ななせさんの詳細
TRPGオンセンのユーザー「ななせ」さんのプロフィール紹介ページです。
ななせさんにコメントする
プロフィール
自己PR
オンセンでの参加はほぼSW2.5です。日記の話題は特記がなければ概ねSW2.5です。 永遠の初心者です。 ・基本的にPL専、たまに知り合い向けにGM ・プレイ回数の表示は、途中でわかんなくなっちゃったので適当 ・戦闘好き ・会話RP好き ・長文描写系RPは余り好かない ・恋愛・イチャイチャRPも好かない ・IQ3なので、リドルや推理では書記官になる(メモは一生懸命取っているのでユルシテ) ・ネタとノリに寛容な卓が好きだけど、真面目にやるときはやるよ ・時間には厳しいです。連絡のない遅刻と欠席は絶許 セッションの感想はTwitterに #7の卓記録 タグで垂れ流しております。 @nn_fjwr ↓のプレイ傾向は、SW2.5前提で回答しています。 無回答のものは「程度による」「どちらとも言えない」みたいな感じ。 PLアイコン:リーンフリート(SW2.5) イラスト→ニシキ様 その他のキャラシの立ち絵はすべて、Picrew、フリー素材、もしくはSKIMA等のコミッションサイトにて依頼、購入したものになります。 全然知らない人からの友達申請はお断りしています、すみません。
GM・PL傾向
プレイヤーのみ
GM
PL
プレイ傾向
ロールプレイ
戦闘
燃え展開
推理・考察
PvP
恋愛
キャラロスト
スケジュール
月 | 06 | 06 | 06 | 06 | 06 | 06 | 06 | 06 | 06 | 06 | 06 | 06 | 06 | 06 | 06 | 06 | 06 | 06 | 06 | 06 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 08 | 08 | 08 | 08 | 08 | 08 | 08 | 08 | 08 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
/ | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / |
日 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 |
(曜) | (日) | (月) | (火) | (水) | (木) | (金) | (土) | (日) | (月) | (火) | (水) | (木) | (金) | (土) | (日) | (月) | (火) | (水) | (木) | (金) | (土) | (日) | (月) | (火) | (水) | (木) | (金) | (土) | (日) | (月) | (火) | (水) | (木) | (金) | (土) | (日) | (月) | (火) | (水) | (木) | (金) | (土) | (日) | (月) | (火) | (水) | (木) | (金) | (土) | (日) | (月) | (火) | (水) | (木) | (金) | (土) | (日) | (月) | (火) | (水) |
朝 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
昼 | ● | ● | ● | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
夜 | ● | ● | ● | ○ | ○ | ● | ● | ● | ○ | ○ | ● | ○ | ○ | ○ | ● |
スケジュール・メモ
△はもしかしたらセッションが入るかもしれないマーク ○は祝日昼とかCPお休み日の備忘 無印は×と同義 自分用スケジュールメモ 平日昼は仕事 ★はCPお休み等による空き日 月曜夜 CP(長期) 火曜夜 CP(長期) 水曜夜 ★空き 木曜夜 ★空き 金曜夜 CP(長期) 土曜昼 CP(長期) 土曜夜 ★空き 日曜昼 CP(長期) 日曜夜 継続卓 6/4〜3回くらい
○・・・空いています ●・・・セッションが決まってます △・・・たぶん空いています ×・・・空いてません
平常時のお誘い受け可能な時間帯(あくまで目安です) | |||
---|---|---|---|
| 朝 | 昼 | 夜 |
平日 | 〇 | ||
土曜 | 〇 | 〇 | 〇 |
日曜 | 〇 | 〇 | 〇 |
所持するルールブック (38)
タイムライン
ななせ![]() | |
2023/06/07 21:54[web全体で公開] |
ななせ![]() | |
2023/06/05 11:57[web全体で公開] |
