蝉丸さんの日記

蝉丸さんが書いた日記の一覧を閲覧できます。

日記一覧

蝉丸
蝉丸日記
2018/02/08 12:56[web全体で公開]
😶 cocのサプリメントを入手しました
クトゥルフ神話TRPG幻夢境ファンサプリメント
夢み旅せよ を入手しました。

あれですね、ダウンロード販売とは便利なものです。
PDFなのでスマホからも簡単にみれますし。
いいね! 10
蝉丸
蝉丸日記
2018/02/08 07:31[web全体で公開]
😶 ドリームランドキャンペーン
テキセは時間かかるから短めのシナリオばかり回してましたが、
たまには長編がやりたい。
どうせやるなら大きくやろう。

ってことでまだ準備中+参加者が決定してからの日程調整
と言う状況ですが
cocドリームランドキャンペーンをやります。

アメリカとドリームランドを行き来するシナリオがメインです。

https://trpgsession.click/session-detail.php?s=151802842108bigfatrat999

一応10名まで募集しています。
もし10名集まったら一気に回すのはつらいので
5名ずつでそれぞれ別日に同じシナリオを回す、とかになります。
いいね! 6
蝉丸
蝉丸日記
2018/02/07 08:02[web全体で公開]
😶 シノビガミで四次試験  
HUNTER×HUNTERに
ご存じ(?)ハンター試験と言うものがあるのですが。
その四次試験でネームプレートを奪い合うと言うものがあります。

それをシノビガミで再現できないかな?
と思って早速ルール作成。

ルールはクライマックスフェイズ無しの3~4サイクルくらい。
参加者全員はプライズ:ネームプレートを持っている。
参加者の秘密は「自分のネームプレートの番号と標的のネームプレートの番号」
自分と標的のネームプレートは3点
それ以外は1点

メインフェイズ終了時にネームプレートを6点分所持していれば使命達成

誰か似たような事をやってないかな?
いいね! 7
蝉丸
蝉丸日記
2018/02/07 07:38[web全体で公開]
😶 初TRPG
数ヵ月前オフセの初心者卓でcocをやったのが初TRPGです。
なのでその時のGMに「TRPGをやったことはありますか?」
と聞かれたので当然「いえ、ありません。」と答えました。

が、最近ふと小学生の時にやった遊びを思い出しました。
当時テレビゲームは一応持ってましたが、
特別裕福な家庭ではないので
欲しいものをホイホイ買ってもらえるわけではありませんでした。
でもやりたい、なので自作したのです。

当時欲しかったゲームを参考に
大学ノートか何かにマップを作って、
キャラクターのコマを作ってステータスを持たせて、
兄弟で対戦して遊びました。

サイコロを使ったかどうかは覚えていませんが、
今思うとあれはTRPGだったのかなと思います。
いいね! 13
蝉丸
蝉丸日記
2018/02/06 19:33[web全体で公開]
😶 シノビガミでカレーライスを作ろうと思う
シノビガミのオリジナルシナリオ
「カレーライス戦記」のテストプレイヤーを募集します。

キャンプ場でカレーライスを作るシナリオで、
テーマは「シンプル」です。

https://trpgsession.click/session-detail.php?s=151791262622bigfatrat999

(冬にキャンプって季節外れだけど別に良いよね)
いいね! 7
蝉丸
蝉丸日記
2018/02/06 16:18[web全体で公開]
😶 オンセンのBGM
オンセンのBGMってタイトルだけではどんなBGMなのか分かりづらい物も多いですよね
私は event scene2 が好きでcocの終盤でよく使うのですが

そういうのをまとめたテキストとかって無いんでしょうかね
無ければシナリオセットに自力でまとめようと思いますが
需要ってあるんでしょうか?
(需要無くても私は欲しいです)
いいね! 6
蝉丸
蝉丸日記
2018/02/06 13:48[web全体で公開]
😶 ゴミ屋敷
もっとセッションやりたいのに
他のセッションがあるからセッションをいれることができない
部屋の掃除?後回しだ!
こうしてゴミ屋敷が着々と出来上がっていく

あと、疑問。
皆さんはプロフィールのPC経験やGM経験ってオフセもカウントしてます?
いいね! 6
蝉丸
蝉丸日記
2018/02/04 10:41[web全体で公開]
😶 反省点と収穫
先日人狼ライクシノビガミのテストプレイに参加いただいた皆様、
本当にありがとうごさいました。
感謝してもしきれません。

かなり反省点が多かったと自覚しています、
それを書いても仕方ないので今回の収穫を。

今回PC同士での秘匿チャットを許可していました、
それはもちろんGMには見えないのでセッション終了後にログを頂いて、初めてPC達の秘密の交渉内容を知ることが出来ましたが、
これを読むのがかなり楽しい。
それにもしかして、シーンに登場しない人の
待ち時間を埋める効果もあるのではないか?

検討の余地はありますが、
テキセと相性が良いルールなのかもしれない。
いいね! 6
蝉丸
蝉丸日記
2018/02/04 10:01[web全体で公開]
😶 反省点
昨日シオン様のテストプレイにPCとして参加させていただきました。

テストプレイと言うことで
言い方は悪いですが完成度90%のような状態でしたが、
にも関わらずかなり楽しむことが出来ました。
ここ最近で一番楽しめたセッションだったかもしれません。

なぜここまで楽しめたか。

探索者全員が一人でもかけていたら全滅していたかもしれない難易度。
それにより探索者全員が活躍できた。
探索、戦闘、魔術の要素がそれぞれ絶妙な配分であったこと。
荒ぶるダイスの女神。

セッションを盛り上げるためには
GMとPL全員の協力が必要で、
そのためにはまずGMはしっかりと基盤を作ってあげることが大事なのだなと思いました。

自分がGMをやるときにはそこを軽く見て、
小手先の技術にばかり頼ってのではと深く反省しました。

今回のようなセッションができるGMを目指して頑張ります。
いいね! 9
蝉丸
蝉丸日記
2018/01/31 14:19[web全体で公開]
😶 そんなことよりピーカーブーやろうぜ
と言うわけでピーカーブーがやりたい。
子供向けのTRPGってだけで避けてたのですが

二人のPC(子供とお化け)がペアを組んで冒険するってコンセプトは
よくよく考えるとかなり面白いのでは?

まだろくにルールも把握してませんがきっと面白いはずだたぶん。

でも見たところピーカーブーのセッションはなさそう。
やってみないと楽しいかどうかわからない。
奇遇なことに昨日購入したルルブがあるぞ。

と言った経緯で建てました。

https://trpgsession.click/session-detail.php?s=151737575059bigfatrat999
いいね! 6