左遷さんの過去のタイムライン
2021年10月
左遷⇒梅里 | |
2021/10/31 22:01[web全体で公開] |
左遷⇒こたつ | |
2021/10/31 16:30[web全体で公開] |
> 日記:ユドナリウムリリィ大好きっていう話 GIFアニメーション、ココフォリアさんでも使えますよ。 カットインでも使えるので動くカットインもできます。 何が好きかは人それぞれだと思いますが、何かと比較して褒めるなら最低限の情報は調べた方がいいんじゃないかな~と……。 差し出口失礼しました。
システム⇒左遷 | |
2021/10/28 20:03[web全体で公開] |
新しいセッションを作りました。 左遷さんは11月04日20時00分に開始予定の新しいセッション: 【シノビガミ】手と手取り! トリプル・バトル・トライアル!を作りました。 //trpgsession.click/session-detail.php?s=163541903808sa1000
左遷⇒Jasin1108 | |
2021/10/24 10:11[web全体で公開] |
こちらこそ最後まで楽しんでいただきありがとうございました! 感想についてはちょこちょこ書き進めていた結果の長さなので……。 黒雲さん、優勝こそ逃しているものの賭けを的中させているあたり表の顔の本懐は成し遂げてるんですよね。 抽選会開幕から彼の設定で流れができたところもありますし、いいPCさんでした。 PLさんともども、喜んでもらえたなら何よりです!
Jasin1108⇒左遷 | |
2021/10/24 01:29[web全体で公開] |
> 日記:『新忍杯』感想 左遷さんGMお疲れ様でした!こちらも最後までとても楽しくできたのでよかったです! 大会もキッチリできて感想もこんなに長文で書けるのはマジリスペクト… それと、よくわからないのですが、今回の優勝者が見事当たって賭けに勝ったとか何とかで賭博師PCはとても喜んでましたねぇ…コラそこお前が賭博師PCのPLだろみたいな顔してこっちに指さすのやめなさい。
左遷 | |
2021/10/24 00:49[web全体で公開] |
😶 『新忍杯』感想 2021年9月18日(土)20:00~23:00(抽選会) 2021年9月25日(土)21:00~0:30(B予選) 2021年9月26日(日)20:00~0:00(C予選) 2021年9月28日(火)21:00~0:30(A予選) 2021年10月11日(月)20:20~0:00(D予選) 2021年10月23日(土)21:00~23:30(決勝) システム『シノビガミ』 使用元シナリオなし GM的感想 9月頭から始めていた大会企画・新忍杯の全日程が先程終了しました。 そこでまとめてとはなりますが、企画全体について感想を書いておこうかなと。 どちらかというと運営の裏話メインになります。なのにかなり長め。 そもそもこの企画の始まりは大規模人数企画がやりたいなって気持ちからで。 折角ここオンセンというコミュニケーション母数の多い場にいるなら、それを活かしたことがしたかった! あと単純に私自身の好みがそっち方面っていうのがあります。 基本的にセッションの最小単位が2~5人程度で行う単発セッションだとすると、規模を広げるのってキャンペーンじゃないですか。 人数は増やさず固定で、回数を増やして縦の方向に規模を広げる。 それもとても楽しいですし、参加者が流動するフリーキャンペーンなどもありますが、私は人数という横の方向に規模が広がるのが好きなんですよ。 いわゆる群像劇というか、それぞれにドラマを持つキャラクターが一つの場に集まることで起こる新たなドラマ、みたいな。 実際今回とても楽しかったので、苦労もありましたが開催してよかったなって思います! やっぱり好きなことやるのが一番楽しいですね。 PLさんにもかなり助けていただきました。 この大会、一応定員は16人なんですが最終的にPL14人になって。 大体普段PL4人ぐらいのセッションを基本に回しているので、4倍には届かずとも3倍は超えているんですね。 いつもやってるキャラクターシートのチェックとかも、規模が大きくなるだけで当然大変になるわけで。 締め切り内であっても全員期限ギリギリに提出されたりするとGMとしてはすごく困るんです。 そこを早めに提出していただけるPLさんが多かったので、この点一つ取ってもすごく助けられました。 