つぎのさんの詳細
TRPGオンセンのユーザー「つぎの」さんのプロフィール紹介ページです。
つぎのさんにコメントする
プロフィール
自己PR
🎨最近イラストをはじめました🎨 ❤️🔥DX3rd・BBT・ケダオペもはじめました。何これ楽しい!!!❤️🔥 ------------------------------------ さあさあさ お立ち会い 奇々怪々珍妙奇天烈奇怪千万 電子の世界に鳴り響きますは 胸饐く 滑稽譚に御座います ------------------------------------ 初めてお目にかかります。「つぎの」と申します。 TRPG歴 ≒ オンセンSNS 要は若輩者に御座います CoCテキセが中心でありましたが、他のシステムに手を出し始めた今日この頃・・・。 世界観は何でも美味だよ雑食派 基本スタンスは「仲間と協力!」 常に荒ぶる「賽運」が持ち味で 技能大喜利を好むいきものです テキセ民の癖に遅タイプという欠陥有…… (2分以内のレスポンスを心掛けます…!) ご縁がありましたら、どうぞよしなにお願いします。 願わくば、目いっぱい貴方と楽しい時間が過ごせますよう。 PLもGMも至力する所存…!!٩( ’ω’ )و 【100の質問:最終更新2022.09.06.】 ※アイコン自作
GM・PL傾向
GM
PL
プレイ傾向
ロールプレイ
キャラロスト
過程を楽しみたい
改変を許容する
スケジュール
月 | 05 | 05 | 05 | 05 | 06 | 06 | 06 | 06 | 06 | 06 | 06 | 06 | 06 | 06 | 06 | 06 | 06 | 06 | 06 | 06 | 06 | 06 | 06 | 06 | 06 | 06 | 06 | 06 | 06 | 06 | 06 | 06 | 06 | 06 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
/ | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / |
日 | 28 | 29 | 30 | 31 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
(曜) | (日) | (月) | (火) | (水) | (木) | (金) | (土) | (日) | (月) | (火) | (水) | (木) | (金) | (土) | (日) | (月) | (火) | (水) | (木) | (金) | (土) | (日) | (月) | (火) | (水) | (木) | (金) | (土) | (日) | (月) | (火) | (水) | (木) | (金) | (土) | (日) | (月) | (火) | (水) | (木) | (金) | (土) | (日) | (月) | (火) | (水) | (木) | (金) | (土) | (日) | (月) | (火) | (水) | (木) | (金) | (土) | (日) | (月) | (火) | (水) |
朝 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
昼 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
夜 | ● |
スケジュール・メモ
※未記入の日:基本21時以降は空き ◆BBT:桜の夢 ◆Dx3rd:桜 ◆GM ◇DLH:百鬼語り(今夏予定) ◇不埒な喝采、I.C.O.N.(未定) ◇:)SMILE KILLER;)(未定)
○・・・空いています ●・・・セッションが決まってます △・・・たぶん空いています ×・・・空いてません
平常時のお誘い受け可能な時間帯(あくまで目安です) | |||
---|---|---|---|
| 朝 | 昼 | 夜 |
平日 | 〇 | ||
土曜 | 〇 | 〇 | |
日曜 | 〇 | 〇 |
所持するルールブック (19)
タイムライン
つぎの![]() | |
2023/03/31 20:36[web全体で公開] |
![]() | システム⇒つぎの |
2023/03/21 17:22[web全体で公開] |
新しいセッションを作りました。 つぎのさんは03月26日20時00分に開始予定の新しいセッション: 【ケダモノオペラ】【参加者決定済】少年と絵を作りました。 //trpgsession.click/session-detail.php?s=167938694668xwnngikg153
つぎの![]() | |
2023/03/17 11:35[web全体で公開] |
😆 【ケダモノオペラ】イバラ城の悪夢…完走ッッ!! 二回目のケダオペ。今回はペア! 「少年と絵」に参加した継続ケダモノ(ヤミオオカミ)で参戦。 相方はミミルズクの賢者さま。PLさんは、予言解釈が非常に柔軟で素敵な方でした。 聡明で落ち着きある相方なのをいいことに、せっかち且つ向こう見ずムーブをしまくる私← ーーー(以下引用)ーーー 賢者さま 「手助けをするならご自由にすればいいけど……、助けられる算段はあるのかしら?」木の上から問いかけます。 Άλικο(自PC) 「ない」(即答) 「だが、面白そうじゃないか。オレは二人が気に入った。…それに、」 「算段? そんなモノは、貴方が考えてくれるだろう。別にオレは気にしていない」…と、キュベレーが手助けしてくれる事を前提に話を進めてくるのでした。 賢者さま 「あいかわらず、行き当たりばったりなのね…。あきれ半分、でも、そんなあなたを気にいったから、ちょっとだけつきあってあげる…。」 ーーー(以上、引用終わり)ーーー …今思うと上記のRPのやり取りが、向こう見ずムーブするキッカケになった気がしますね(明後日を見ながら) こういう掛け合いができるのが、ペアの楽しみかもしれません。 感想戦で『ペアになるケダモノとの特技やオペラの組合せ(コンボ?)次第で、ソロではできない展開を生み出せる』と、相方PLさんが仰っていたんですが、今回のEDはそれをひしひしと感じましたね……。 私一人では、ああいう〆方はできなかったと思います。感謝ッッ!!! マスターは、凸凹道中を優しく見守ってくださいました。予言解釈で生えたNPCにも爆速対応してくださるそのスキル…恐ろしい!!(※賞賛) 改めまして、お二人とも楽しい時間をありがとうございました!!