😶 初KPをさせていただいた!(特にネタバレはない) よもや自分がCoCする日が来るとは思わなかったぜ…と先日思ったところですが、今回はまさかのKPです。 買うだけ買って長いこと積まれていたルルブがやっと陽の目を見ましたw 最近流行りのエモシだのなんだのはちょっとぼくよくわかんないです、というタイプなので、割とオーソドックスで初心者KP向けなシナリオを…雑にググってチョイス。 普段SWをやってる(私同様にエモとかよくわからんしRPは適度がいいよね勢)愉快な仲間たちと遊んできました。 そもそもなんでCoCやろうと思ったって、PL2人とかでもできるから…() 時間が空いた時に、同様に空いてる身内だけ集めてさっとやりたかったんですよね。 まあ1回で終わるわきゃないので「さっと」とは…?ってなりましたけどね() 「オフセくらいの労力でやろう」がテーマだったので、背景いちいち変えないぞ!立ち絵は(シナリオについてたの以外は)全部いらすとやだ!音楽はないと私が寂しいので入れるけどほぼずっと一緒ね! というローカロリー卓。身内卓なのもあって、気軽にできてよかったです! 私が数字周りをよく把握してないのは何のゲームでも同じなので、戦闘やら不定やらの処理でgdgdしてごめん…w 誘導しすぎたよなーこれ多分こういうゲームじゃないよなー、とか反省点もありますが、やはり普段やってるSWやらDXやらに比べると扱うデータ(数字)が少ないので、自分的には圧倒的に楽でした。人には向き不向きがあるって…コト… 味を占めたのでまた暇な時にやろうと思います!ハウスルールはちゃんと策定しとくね… なお、一番戸惑ったのは戦闘で、「CoCのPC、(勝つ前提の戦闘ではないにしても)エネミーが撫でたら死んじゃうぞ?どうすればいいの?」でした…(ソドワPL並感) DX3rdもまたそろそろGMしたいにゃ
ななせ![]() | |
2023/06/02 10:16[web全体で公開] |
😶 「それはそういうルールだから」と「考えればわかるから書かないよ」 …が混在してるからややこしいんですよね、SW2.5!w 「そういうルールだから、リアリティは無視して事務的に処理をする」の代表格は「所持できるアイテムに重量の規定がない」だと思います。一つ一つが人が持ち運べるものなら基本いくつでも持って歩ける。剣を10振り背負ってたって、回避にペナがかかるわけではない。 「普通に考えたら」おかしいですね! でも、そういうものなんです。そう決まってるんです。だからいいんです。 皆を悩ませる遮蔽。これもルール的には厳格でありながら、リアリティについてはふんわりしている。 「乱戦エリアの外にいるキャラクターにとって、乱戦エリアは遮蔽を発生させます。乱戦エリアを「はさんで向こう」を狙うには、戦闘特技《鷹の目》が必要です」 「乱戦エリア外にいる敵対的なキャラクターも遮蔽となります。そのキャラクターを「はさんで向こう」を狙うには、戦闘特技《鷹の目》が必要です」 遮蔽の基本的な定義、こんだけです。(付帯する処理はいっぱいありますけど) 遮蔽というものは、これ以上でもこれ以下でもないのです。 「敵対キャラクター」がグララン1体だろうが、マジノヘクの団体だろうが、その向こうは鷹の目がなければ攻撃できないのです。 いや見えるだろ!グララン一体いても向こう側見えるだろ!って言われても困ります。 そういうルールなんです。鷹の目持ってきてください。 そんな感じで、「遮蔽の向こうが実際はどのくらい見えているか」というのは、そもそも関係ないんですよね。 更に言うなら今話題の透明というやつは、見えないだけでそこに存在しているのに、なぜか遠隔攻撃や「形状:射撃」の遮蔽にならない。誤射の対象にもならない。なんか知らんが見えないものに当たったぞ!?という事態は絶対に起きない。ドウシテ…?(なお、範囲魔法にはなす術なく焼かれる模様) これはもはや、理屈を考えるだけ無駄。 ゲームの基本ルールとして、機械的に処理すべき部分だと思っております。 一方で、「そんなの考えたらわかるじゃん、臨機応変にやって」の代表格は「先制やまもちきに関わる戦闘準備の要素は、他の人の達成値を見てから使うかどうか決めていいよ」ってやつ。 基本ルルブの数年後に出たサプリの欄外コラムに、思い出したようにちょろっと書くのおやめになって!w 多分、「普通に考えたらそうするでしょ」って思ってたんでしょうね、これ…() こういうの、勝手知ったる特定のプレイグループで遊び続ける限りは、さして問題にならないんだろうなって思います。 どんな解釈も、そのメンバー内でコンセンサスが取れてたらいいだけのことですからね。 (そしてルールを作ってる人たちがまさにその環境なので…あとはわかるな?) しかし、世は大オンラインセッション時代。知らないあなたと知らない私が、突然一緒の卓を囲む日々。 その卓中はGMの決定に従うというのは大前提だけれども、世間的な多数派はどちらなのか、というのを知っておくのも円滑なプレイに於いては割と大事だよなぁと思ったりします。 ずっと固定メンバーで遊んでいたような方にありがちなんですが、「うちではずっとこうしていた!だからこれが正しいはずだ!」と言い張るのは、割と悪手だから気をつけまっしょ。 高度の柔軟性を維持しつつ、臨機応変に楽しんでいけたらいいですね!