まあそれでも私普通にチェックミスったりしてたんですけど(抽選会で発覚)。 ただその発覚についても、他のPLさんの気付きなんですが秘匿で指摘していただけて助かりました。 公開でされると進行中に対応しないといけなくなるので。 紹介しないといけない人数の都合やることの多い抽選会中でなく、終わって一区切りついてからに対応を持ち越せたのはシングルタスク人間としては本当にありがたかったです……! あと抽選会では、ツールの演出として出した新井式廻轉抽籤機を出した際に読めないPLさんに読めるPLさんが解説してくれたり。 解説は本来出したGM側の義務なんですが、そこをPLさん側で助けてくれたので余裕ができて。 その結果メインの進行止めずに進められたので。 こういう細かいPLさんの助けが積み重なって、大きいものになってました。 本当にこの企画が楽しいなって気持ちで終われたのはPLさんあってのことです。ありがとうございます! あらいしきかいてんちゅうせんき。 抽選会についても触れたので少し話しましょうか。 そもそも何やったのかって言ったら、軽く各PCさんの紹介しながら予選の組み分けをダイス振ってしただけなんですけど。 それでも予想を超える多くのPLさんが来ていただいて、それぞれPCさんにもロールしていただけたので嬉しかったです。 ちゃんと楽しめるイベントとして成立したというのが。 一応GM側でこの抽選会の狙いっていうのはいくつかあって。 ・別ブロック予選のPCと関わることで、その予選の見学に行きやすくなる。 ・GM側からPC間の共通項などに触れることで、戦闘中のロールプレイの取っ掛かりを提供する。 ・秘密を先に紹介しておくことで、回想シーンを使えずに戦闘が決着したときの切なさを減らす。 などを考えて開催を決めていました。 まあ私が大会において組み分け決定が好きなイベントっていうのもあるんですけど。 また秘密については今回基本フォーマットだけ用意して、詳細は各PLさんに考えていただいたんですけど、これもロールプレイがしやすくなるようにを狙ってて。 どういうことかというと、PCの設定を開示しやすいんですよ。 そんなの設定欄に書けばいいという意見もあると思うんですが、わりと設定欄ってPLさんによっては書かれないことが多くて。 多分フォーマットがないから何書けばいいのかわからないのが原因だと思うんですけど。 ただ私としては何かしらそのPCの設定が開示されていた方が、それを取っ掛かりにロールがしやすいと思うんですよね。 設定欄という項目だと書けなくとも、秘密欄という戦闘中データ的に使うものならあまり無理なく書いていただけるかなと。 実際に設定欄は空白でも秘密なら書いていただけたので、嬉しかったです。 そしてこれは想定外でしたが、副次的効果として謎の噛み合いを見せてて面白かったりも。 賭博師PCさんの紹介→違法な賭け事の調査に来た秘密のPCさんの登場、みたいな。 他にも土蜘蛛3人という流派の偏りや、同戦法使いが集まるダイスの組み分けが起きたりと……。 まさしく人数が集まることによるドラマ、みたいな場面が多くこういうのが見たかったって気分でした。 会場とログについては、セッションページから確認できるよう終了後開放しているので興味があればご自由にどうぞ。 各会場には仕込んだイースターエッグもありますしね! イースターエッグについても触れておきましょうか。 簡単に説明すると、ココフォリア各会場盤面にマーカーパネルでオブジェクトを置いて〇ォーリーを探せみたいなことしたってだけなんですけど。 これも狙いは各会場に来たい理由を作って、見学が活発になるようにですね。 例え自PCが負けても、そういう楽しみがあれば最後まで大会を楽しめるかなって。 最初から告知はせず、Cブロック最後あたりまでは存在すら黙っていたんですがそれでも見つけてるPLさんいて驚きました。 盤外に置くとか背景色に紛れる場所に置くとかしてたんですけど、注意深いPLさんは凄いですね……。 とくにCブロックに関しては変化をつける意味で、それまでとは違う方向の場所に配置してましたし。 Cの理由は戦場変更がなく背景画像が変化しないことから見つけにくいという理由なので本当に。 同じ配置の決勝の場合は最後なので戦場変更で見つけやすいように、と真逆の理由ですが。 GMとしては仕込んだ遊び心をちゃんと受け取っていただけたのは嬉しかったです! まあ決勝戦後に種明かしして、見つけられなかったPLさんにも受け取らせましたが! 