つぎの![]() | |
2023/03/17 11:33[web全体で公開] |
😆 【ケダモノオペラ】少年と絵…完走ッッ!! 初ケダオペは、公式体験セットで公開されている素敵シナリオ。 懇意にしていただいているコミュニティで、体験卓を開いて下さっている方が居たので、勢いのままに突撃。 当システムは『クリエイション』といって、卓外の二次創作活動を推奨してくださっているので…!!(歓喜) 急遽、擬似餌の立ち絵(ボロマントの青年傭兵)&《伝説》を突貫で作成しました。 ヤミオオカミの擬似餌なので、本体と公式擬似餌ビジュアルを参考にしつつデザイン。 マスターのコンパクトかつ分かりやすい『システム説明・解説』が、非常に有り難かったですね…!! 他の人に布教する時に、是非とも参考にして頂きますッッ!!!! こちらの斜め上なパス・予言解釈にも、快く対応してくださり、ありがとうございました!! お陰様で、キャラ深掘りが捗りケダモノオペラの沼に見事撃沈した事をここにご報告致しますッッ!!!! エンディングはダイスの意向により、暗黒童話に相応しいビターかつ切ないエンドに。 ネタバレにならないよう、カーテンコールで得た《伝説》を引用して筆を置きます。 福ヶ笑さん、楽しい時間をありがとうございましたッッ!! 《伝説》 "いつか、どこかで。" 今ではないいつか、ここではないどこかで…… きっと、また会い見える未来がある。 嘆くことはないはずなのです。なにも。 自身の存在は永遠なのですから。 いつか、どこかで。
つぎの![]() | |
2023/03/17 11:32[web全体で公開] |
😆 ケダモノ…ッッ…オペラーーーッッ!!! >>>なにこれ、たのすぃ!!<<< …はい、『暗黒童話ナラティブTRPG』の看板に似つかわしくない叫びを漏らしてしまいましたが、楽しかったんだもん仕方がないッッ!! 以下、所感を箇条書きで記します。 【 個人的なシステム所感 】 即興劇の側面が強い感じ。後は〈予言〉の解釈大喜利とキーワードの辻褄合わせというか…。 複数人の場合は、他の方の解釈が見れる楽しさも大きい。 「あっ、そういうのもアリなのね!」って、非常にワクワクする。 公式が『クリエイション』といって、卓外の二次創作活動を推奨している。控えめに言って最高。神。 以下、二本立てで感想を書き書き(長くなったので二分割)。 連投失礼します……。
レイヴン⇒つぎの | |
2023/03/12 03:06[web全体で公開] |
> 日記:BBTとDXって… BBTの初代である、ビーストバインドは2000年代TRPG冬の時期にFEAR社が「これが最後に出すシステムになるだろう……」と言う形で出したらまさかのヒットで会社が蘇った作品だからなあ その結果、人間社会の中に人外の存在が混ざってたり超常的な力で行うバトル物の作品が流行った様な気が
ミドリガニ⇒つぎの | |
2023/03/10 14:37[web全体で公開] |
> 日記:BBTとDXって… つぎのさん、こんにちは。 Wikipediaによると、ビーストバインドの無印が1999、ダブルクロスの無印が2001だそうです。 ビーストバインドの方が先輩なのは知りませんでした。
つぎの![]() | |
2023/03/10 14:23[web全体で公開] |
😲 BBTとDXって… なんだか要所要所で「親近感」が湧きますね… ★PCの立場 魔獣ないし人を超えて魔物の世界に足を踏み入れながらも"絆"により人間界に止まれている「半魔」になれる(ビーストバインドトリニティ) 超人的な力に目覚めながらも"ロイス"により現実に止まれている「オーヴァード」になれる(ダブルクロス) どちらも両サイドから「裏切り者」「半端者」呼ばわりされてますし……。 BBT→人間性が低下すると強くなれるよ!(しかも異形化できてカッコいい(私情))ただし日常にしがみつけるかは別な☆(意訳) DX→侵蝕率上昇すると強くなれるよ!ただし日常に戻れるかは別な☆(意訳) "奈落堕ち"したり"ジャーム"したら、PLの手を離れてPCではなくなる所ですとか・・・ 種類豊かでよりどりみどりなデータにより、取得すればキャラ設定が自然に付属出来ちゃう所ですとか・・・ 同じF.E.A.R.社が出しているからなんでしょうか…? 発行時期を拝見した所感、BBTが先輩なのかしら…違ってたらごめんなさい(TRPG若輩者の呟き) どちらも世界観面白いし、データ見てるだけで厨二心がくすぐられてワクワクするのは間違いないですねッッ!!(データが組めるとは言ってない)