なまずちゃん⇒ななせ | |
2023/06/02 10:03[web全体で公開] |
確かに前衛ではデメリットが多いですが、ヤツはあろうことかシューター/スカウトでして、半透明の身体を有効利用しまくっておりますw 前衛が食らってたら色々考えましたが、今回は本人が透明なままがいいって言うてましたので、そのままになっております(*´∇`*)
ななせ⇒なまずちゃん | |
2023/06/02 08:19[web全体で公開] |
> 日記:SW2.5の話 食らったのが後衛で回復役も後衛であればさほどのデメリットはないですが、前衛だと大変です。 10m以上離れる、あるいは基本戦闘ならエリアが違うと視認できなくなるため、あめふりさんも仰ってるように「味方が魔法制御で該当キャラを外せない」「バフや回復魔法の対象に取れない」という重大事案が発生します。 一方で敵からは普通に近接で殴られるし、範囲魔法も喰らいます。(地点を目標にするなら視認は不要なので) じゃあ10mに近づけばいいよね(上級)、という話ではあるんですが、この世界のエネミーは時々「射程10mの起点指定で近接攻撃しまーす」「乱戦から射程10mで槍投げまーす」とか言い出すから困るw 以上、味方のデモルラが呼んだシハルスに半透明にされたことがあるPLが現場よりお送りしました() (なおその際は、「シリアスなシナリオなのに終了まで半透明でいられると締まらないので、戦闘終了で解除でいいよwとGMが采配してくれました…w)
![]() | システム⇒ななせ |
2023/05/29 23:20[web全体で公開] |
システムからのお知らせ コミュニティ「【SW2.5】白紙の冒険譚」の参加が承認されました。
ななせ⇒プリン丸 | |
2023/05/29 10:49[web全体で公開] |
わぁい褒めてもらった!やったぜ! まったくその通りで、続いてるとはいっても、失踪した人がいたり無断欠席を繰り返して首になった人がいたりする卓もあります() そういったアクシデントが起きても、心折れずに継続してくれるGMには感謝しかないですね…! CPが安定して続くかどうかってほぼ面子にかかってきますよね…見知らぬ他人5~6人のスケジュールを定期的に合わせるてって結構高度なことだと思います。社会性、大事。 ありがとうございます!プリン丸さんの卓運にも幸あらんことを…!
