PI-TG001(ヒラヲカ)さんの日記
PI-TG001(ヒラヲカ)さんが書いた日記の一覧を閲覧できます。
日記一覧
PI-TG001(ヒラヲカ)![]() | |
2022/06/28 21:50[web全体で公開] |
PI-TG001(ヒラヲカ)![]() | |
2022/06/28 09:25[web全体で公開] |
😶 朝は 基本調子の悪いときが多い。夜も調子が悪い。 日中が一番なんか動ける。でも建設的なことはできない。 お仕事もできてない。 いざ作業しようと座ると、そこに自分があるかわからない感覚。 今結構きつい。孤独感と虚無感。おまけにやる気が減退してる。 まあ、昼のセッションはもう1枚マップ描いて準備は終わりなので。
PI-TG001(ヒラヲカ)![]() | |
2022/06/26 20:07[web全体で公開] |
😢 時間はどれぐらいあるのか 今日は母が祖母のところに行ってました。 曰く、そろそろ元気がなくなってきて、今のうちかもしれないって。 こないだ行って、今回は行きませんでしたが、 これからなるべく行こうかなと。 危機がたくさんある人生最悪のときに最悪のタイミングだと思いますが、 祖父母ってわたしにとって最後の一人なので… 平日、週末ともにできない日が増えるかと思いますが、よろしくお願いします。
PI-TG001(ヒラヲカ)![]() | |
2022/06/26 07:03[web全体で公開] |
😶 ぶえー 昨日の夜やった作業 ・途中まで読み上げ ・スクリプト ・画像と流用物の決定 これからやること ・マップがもう1,2枚 ・コマも必要なものをまた用意 ・体調の管理 ・そのほかにも何かあろう ~~~~~~ いま頑張って起きましたが、 だいぶぐったり感がひどかった。 デパスを飲んだわけでもないのに、起きたくても起きれない苦痛が。 夢を夢とわかっていても覚めずに進行するのつらかった。 とりあえず少ししたら朝ご飯作ろう。 そういえば余談、動画サイトの広告にある日清焼きそばとシャウエッセン、 ウインナー側に切れ目入れとくと、風味的に成功しやすいかも?
PI-TG001(ヒラヲカ)![]() | |
2022/06/25 20:02[web全体で公開] |
😶 【詩の真似事】お風呂に入りながら考えた わたしはこの世界に何を残せるだろう。 詩の真似事が一番かなと。 そんでもって、たまにセッション、PLやGMする。気分転換になるし、アイデアが出てくることもある。 わたしのスタンスとして、全部無料公開することにした。 お金がないとアクセスできないんじゃ、今どき詩の真似事をして書かれた文章なんて誰も手にしないだろうし、 小遣いでも稼ぎたいんじゃなくて、読んでほしいから。そこから何かをつかんでほしいから。 問題は公開場所。 やっぱりワードプレスとかうpろだを使うのかなあと。 まあそんなことを考えながら、今日も書く。その前にあれだ、もっと大事なことである火曜の準備も同時に。
PI-TG001(ヒラヲカ)![]() | |
2022/06/25 16:08[web全体で公開] |
😷 気持ち悪い フェアリーガーデンは方針決め回になりました ちょうどよかったかもしれない。 今すんごい調子が悪くって。 引き続きの未来への極度の不安はもちろん、 肩首目の疲れからくる?吐き気を伴う気持ち悪さ、 謎の空腹感。 こりゃもう何もしないほうがいいかもしれない。 肝心なときだってのに。 またあの数か月に戻るのは勘弁願いたいが… とりあえず、軽い抗不安薬を放り込んで、ぬいぐるみさん持ってきて寝る。 準備とかしないといけないんだけどなあ。
PI-TG001(ヒラヲカ)![]() | |
2022/06/24 21:06[web全体で公開] |
😟 まだ戻らない(戻ってきました?) まだなんか力が出ないっていうか。 明日の1330、フェアリーガーデンの時までには戻さないと。 そういえば、50回目ですってね。 心つらい指痛い頭ぼーっとする眠い。状況も非常に良くない。 あ、もう書く気力がない。 指痛いもん、もう寝る。 追記:財津和夫って意外と面白いね、影響されてまた一つ書いちゃったよ。 公開するかはまだちょっと未定。例によってとりあえず先行フレ限。 更に追記:ちょっと戻ってきたかもしれない
PI-TG001(ヒラヲカ)![]() | |
2022/06/24 13:24[web全体で公開] |
😶 調子が悪い 今日ずっとなんか変だ。 腕にも力が入らない。こんないい天気なのに。 やらなきゃならないこと、やりたいことがたくさんあるのに。 とりあえず、火曜にある卓の準備、まだなんもできてない… いや、やっぱり10日まで延期なのかな。 でも、投票率を上げる作戦なんて思いつかないぞ。 追記:そんな方法なかった、プランB とりあえず、掲示板のほうのレスをしないと。
PI-TG001(ヒラヲカ)![]() | |
2022/06/23 09:02[web全体で公開] |
😶 【やっぱやるよ】夜に卓ができないって? じゃあ昼に卓をやればいいんだよ。 日曜固定です。 https://trpgsession.click/session-detail.php?s=165594218517PITG001 というわけで、D&D5版の単発(とはいえ、数回に分けて行うかも)やりますー 初めてサンもマナーと報連相もってくればOK。 長いこと、これ温泉でも回したいなーと思いつつも、回してなかったんですよ。 改変したうえで、過去に英語と日本語で1回ずつ回しました。 というわけで、もしよろしければ。 追記:体調急変により中止になる可能性が出てきました 追記:そういや選挙後じゃない、やれるよー
PI-TG001(ヒラヲカ)![]() | |
2022/06/22 19:13[web全体で公開] |
😶 【TRPG含めた紙の本】全然違うやん!そして日本の本は APAと混沌の渦を混同していた件。 同じ知り合いがやってるのもあったか。 APAはロボットとかも出てきたりする日本製のTRPG、 混沌の渦はイギリスのなんか土臭くて楽しそうな、なんと原書はペンギンブックスから出たTRPG。 ペンギンブックスっていえば、文学の名作ペーパーバックで有名じゃないですか。我々の業界では賛否両論あって、 Unvanquishedだっけ、フォークナーの。あのバージョンが駄目だってのを思い出した。 でもペンギンはバンタムやその他と並んでペーパーバック界では有名なので、同業なら触った人はいるはず。 でももうああいう本は触りたくないね。 海外のペーパーバック普通にきれいなのも最近あるけど、 ものによって紙質は豚の餌だよ。でもArchieみたいな漫画本の紙質はまだ触れるかな。あとうっすいコミック本は好き。 そして、日本では社会思想社から。すげえ一致じゃないけど、コインシデンスみたいにみえる。 おもしれえなあ、ペーパーの本って。 ハードカバーはめっちゃいいんだけどね、近代D&Dのるるぶとか。 日本の本って美しい。やっすい文庫本でも紙がきれいでしょ。 日本は紙の文化だなあって。それを守っていきたい。 サンリオもマインドウェイヴもカミオジャパンもサンエックスも頑張れ。