つぎの![]() | |
2023/03/06 01:00[web全体で公開] |
😶 寄せては返す波のように 縁には周期があるから仕方ない、…かな。 近頃どうにも間が悪いというか、色々と噛み合わない事が続いています(苦笑) 仕事にしても趣味にしても、リアルにしてもネットにしても。 何かをやろうとしたら他の人と都合が合わなかったり、誰かに何かの誘いを受けても自分のタイミングが合わなかったり。 特段理由もなく「…なんか、合わない」と、1人居心地の悪さを感じたり。 こういうのって、ご縁というか・・ 誰が悪いものでもありませんから、形の無いモヤモヤとした気持ちが溜まります。 鬱屈とした気持ちのぶつけどころ、向かわせる先がなくて悶々と。 例えるなら、奥歯に挟まった食べ糟のような…いえ、寧ろ食べ糟だったらどんなによかった事でしょうw こういう出来事が重なると気分も下がりがちになりますが、反面、『何かしなくちゃな…』と足掻きたい気分も湧いてくるのです。 ポッと空白の1人時間が生じたのですから、ならば何かしてみようと。 溜まった積読や、半端なイラストに向き合ってもいいのかもしれません。 私物整理とか、或は当て所なく御散歩…とかね。 寄せては返す波のように。 周期は巡りますから、いつしか噛み合う時間もやって来るでしょう。 その時はどうぞよしなにお願いしますね! …よし。ひとまずは、目の前に平積みされたその漫画やら本を片付けましょうか。(降り積る埃から目を逸らしつつ)
つぎの⇒ミドリガニ | |
2023/03/04 15:24[web全体で公開] |
>ミドリガニさん、こんにちは。 確かに、熟れすぎていたが故のエグ味だったのかもしれません…! 適量だいじに…。小さな事ですが、こういう寄り道っぽい体験は積極的にできたらなあ、と思っている次第ですっ。 コメントありがとうございます〜。
ミドリガニ⇒つぎの | |
2023/03/03 22:07[web全体で公開] |
> 日記:🥭パッションなフルーツ🥭(雑記) つぎのさん、こんばんは。 適量って大事ですよね。 えぐみがあったのは熟れ過ぎてたからかもですが、良いご経験をされましたね。
つぎの![]() | |
2023/03/03 21:16[web全体で公開] |
😆 🥭パッションなフルーツ🥭(雑記) 「普通」か… 普通、という言葉ほど不確かで残酷な言葉はないような気がする とまあ、むつかしい事は置いておいて…。 今日、デザートにマンゴーを食べました(唐突) ドライじゃないフレッシュなやつです。追熟が必要なフルーツ。パッションの塊。 ふと。数日前に『あの市松模様的な立体…どうやって作るんだ?』『あれっ、自分もしかしてマンゴーってドライじゃないの食べたこと…なくね!?』と、思い……。 その帰り、狙い合わせたかのようにスーパーに並ぶ見切り品のマンゴー。 ヤツは『買ってぇぇー!腐るー!食えー!早くぅぅー!』と言わんばかりに、大変甘美な芳香を放っておりました。 つぎの『…ハッ‼︎ なるほど、これは生マンゴー食えよという神からの啓示ッッッ!!』(徹夜明け) むしゃむしゃとかぶりついてやりました。 見よう見まねで市松模様的な立体にして。 以外と、マンゴーってエグ味があるんですね……。流石パッションの権化。パワー感じます(口の中がほうれん草頬張った時みたいになってる) 回転寿司屋で見るマンゴーってなんだか大変上品な量で、注文した人は物足りなさを覚えるんじゃないかって思っていたんですが なるほど、アレは美味しく食べられる適正量だったんだなあ…と。 いつだか先生が、『どんなに美味しいものでも度が過ぎた量の提供では、それは苦痛に変わる』と言っていたのを思い出します。 …えっ、単に原価の問題? そんな野暮なこと言うのはおよしになってw
つぎの⇒はがね | |
2023/02/15 13:27[web全体で公開] |