![]() | システム⇒ななせ |
2023/05/28 23:44[web全体で公開] |
システムからのお知らせ コミュニティ「[FC]隠された真実」の参加が承認されました。
プリン丸⇒ななせ | |
2023/05/28 09:27[web全体で公開] |
> 日記:気付いたら… コメント失礼します。 それは素晴らしい!GMはじめ参加者の皆さんの尽力のたまものですね。 面白いセッションにしよう、って意欲を持ち続けてないとそうはいきませんし。 他人様から見てわけわからん理屈で急に休んだり遅刻し続けたりするマナー違反常習者がいたりするとモチベーションが下がって崩壊に繋がったりしますからね。そういう人がいないってことでもある(残念ですが一定数いるんですよねー。報連相ちゃんと出来ない人には参加してほしくない…) 大いに褒めさせていただきましょう。えらいぞ…! 今後も良き卓に恵まれますようお祈り申し上げます。
ななせ![]() | |
2023/05/27 22:20[web全体で公開] |
😶 気付いたら… 今、週に5卓ほどCPに参加させてもらっているのですが、気付いたらそのうちの4卓がスタートから1年を超えていました。 (残りの1卓も来月で一周年!) 世の中には、残念ながら空中分解やら自然消滅やら中止やらになってしまう卓が少なくない中、本当に幸せで有り難いことだと思います。 いつも一緒に遊んでくれるメンバーのみなさん、そして何よりもGMに感謝。今後ともよろしくお願いしますわぞ。 そして私は相変わらずドタキャン&無断遅刻ゼロ記録を更新しているので、褒めてw (事前にお願いしてお休みを貰ったことはありますが、それすら全卓トータル3〜4回だ)
ななせ⇒rei | |
2023/05/22 22:28[web全体で公開] |
なるり、コネ処理はありですね。自然だしコストも公平になるし。 しかしそこまでするならベロニカなくてもまあいいか…ってなりそう(それはそう) 人様の裁定には従う気満々ですが、自分がGMの時はちゃんと取得した人が損しないようにしたいな…という気持ちがあるんですよねぇ まあGMしませんけど…(というオチ)
rei⇒ななせ | |
2023/05/22 17:43[web全体で公開] |
自身は問題ないけれども、仲間となるとその師とのコネクションをとる、という事でも入門なりの条件を付ければ名誉点の枷がかかるのでそれでいいかなぁとは(高冒険者ランクなら枷がなくなるけれども、その時になれば誰かが《戦域魔導術アンナマリーナ》覚えると思いますし)。 一応、金で解決するならば高レベル作成における初期ガメルの5~10%ぐらいでもそれなりにきつい出費だと思います。6-7帯で1,200~2,400GですからA札がそれなりに消えてしまう。 最終的にはGMが決めることなので相談するなりって感じかなぁとは。
ななせ⇒rei | |
2023/05/22 09:57[web全体で公開] |
なるほど~。 自分はそれで良さそうですが、PTメンバーどうしましょう… NPCに書いてもらうことを認めると、極論「アンナマリーア持ってますけどNPCに描いて貰ったので魔導筆買いません」が通ってしまうことになるので、「NPCに書いてもらうなら自分で筆を買う以上の対価が必要」は割と普通にありかもしれませんなー。 常備品に2000Gは中級冒険者にはそこそこ痛い出費ですからねぇ。 秘伝自体がつよつよ(というか、べんりべんり)なので、このくらいの縛りは必要でしょうか…
rei⇒ななせ | |
2023/05/21 22:23[web全体で公開] |
> 日記:魔法印とシンボルと私【SW2.5】 そもそも流派に入門する(=師となる人物を探す)以上、師となる人物は《戦域魔導術アンナマリーナ》を使えて当然だと思いますし、GMが認めればその師が直々に〈ロッセリーニの魔法印〉を書いちゃってもいいんじゃないかなぁと思います。 私だったら法外な金額を請求するかもしれないけど。
ななせ![]() | |
2023/05/21 20:15[web全体で公開] |