余談ですがこの要素は同時期にオンセンに追加された高評価セッションに表示される☆マークに影響を受けていたり。 仕様検証で見つけたとき、こういう隠し要素があると楽しいなって思って突貫工事で実装を決めたんですよね。 なので抽選会時点ではじつは会場にまだオブジェクトがなく。 予選開始前時点での実装だったので、もしこんなの最初からあったっけって思ってたPLさんにはありませんでしたとお詫びしておきます。 あとイースターエッグはそれに書かれた会場ごとのキーワードを集めて貰える景品も用意していたんですけど。 予選参加者の修得特技分布だったり、信念分布だったり、年齢平均だったりをまとめた集計データっていう。 元々抽選会で各PC紹介ネタ出しとして個人的にデータまとめてた背景があって。 それで最年少選手が紹介順で上手いことオチる並びに気付いて取り入れたりしてました。 ただその抽選会でPLさん側でも年齢平均とか興味持ってた方いたので、こういうデータも好きな人は好きかなと景品に活用。 正直『PC』ではなく『PL』が貰って嬉しいものという条件から、何を景品にするかっていうのは結構悩みました。 参加PCさんたちの集合絵とか描ける画力があれば……。 渡したPLさんの一人からはすごいと言っていただけたりしましたがそういう流用品なので、想像されているほど労力はかけてないです。 過去に修得特技でやったりしてますがデータ纏めるのは趣味と実益兼ねていますしね。 ところで基本的に今回参加者を広く募るために初心者向けを方針にしてやっていたんですけど。 キャラシに忍法参照p数まで入力をお願いしたり、使用可能範囲を基本ルールブックに限定したりとか。 肉迫修正の採用についてはその方針からズレるのでちょっと触れておきます。 この追加選択ルール、管理情報の増え方や煩雑さで見ると忘れやすく正直初心者向けではないです。 実際大会中も修正入れ忘れ頻発してましたし。 ただこのルール、戦闘時間の短縮という点で見るといいルールで。 特定条件下限定ですが攻撃が当たりやすくなるので戦闘が長引きにくくなるんですよ。 とくに今回戦闘形式が一番長引きやすいバトルロイヤル型ということもあり採用していました。 ココフォリアで上手く発生を控えておく方法も確立して、忘れにくくなったのも採用を踏み切った理由の一つでもあります。 これについては画像説明の都合Twitterで。 GM側の処理は増えますがバトルロイヤル型だと比較的手も空きますからね。 まあ試合によってはそれでも戦場変更と合わせててんやわんやになる場面もあったので、協力型だと使用は難しそうですが。 煩雑さから不採用にしがちなルールですが、常に不採用ではなく状況に合わせて使っていけたらいいなと思います。 セッションツールとかもですが使える引き出しは多いに越したことはないなって。 そして一つ心残りを挙げると、思った以上にセッション中忙しく実況解説が不十分になってしまったことです。 とくに決勝に関しては、各予選に興味を持っていただけるよう、予選のハイライトや敗退したPCさんにも触れたいと思ってたので……。 やっぱり大会では負けてしまったとしても、その後話題に出されると嬉しいじゃないですか。 事前にデータとか集計して全員分触れられる準備はしておいたんですが、GMとして動きながらNPC二人の実況解説ロールするのは難しく。 触れられるPCさんと触れられないPCさんが出てしまったのが申し訳ない限り。 ただ悔しいですが、肉迫修正の表示などを削っても現実的に進行と解説ロールを平行するのは無理そうなので。 これに関してはやはりサブGMさんを用意して、お願いするしかないのかなと……。 どういう形になるかはわかりませんが、大規模人数企画自体はまたやりたいと考えているので解決したいところです。 規模が大きくなると、どの道一人での運営は限界が来ますし。 願わくばこういった大人数企画が増えることを祈って。 この日記がそういう企画に興味を持つきっかけ、運営する助けになれば幸いです。 今回のセッション一句 熱上がる 運動の秋 寒さ消ゆ 最後になりますが、 邪神さま イカ銀行さま つぎはぎ🔰さま すぎにぃさま エルリラさま 桜餅4390さま 白金さま 緑青さま ホージュさま dさま くずもっちーさま ザキさま タコ邪神さま ふるさま プレイヤーとしてのご参加ありがとうございました!
