散弾銃さんの日記
散弾銃さんが書いた日記の一覧を閲覧できます。
日記一覧
散弾銃 | |
2024/08/13 19:42[web全体で公開] |
散弾銃 | |
2024/08/13 11:25[web全体で公開] |
😶 ねむねむ 皆さんコミケに参加されてましたかね? 自分は謎解きのフェスに友人夫婦と参加してきました。 サクッとワイワイ遊べるものが多い中、箱謎が難しい事難しい事。 でも謎解き同期の三人で、得意分野が上手いことバラけていて、かつ連携が取れるので、ヒント大分少なく結構粘って解ききりました。 気力体力絞り尽くしたけど楽しかったなー。 という事で今日はねむねむ。 ゆるゆるとケダオペに着手します。
散弾銃 | |
2024/08/10 00:54[web全体で公開] |
😶 全力で寄せたい そもそも何でイラストが趣味になったかと言うと、小学生の頃レイアースに出会ったのがきっかけだったと思います。 CLAMPにオタクにされたのに、CLAMP学園TRPGやった事ないんですよね。 リプレイを元にしたノベルは大昔に買った記憶があるんですが。 今売ってるのかわかんないですけど、もしやる機会があるならば。 キャラクターイラストは全力で90年代のもこなさんの絵柄に近付けて描きたい。 描きたい。 描けるとは言ってない。
散弾銃 | |
2024/08/09 13:20[web全体で公開] |
🤔 ケダモノオペラってもしかして 一気に届いたルルブたち。 現在はケダモノオペラに目を通してます。 すごく印象的だったのが、冒頭に遊び方としてまず「クリエイション」が提示されているんですね。 『この世界観を元に、二次創作を楽しんでみよう!』 実際その後に続く世界観の説明も、物語調の文体でとても読みやすいです。(読むの遅すぎてまだ読み終わってない。) で、思ったんですが。 これ、12年前くらいだったら、某シブで交流企画がいっぱい立ってたヤツなのでは??? 各自ケダモノ1人、人間1人(あるいはいずれか)を作って、他の人のキャラと交流、みたいな。 人それぞれのケダモノのデザイン、漫画で描かれたら凄く見応えありそうだなあ。なんて。 今もあるのかしら、交流企画。 一度しか参加したことないけれど、自分への悔恨から来る苦い思い出と、それを上回る共同創作の喜びを感じた経験だったので、何だか懐かしくなりました。
散弾銃 | |
2024/08/07 19:05[web全体で公開] |
😶 みんな居場所を求めてる 久々にマーダーミステリーやって来ました。 割と楽しかったんですが、何だろう? 何となく、居心地の悪さが拭えない。 正直、マダミスは楽しい時もあるけどモヤる時も同じくらいある。毎回二分の一に賭ける気持ちで挑むしかない。 特に犯人引いたらアウト。 もう、絶対絶対バレます。 今回は犯人も引かなくて良かった。でも何だかモヤモヤ。何がだろう? その時ちょっと不思議で羨ましく見えたのが。 GMを回してくれた方が、「自分はこのシナリオ嫌いだった」ってはっきり言ってた事なんですよね。 なんかそれがいいなあ、って思って。 私も今までモヤついてたとき、自分これ楽しくなかった、って言いたかったなあ。 何なら、今もちょっと言いたい。 まあ楽しくもあったけどなんか違う。 でもなんか違うってわざわざ指摘するのもなんか違う。 そこで思い当たる。 マダミス終わった後、感想戦の熱量が他の人と噛み合わないことが多いなあって。 いつもいつも、これが嫌なんじゃない? 推理したりお話の登場人物になること自体が嫌いじゃないのに、なんだか皆と感じてる楽しさが違うみたい。 私の楽しいはどこいっちゃったんだろ? みんなの思う「凄い」とか「上手い」とかにかき消されて味がしなくなっちゃった。 頑張ったり分かったりした事あったけど誰も褒めてくれないし、私、なんもわかってないっぽい? 何だか場違い。 序でに私の「好き」の部分まで否定されてるみたい。 ああこれかあ。 薄々気づいてたけど向き合えてなかったなあ。 多分ここに来て、TRPGが楽しくて、卓によって勿論「どれくらい自分にハマったか」は差がない訳では無いけど、熱そのものが分からない、ついていけない、追い出されてるみたいに思うことはなくて。 つまり居心地が良い。 自分にも周りにも自分が上手くやれない理由を見つけようとするけど、どれもそれが答えなようで答えじゃないんだなあ。 結局居心地の悪さが全てだなあ。 これから卓を重ねていけばTRPGでもそういう事はあるだろうなあ。 その時いじけずに上手く受け止められるだろうか。 楽しいことをしてるはずなのに寂しい時、誰かにわかって欲しくて、お気持ち表明するしかないんだよなあ。 一人くらい分かってくれるかもしれないし、少なくとも自分は無かったことにしないであげられるし。 ここで「自分にはTRPGが合ってるな」を結論にするのは良くない気がした。 そんな日。 さて、今日中に立ち絵の彩色しちゃいますか!