😶 魔法印とシンボルと私【SW2.5】 部屋とYシャツとなんちゃらっぽくしようとしたが全然わからなくなったタイトル。(そもそもネタが古い) みんな大好き【古モルガナンシン王国式戦域魔導術】に必要な〈ロッセリーニの魔法印〉ですが、皆様ご存知の通り、これを描けるのは《戦域魔導術アンナマリーア》習得者のみとなっております。(BM83、〈ロッセリーニの魔動筆〉の説明文参照) ここで問題なのが、《戦域魔導術ベロニカ》のみ習得している場合、どうやって魔法印調達すっかな!?というお話。 アンナマリーアの習得には《魔法拡大/数orすべて》が必要ですが、これを取らないマジックユーザーも多いことと思います。 一方ベロニカの方は、拡大がなくても習得できる。 が、ベロニカだけあっても魔法印は描けない。 >>>ジレンマ<<< PT内にアンナマリーア習得者がいる、もしくは全員魔法印取得済みの持ち込みPCだったりしたら何も問題はありませんが、そうでない場合、「その辺のNPCに絵具代払って描いてもらいました!」は通るのか!?()というのが本日の疑問になります。 類似要素であるドルイドの〈受益者のシンボル〉は、明確に「100G支払ってNPCに作成してもらえる」旨が記載されていますが、魔法印に関してはない…。 別に描いてもらえることにしたってよくなぁい?という心の声もあるのですが、魔導筆を取得するためのコストを考えると、ドルイドと同じようにするのは不公平じゃろという気もいたします。 まぁ、結論は「その時のGMが決めたらいい」でFAだとは思うんですが、どっち派が多いのかな〜という単純な興味があるので、ぜひ皆さんの卓の裁定を教えていただければと〜。 また類似の疑問として「未加工の宿木」「ロッセリーニの印形絵具」の代金は誰が持つ?というのも地味に気になっているところですw これも「どっちでもええわ、当人が決めて」って話だとは思いますが、実際どうしてる人が多いのかなと…w ちなみに私は、シンボルは受ける側に益があるので「シンボリックロアを掛けてほしい方は用意しといてね」、魔法印は(主にMP軽減的な意味で)どちらかというと魔法を行使する側の益なので「こっちで出します」にしています。 正直どっちでもいいんですけど、明確にしといた方が、「出します」「要りません」の面倒くさい問答をしなくていいかなというものぐさな理由によります()
なまずちゃん⇒ななせ | |
2023/05/13 17:55[web全体で公開] |
良かった、仲間がいたようです(*´∇`*) 自分も、チャットパレットに用意するものは全部正式名称でやるようにしています〜。 おかげでチャットパレットがすごい文字数になって、逆にワヤになることがありますが…(笑)
ななせ⇒なまずちゃん | |
2023/05/13 15:21[web全体で公開] |
> 日記:謎の略称(ちょっとシモネタなんで畳みます) 私も密かに思っていました…w 何れにせよ、初心者の方がいてもわかりやすいよう、宣言はなるべく正式名称でするようにしています。
ななせ⇒Mist | |
2023/05/12 14:11[web全体で公開] |
> 日記:宣伝(SW2.5のセッション 私も同じく、ずっと興味はあるのですが全然日程が合わず… スケジュールが合った際にはぜひ参加させてください。
ななせ⇒Yanagi | |
2023/05/10 00:31[web全体で公開] |
> 日記:セッション参加者募集中61-3(SW2.5) す…スケジュール…が…(いつもは空いてるのに…) 需要がないわけではない、それだけは伝えたかった(キリ) 無事立卓するよう祈っております!
ササミ⇒ななせ | |
2023/05/08 14:28[web全体で公開] |
コメントありがとうございます、ササミです。 有用な情報ありがとうございます。 クリアしたら、Switch版を買うところでしたwww 九龍妖魔學園紀に今回の主人公が出てくるらしいので、re:charge版をブックオフやハードオフなどで探してみます!! この世界観や空気感、学園パート、いいですね〜 楽しくて次の話が気になって続けてしまいますwww
ななせ⇒ササミ | |
2023/05/08 11:30[web全体で公開] |
> 日記:あっと言う間に連休が終わってしまった 九龍妖魔學園紀と聞いて思わずコメントさせていただきます!! 超!!名作です!!そしてTRPG(特にSWなどの冒険系)される方なら絶対好きだと思います! なにせ主人公が宝探し屋(トレジャーハンター)ですから…! …が、割と最近出たSwitchのリマスター版はなんと言いますかその…控えめに言って(自粛)で… というのも、PS2では追加要素が大量に入ったre:chargeというリメイク版が出ていたのですが、そっちじゃなくてなぜかオリジナル版がリマスターされまして。なんでそっちにしたのか本当にわからない…! なので、もし!万が一!PS2をお持ちでしたら(普通ない)、ぜひre:chargeを買うのをおすすめしたいです…w もっとも、元を知らなければリマスター版でも気になることは少ないと思います!