左遷 | |
2021/10/13 21:33[web全体で公開] |
😶 六次の隔たり とは、全ての人や物事は6ステップ以内で繋がっていて、友達の友達…を介して世界中の人々と間接的な知り合いになることができる、という仮説。 ――Wikipediaより引用。 平たく言うと、わたしとあなたは友達じゃないけどわたしの友達とあなたは友達。だいたいそんな感じ。 その辺の道行く一般の方からスタジオにいる芸能人まで繋がるか? といった具合にバラエティ番組の企画でたまにされていたりするので、名称は知らずともどんなものかをイメージできる方は多いでしょうか。 それで何が言いたいかというと、これTRPGのPCでやれたら面白そうだなと。 新規作成PCでは流石に無理なので一回以上セッションを経験した継続PCを対象に。 過去に同卓したキャラクターを辿っていって目的のPCに会いにいく。 昔関わったキャラクターたちのその後や関わる以前に触れられるのも楽しそう。 まあ調査の手間を考えるとセッションと呼べる範囲に収まらないという問題がありますが。 少なくとも同卓した経験はある一人目はともかく、二人目以降は見ず知らずのPLさん相手にいきなり 『あなたのPCのセッション参加履歴教えてください!』 ってお願いをすることになるかもしれないのも中々。 退会してアカウントがない方やログインが途切れている方で行き詰まる可能性も高く。 違うTRPGシステムのPC同士で難易度上昇とか、同一PLのPC同士ですることで参照の手間を減らすとか。 それなりに拡張性もありそうですが、企画として成立させるのは骨が折れそうなので思い付きだけ消化する日記第二弾※でした。 ちなみに余談ですが……試験的にオンセン内の友達で辿るPL版でやったら、2人とか3人で目的のPLさんに辿り着きました。 これを読んでくれているあなたも、友達の友達を辿っていったら私に辿り着くかもしれませんね? その際はお気軽に何人でいけたよ! とか教えていただけると嬉しいです。 ※第一弾 『24時間セッション~賽は世界を救う……?~』 //trpgsession.click/comment-detail.php?c=sa1000&i=sa1000_162608003885
ななせ⇒左遷 | |
2021/10/04 11:38[web全体で公開] |
なるほど!GMさんが登録情報の方で使用しない設定にしてるってことですね。 セッション作成画面を見てみたけどなかったので…そこにあったのかー。 すっきりしました!情報ありがとうございます!
左遷⇒ななせ | |
2021/10/04 11:22[web全体で公開] |
> 日記:あれ 新着日記から失礼します。 9/20に追加された機能で、プレイヤー情報登録/編集フォームから ・『主催セッションへのいいね!』使用可否 ・『主催セッションのいいね!数』表示設定 を切り替えられるようになっています! 編集項目の一番下付近に追加されてますのでよろしければ! 『SNS機能に関するアップデート等 2』>22. //trpgsession.click/topic-detail.php?i=topic161687116015