も、それぞれセッションがよい形で成立するようプレイを進めるはずです。ですが、様々な理由によりどうしてもセッションの継続が難しくなることもあるでしょう。そのような時に提示するEDです。このEDを迎えた場合、「彼らの物語が私たちの手を離れた」という形でセッションが終了したこととします。 これは、GM・PL のどちらから提示しても構いません。また、物語が我々の手を離れた理由を告げる必要はありませんし、追及もしない方が良いでしょう。 つまり、フェードアウトエンディングは「PL や GM が精神的な負担や苦痛を感じているのに、セッションを継続しなければならない」「誰かが悪いわけではないが、セッションの何かが決定的に自分と合わなくて辛い」という不幸な状況を終わらせるためのセーフティールールなのです。
つぎの⇒いおろい | |
2023/11/04 08:18[web全体で公開] |
> 日記:大反省会 面白くはないので畳んでます(1/4) 少し前の日記にコメント失礼します。 いおろいさん、初めまして! 悲しい事ですが、時折り起こり得ることですよね、、、 同卓者の方も優しい、GMも親切、お部屋も素敵、ギミックだって悪くない。 …けれど、どういう訳かシナリオのコンセプトが生理的に受け付けない。 或いは、明確な理由は分からないけれど、モヤモヤを感じる。 何故か「楽しさ」より、「苦痛さ」を感じてしまう。 周囲の要素・環境が悪いものでないと思えば思うほど、いいようのない申し訳なさや罪悪感が湧いてしまったりして……。 直接的な「解決」となるかは分かりませんが…… そういう事態に陥った時、「無理しなくていいんだよ!」とルール内で明記されているシステムもあります。 一例として、ご紹介しますね。