ななせ⇒こげつ | |
2023/05/02 14:48[web全体で公開] |
実は普段からいろんなルルブをまるっとテキスト化している暇人なので(SWルルブの検索性の悪さが悪いんや…)、OCRのノウハウは割と確立していますw 大判ルルブは拡大しないと判読率が悪いので、分割してスクショしないといけないのが面倒ですよね…
ななせ⇒rei | |
2023/05/02 14:43[web全体で公開] |
全員サプリ全部持ちだし、極論コマにはHPMPがあればPL側は事足りるとは思いますが、私が足らないからなぁ!() 特殊能力やダイス式を全部チャパレに書いてやっと処理できる人なので、事前準備できないことに困っていて…(私が普段GMをやりたがらない理由がおわかりいただけただろうか…) いよいよ無理そうなら戦闘だけGM変わってもらったっていいもんな!と開き直って、やれるだけやってみようと思います…! 海域はツール作ってくれてる人もいるし、データ諸々はGoogleスプレッドシートにぶちこんで共有したらいいのでそんなに悩んでませんでした。(そういうのを作るのは好き) 同じくゆっくりやっていきますwほんと種族だけは後から直せないから困る。
ななせ⇒Mist | |
2023/05/02 14:31[web全体で公開] |
コメントありがとうございます! 多分PLの皆さんはそれで問題ないのですが、肝心の私があっちこっち都度参照しながらエネミーを動かせるかと言われるとNOで、チャパレにごちゃごちゃ書き込まないとままならないため(ワーキングメモリがよわよわすぎるのです)、どうしたものか…って感じだったのですが… どうしようも…ねえな!というのが皆さんのアドバイスを拝見しての感想ですwww 或いは、開き直って全エネミー作ってしまうかの二択…!(やりかねない) 幸い、メンバーは私より遥かに歴戦の猛者ばかりなので、戦闘だけGMを交代してもらう等も視野に入れつつ、できることを頑張ってみます✨ 画像は汎用シルエットでも用意しておこうと思います!
ななせ⇒アル | |
2023/05/02 14:12[web全体で公開] |
コメントありがとうございます! やはりテンプレ…!テンプレをしっかり作っておくことは大事…! 問題は私が戦闘処理が苦手すぎて、あれもこれもチャパレに書いておかないとフリーズするという点ですが、余りにもしんどいようなら戦闘だけGMを変わってもらう等も考えようと思います。メンバーは私なんかよりずっと歴戦の猛者なので() 画像は適当に汎用シルエットでも用意しとこうと思います!
ななせ⇒Undo | |
2023/05/02 14:06[web全体で公開] |
コメントありがとうございます! 戦闘コマはやはりどうあってもその場で作るしかないようだ…というのが皆さんのコメントを見ての感想ですw それ(その場でぱぱっと作る)が苦手なので、何かいい方法ないかな~とゴロゴロしていましたが、ないな!ヨシ!(悲) (或いはもう全部作っておくかの二択…!) 簡便に作って処理できるならいいんですが、チャパレまでがっつり用意しておかないと処理できないワーキングメモリが死んでる脳味噌なのがとにかく問題で… 苦手な部分はPLにもご協力いただきつつ、頑張ってみようと思います。スプレッドシート便利ですよね、文明って素晴らしいです。
ななせ⇒四季 | |
2023/05/02 13:59[web全体で公開] |
ご教示ありがとうございます! 他についてはどうにでもなろうと思ってるんですが、何分「人を待たせている間に急いで何かする」というのがあまりにも苦手で(焦ってパニクる)、戦闘…戦闘どうするかな~…って頭を抱えておりました。 とはいえ皆さんの意見を拝見しても「その場でどうにかするしかない」という結論になりそうなので、PLにも協力してもらいつつ頑張ろうと思います…!