>はがねさん、こんにちは! コメントありがとうございます〜。 『過去の経験が今のキャラクターを作ってるパターンだと尚良い』 …それです!(そう言うことが言いたかったんだと思います…! すごく腑に落ちました。ありがとうございます!) いわゆる「経歴表」とかって、 『過去にどんな出来事があったか?』に焦点を置く(事細やかに過去を設定する)ものじゃなくて 『過去のその出来事は「今」の言動に何をもたらしているのか?』を考えるフックなのかなって ふと、コメントを拝見して思いました。
はがね⇒つぎの | |
2023/02/14 14:01[web全体で公開] |
> 日記:過去よりも今にフォーカスした方が・・ ”過去より今にフォーカス”、(B級文句っぽいかはさておき)、めっちゃ分かります。 あと、過去の経験が今のキャラクターを作ってるパターンだと尚良い気がしますね! 学生時代の恩師に救われて教育学部に通っている…とかそういうのがあると、過去設定を詰めつつ今のキャラクターも個性が出ると思います。
つぎの![]() | |
2023/02/14 11:46[web全体で公開] |
🤔 過去よりも今にフォーカスした方が・・ RPで、キャラ立ちさせられる気がする…… TRPGで遊び始めて、早2年。 まだまだ先達の足元にも及ばないが、ありがたい事に度々御縁に恵まれ、数々のキャラクターを作って遊んできた。 私は、新規作成のレギュレーション卓に参加する場合 シナリオ概要を見てテーマを自分なりに予想し、それに『引っかかりそうな要素(GMが突っ込んでくれそうな設定)』のあるキャラクターを作る。 (※最も「こういうキャラやりてぇ!と衝動的に手癖で作る」事もあるが……) けれど、幾らそういった「狙い」を持ってキャラ作りをしたところで 『このキャラで参加したから"こそ"よかった!』 『キャラがシナリオにクリティカルヒットで刺さったぞ!』 ・・と思えるキャラクターって、ホントに「稀」だ。 なんか「法則性」とかないかなぁ…と、今までを振り返りつつ考えてみた結果 "過去よりも今にフォーカス" なんだか自己啓発にあるB級の謳い文句みたいな言葉が、頭に浮かんだ(苦笑) あながち外れてないかな…とも思うので、後日また考えを纏めてみよう。
つぎの⇒ミドリガニ | |
2023/02/04 12:12[web全体で公開] |
> ミドリガニさん、こんにちは…! コメントありがとう御座います。 共感や感情移入してこそのTRPG…確かにそうですね。 自身がRPスキーなのもあって、すとんと胸に落ちました。ありがとう御座います。
ミドリガニ⇒つぎの | |
2023/02/03 10:28[web全体で公開] |
> 日記:日記やコメントを読んでいて……【雑記】 つぎのさん、こんにちは。 オンセンにも優しい方が沢山いらっしゃいますよね。 わたしも度々お声かけ頂き、とても癒されております。 共感や感情移入してこそのTRPGですもの。 良いではないですか。
つぎの![]() | |
2023/02/03 10:16[web全体で公開] |
🤔 日記やコメントを読んでいて……【雑記】 『なんだお前、めちゃくちゃ優しいじゃないかッッ……!えっえっ優しすぎひん…?』 『ッスゥゥ…わかるわぁ、共&感ッッ…!!』 と、思わず口をついて出ることがある (側からみたら部屋で画面を見つめながら独り言しているヤツなので、ちょっと絵面的には宜しくない…かもしれないが、話が脇道に逸れるので休題) わたしから見えているのは、その人の書いた文章だけ 『ただの文字列』 たかだか顔名前も知らないアカウントの呟きだというのに けれども ただの文字列に共感ないし感情移入できる能力が、ヒトに備わっているからこそ 本が存在するんだ、って思ったり… 赤の他人が書いた架空の嘘が商品になったりするのかな、って思ったり… はてまた、こうしてテキセを楽しめるのかな、って思ったり… 勿体ぶって書き散らすことじゃないだろう わざわざ書くような新しい気づきでもないわ そんな声も聞こえてきそうだけども 一般に当たり前の事でもありふれた事でも、自分が感じた事は自分なりに形にしなさいと教わった生き物なので 性分なんです…どうか許してほしい