散弾銃 | |
2024/08/05 17:54[web全体で公開] |
😶 そういえばまだここでは書いていなかった。 こちらに登録してはや2ヶ月。 度々日記を投稿していましたが、そういえばここではまだ書いてなかった、と気がついたので。 うちの猫超可愛いんですよ。 凄い可愛いです。 あっ、それだけです。 因みに8/2で4歳になりました。 超元気です。 あ、何か猫に呼ばれてるのでこの辺で。
散弾銃 | |
2024/08/03 01:00[web全体で公開] |
😶 俺達の登山は絶対におかしい 狂気山脈カエラズノケン、全4回予定のうち3回目が終わりました。 なぜ俺たちは毎回100ファンを出すのか。 そしてどうでもいいところで1クリが出るのか。 出目の偏りがおかしい。しかも100ファン2回ずつとか出てる気がする。 PLとしてはハラハラでしかないですが、正直遊びとしては最高に盛り上がりますね。 みんなで毎回「おいいいいいいい!!!!!」って叫んでる気がする。 あと毎回PC発言とPL発言の温度差が凄い。 (主に私) 次回ラスト予定、楽しみです。
散弾銃 | |
2024/08/02 08:10[web全体で公開] |
😲 ちょっと吃驚すること 自分は今までTRPGだけでなく、人狼、ボドゲ、謎解き、マダミス、ちょっとだけウォーハンマー(作るだけ)とか、とにかく色んなアナログゲームを渡り歩いてきた感があるんですが。 たまに募集タグを見ると、「シナリオ:〇〇様作」で以前一緒に遊んだ人の名前を見ることがあってちょっと吃驚します。 おおっ…あの人じゃん…? そこまで密な間ではなくても、同じグループに入ってたり同じ会の常連だったりした人達なので「おお…」ってなる。 と同時に、オリシでKPやって頂いた方もいるので、「このシナリオって、私回してもらったヤツ…?」って可能性が捨てきれなくて応募できん、てなる。 まあ、この辺の趣味は掛け持ちになりがちだからあるあるだよね。 自分はアナログゲーム始めて10年ほど経ってるのと、名前も言動も目立つのと、加えて始めたての頃ネカフェ難民やってた為、結構色んな人に強烈に覚えられてたりして近接ジャンルで再会する事がたまにあります。 世間は狭い~。 そのうち野良オンセで応募したら同卓する事もありそうですね。
散弾銃 | |
2024/07/31 04:01[web全体で公開] |
😊 届いた!揃った!ここからがスタートだ! このところアドバイスいただいて、ポチってたルルブが全部届きました! 改めましてご助言くださった皆さま、有難うございます! 楽しや!嬉しや! 所持ルルブ欄が潤っている……うんうん。 こうなってくると、応募してみたい卓が増えてきますね。 キャパを超えて入れないようにしないと。 といいつつ、8/1から3日連続なんだなあ。 未プレイ卓は初心者OKなところから入りたい。 というか、一から読もうとしても、自分一人で文字から理解できんな!😊うん! 全然威張れることではありません。 うーん、残念頭め~。 そういえば10月に身内卓の予定もあったなあ。 あ、来週お外でマダミスに誘われてた。 連休には謎解きにも行くんだっけ。 …あれ?思いの外何だか多忙なニート? スケジュールと体調管理はしっかりしないとですね~。 私の場合は、直前すぎてもPCの用意が間に合わないけど(可能ならキャラメイクに拘りたいから)、先々すぎても自分のコンディションが少し不安なので(調子が不安定だから)、あまり欲張らずに、バランスを取って予定を入れていきたいところです。 どんなペースで遊ぶのか。 どんなシステムで遊ぶのか。 どんなシナリオで遊ぶのか。 どんなPCで遊ぶのか。 どんなRPで遊ぶのか。 どんな人たちと遊ぶのか。 興味のあるルルブは揃えたけれど、まだまだやってみないと分からない事がいっぱいですね。 失敗があったなら、「ああ、自分はこういう風に遊びたかったんだな」という発見に繋げられたらいいな。 その発見は一緒に遊んでくれた人がいたからだから、どんな卓でも同卓者には感謝していきたいな。 自分に苦手があるのは悪い事じゃないし、その分得意があるということ。 何事も自分とのお付き合い。 何よりも、人間は変わるもの。 苦手だと思ってたものが急に「面白い!」ってなったり、あんなに好きだったものが「最近ハマらない…」ってなったり。 今の自分て、どんな気持ちなのだろう。 それは人と関わらないとなかなか見えてこないし、でも最後は自分が向き合わなきゃ受け止められないし。 せっかく人の助けがないと遊べないものに夢中になってるんです。 面白かったも、なんか違ったも、自分なりによく味わって楽しんでいきたいなあ。 【追記】 上記の日記を書き終えた後に、また一卓応募してしまいました……。 スケジュール管理とは。 体調管理とは。 ………し、失敗から学ばせてください! 皆さまお手数おかけします! (事前に謝るスタイル)