rei⇒ななせ | |
2023/05/02 13:34[web全体で公開] |
> 日記:悩!(SW2.5 エンシェントブルー) 今現在ゆっくり作成中な身ですが、少しずつ作っていこう、と思っています。まぁ、ぶっちゃけ魔物の駒なんて即興で作れば問題はないと思われます。遭遇して、魔物知識が終わった時にテンプレートからHPMPを書けば大抵は問題ない。 海域と各種数値は、予め作っておく必要があるけれども、海域はPDFがあるし、それらをPNGに変換すれれば問題ないと思います。見せたくないところは消せば問題ない。各種数値や同行NPC等も、ところどころ駒や共有メモで記載すれればいいかなーと。 要は最低限用意しておけば問題ないと思います。どこまで用意するのはその人次第。 え、何でゆっくり作成してやろうと思っているかって?だって、夏に新種族サプリが出るじゃん。キャラクター作ったら、リビルドで種族はどうしようもないやん()
こげつ⇒ななせ | |
2023/05/02 13:19[web全体で公開] |
OCRは面倒でも1頁とか丸ごと画像化するんじゃなくて、段落ごとに分けて画像化して、尚且つ200%とかでとっとくといいですよ やらないと文字化けの修正の手間がちょーきついっす
Mist⇒ななせ | |
2023/05/02 12:23[web全体で公開] |
> 日記:悩!(SW2.5 エンシェントブルー) 参加者の持ってるサプリを統一しておいて、コマは魔物の名前とHPとMPのリソースだけ設定して、詳細はルルブ見てくださいね! って感じがいいんじゃないでしょうか。 それなら急な戦闘でもコマの用意はそれほど手間でもないのかな~と コマの画像にこだわりたいとなると、画像は用意しないといけませんが💦
アル⇒ななせ | |
2023/05/02 12:05[web全体で公開] |
> 日記:悩!(SW2.5 エンシェントブルー) 今身内PL5人で私がGMでオンラインでやっていますが、魔物テンプレのコマを用意しておいて戦闘になったら敵の種類だけコピーして、ちょちょいとテンプレを編集してます。 魔物テンプレはステータスとして命中や打撃点などを用意し、そこに数値を入れるだけでチャパレにも適用されるように工夫しています。 テンプレをつくっておけば、敵が複数いてもPLの誰かにこれ作っといてと丸投げしたりもできます。 敵の画像は用意できませんが、元々TRPGは画像なしで言葉だけで想像するゲームなのでいいかなと。
Undo⇒ななせ | |
2023/05/02 11:59[web全体で公開] |
> 日記:悩!(SW2.5 エンシェントブルー) 自分はボイセなので、ランダム遭遇で出てくる敵はその時になってから駒を作り、駒を用意してる間は適当に雑談して暇を潰して貰ってます。 かかってもせいぜい5〜10分ぐらいですし、最初に口頭で魔物知識までやってしまって敵陣営の情報を教えてしまえば、後は作戦相談タイムになりますしね。 それとイベントで重要な敵でなければわざわざ画像なんか用意しません。 地図もその場その場で書くので、パーティ共有のアイテムや魔物知識経験なんかもありますし、グーグルスプレッドシートで管理しています。
四季⇒ななせ | |
2023/05/02 11:48[web全体で公開] |
> 日記:悩!(SW2.5 エンシェントブルー) こちらも一人遊びで始めようか、検討中。 公式でオンセ用素材を配布しているのでそちらをペイントなどで加工して使用しようかと。 サイズも700kb~800kbなのでユドナへのコピペも余裕。 またPDFでの配布もあるのでマウス操作に自信があったりやタッチパッドを持っていればそちらの方が楽かも。 コマについてはGMは2d6だけ振って処理はサプリを見ながらPLと協力して行う、実卓方式(DLCPに参加してもらっているPLの話では高レベル帯だと処理をPLに丸投げする事もあるそうです。)というのも手かと。
ななせ⇒こげつ | |
2023/05/02 11:13[web全体で公開] |
貴重な実例ありがとうございます! や…やはりそういう方向になりますか…w パラグラフのテキストはもう全部OCRしちゃおうと腹をくくっていたところなのですがw まだ時間もあるし、地道に頑張ろうと思います…。もうコマの画像は汎用でいいや()
こげつ⇒ななせ | |
2023/05/02 10:55[web全体で公開] |
> 日記:悩!(SW2.5 エンシェントブルー) パラグラフ設置型のキャンペーンブックのキャンペーンやってるんですが 全データ準備して モンスターデータもモンストラスロア、バトルマスタリーのデータ全部作りましたね ほ、他のキャンペーンでも使えるからとくっそ時間かけて作りました
ななせ⇒あまとう | |
2023/05/01 13:47[web全体で公開] |
落差は必殺型の宿命ですね…! 予期せぬ大回転は、した方も「あっヤベ…」となりますが、今回はGMダイスも激強だったためバランスが取れました😅
ななせ⇒ミドリガニ | |
2023/05/01 13:44[web全体で公開] |
LV6-7卓なのでウラウラさんでした! GMが準備でブランクしなかったから撃っとけくらいのノリでしたが、文字通りのスナイパーでしたw
あまとう⇒ななせ | |
2023/05/01 12:42[web全体で公開] |
> 日記:わたしが はんにんです(^q^) と、とんでもない回り方… おめでとうございます(?) 死んでるダイスを見ると平均的にくれよおお!って悲しくなっちゃいますよねw
ミドリガニ⇒ななせ | |
2023/05/01 10:35[web全体で公開] |
> 日記:わたしが はんにんです(^q^) ななせさん、こんにちは。 ケパラウラ族の略称ってやっぱりケパちゃんになりますよねー。 一撃で屠ったのはケパラマルガウラかしら。 ナイスヘッドショットです!!
ななせ![]() | |
2023/05/01 09:37[web全体で公開] |
😶 わたしが はんにんです(^q^) ドーモ、6回転してケパちゃん(上位種)を1Rで屠ったスナイパーデス。 いや正直、C8つっても必殺も露払いもなしにそんなに何度も大回転すると思わないじゃん…?() クリレイ込で1回は回す、2、3回回ったらまあラッキー、くらいのもんですよ。 現に昼卓のマギシューはC8の5連撃を一回も回さなかったし(なお前週) 正直「またやっちまった…」と思ったんですが、まあ結果的にはファインプレーだったのでヨシ! 詳細はGMこたつさんの日記をチェックだ!w いやあ緊迫感の凄い戦闘だった…そしてまだ全然終わっていない() だが、俺はまだ変転を残している…!勝負だGM…(ゴゴゴゴゴゴゴ)
ななせ⇒パスタ | |
2023/04/29 19:50[web全体で公開] |
フィー人気ですね、妖精みたいなやつですよね。 ダークドワーフはそのまま輸入採用なので、ドワーフの希少種はまた別っぽいですね。 エルフが水中有利がなくなって水氷攻撃ができるようになる、みたいな感じなので、多分ドワーフも炎無効がなくなって代わりに炎ダメージを…とかそういう感じかなぁと予想していますが…果たして。 PCのバリエが増えるのは嬉しいですよね、楽しみです!
パスタ⇒ななせ | |
2023/04/29 18:32[web全体で公開] |
> 日記:【SW2.5】新種族〜 そっか…。フィー来ないのかぁ…(なぜか遠い目) 希少種は面白いアイデアですね~。ドワーフの希少種はダークドワーフになるのかしら…? あ~7月が待ち遠しい…!
ななせ⇒ミドリガニ | |
2023/04/29 01:28[web全体で公開] |
食肉種メリアは食虫植物のメリアらしいです、設定だけでもう楽しいですよねw 草食獣は「馬がいける」「ウマ娘だな…」という話が出ていましたw サプリの追加種族は魔法使い向け特化なものがあまりなかったので、ハイマンやフロウライトも楽しみです! 7月発売らしいのでワクワクして待ちましょう😊
ななせ⇒こたつ | |
2023/04/28 23:52[web全体で公開] |
> 日記:【SW2.5】卓募集@1 募集締切が過ぎてるから参加ボタンが押せない状態だし、募集中リストにも出てこないのですわ。とそっと耳打ちしつつ… めちゃくちゃ行きたかったけど、流石にその変則日程は無理なので諦めました。クソッ 無事立卓することをお祈りしております!