アルさんの日記
アルさんが書いた日記の一覧を閲覧できます。
日記一覧
アル | |
2018/03/23 09:11[web全体で公開] |
アル | |
2018/03/11 18:17[web全体で公開] |
😶 アドリブについて 同じようなこと書いた気もするけど歴史は繰り返すのでしょうがない アドリブについて大きく二つのパターン ①安価みたいな決まったことに後付けで設定付けて勢いで進めてしまう ②元々の世界的な設定をしっかり組み上げてIF的な思考で状況対応してしまう 実はこの二つは補完性が高く②がしっかりできてない状態で①しまくると大抵収拾がつかなくなる。口のうまさでごまかしてもそのうち大抵ぼろが出る。逆に②がしっかりしてる状況だと①しても矛盾が起きにくい。 アドリブがGMの準備不足だっていうのは一つの事実で、本質的に依存すべきではないスキル。ですが、格上想定してないのは問題外だし、コスト問題的に使用頻度が高い方が圧倒的にゲーム頻度が上がるのも事実。 PLがGMの想定内でしか動けないか否かは自由度の大きさにも直結してて、すなわちPCの出来る事の多さにもつながります。 GMにとっての予想外の動きが出来ないのは、行動の採用範囲が狭いかPC自体に選択肢が少ない場合。それも一つのやり方だけどすべてではない訳で。 失敗を失敗として処断する事は非常に重要ですが、事故の説明能力に疑問を抱かないでやると面白いGMにはなれなくなる。公平性の観点からもそこは絶対に必要。 海外製の否定の根拠に、PCが好き勝手に暴れたらGMが対応なんて出来る訳が無い→なら作ってある狭い世界からはみ出さないで可能な限り楽しもう。 和製否定の根拠に、PCが定められてる事しかできないなら、ゲームする意味ないよね?雰囲気のための適当設定とかで動く方法とか見当もつかないんですが 個人的には両方入れるなら世界観きっちり定めてのアドリブ前提が一番事故率低いって話。
アル | |
2018/03/04 22:53[web全体で公開] |
😶 学が無いって辛い dx3とかもう触れないわ・・・初心者卓一回やって廃棄かなー レネゲイドウイルスを全員が持ってないとすれば当座はしのげても凌げるだけで手に終えない件 似たような事でPL否定されるの大嫌いだから、GM力量不足によるこの問題放置無理だし・・
アル | |
2018/03/03 22:57[web全体で公開] |
😶 GMに妥協を強要してくる輩は本当に無理 GMは割と妥協する生き物である。 上手くいかないことなどデフォルトと言えるし、そもそも完璧な話が作りたいなら小説でも書けって話にもある。 行動的に許容の範囲が怪し説得の時に魅力判定を使うのは最も無なんな解決策の一つである。 そんなきれいごと絵住むことなど極めてまれで、ハンドアウトの方針ガン無視しても悪びれないPLだってそう珍しいものじゃない。内容が解りやすいのが認められても、相手が初心者ならそれすら想定の範囲でどうにかしろと言われたことさえある。アドリブの精度がお気に召さなかった模様。 だが、そんな環境でGMした事もある俺でも許す気のないものがある。「GMに妥協を強要してくるPL」 TRPGでGMが我を通し過ぎたら、まあ碌な事にならない。吟遊詩人系に酷い目にあわされた事もあります。 しかしながら妥協の範囲を決める権利はGMにあって当然だと認識してます。 技量が高いからある程度わがまま言っても破綻しないだろうとか、それだと俺がやりたいように出来ないとか。 その権限をGMに与えないならそれ専用のシステムで遊んでくださいとしか言えない 「失敗する可能性が無い」のは「ゲーム」では無いよ? マナーの悪さで言うなら個人的に八は遅刻以下だと思ってます オンラインでそういうPLに出会う前に素晴らしいPLに出会えたお蔭で俺はまだここに居られる。 改定キャラシの作成者には感謝なのです。 改定キャラシとか、絵とか、場所とか必要なものを提供したり、モチベを上げてくれる方は、これをやったとしても許すでしょうが、そういう人に限ってその手の話が何もないのは仕様です。
アル | |
2018/03/02 20:08[web全体で公開] |
😶 ボトムズTRPG? どうしてこう一般受けとは真逆にしか行かないのかと思えるような俺のGM適正。どうにもならんかもしれない ハンドアウトが速攻でできてしまう不具合 PC1:戦場帰りの最低野郎 戦場で戦っていたときは常にこの地獄から帰りたいと思っていた。だが終わって帰ってきたこの場所は地獄だった。10万ギルダンの最新装備を使いこなす俺の技能は全く役に立たかったのだ・・・そんな負け犬が出来る事、それがなれ合いに等しいこのバトリングのみ・・そんなあなたに「自分に戻れるオファー」が舞い込んだのだ。 PC2:ゲリラの少女(少年、NPCも可) 平和に暮らしていた。政治家の娘としてそこそこ豊かな暮らしをしていた。幸せな家庭だった。でもある日全てが失われてしまった。父も母も私を逃がすため死んでしまった。私は復讐の為にゲリラになった。 外国から傭兵を雇い入れて勝利した現政府と同じやり方を嫌う人達とは、そこが根本的に異なってしまっていた。その資金の出元を疑いもせずに騒ぐのが、金の為に人殺しをやるのに比べどれだけマシだと言うのだろうか? PC3:クエントの若武者 私たちの星は非常に貧しい。だからこそご先祖様たちは皆を養うために必死だった。そうやって作られた「クエント傭兵」の名声は我々にとって何よりの財産だった。傭兵でありながら絶大な功績を上げた父は英雄としてこの国に迎え入れられその恩恵は多くの同胞を飢えから救った。 だが同胞と共に父親は殺されてしまった。犯人を捜し敵を討たねばならない。私を生かしておいたことを後悔させてやらねばならない。同胞の未来の為にも。この時確かに私はそう考えていたのだ。 キナ臭くないとボトムズではないね。ロマンはRSだけで十分だと思う
アル | |
2018/03/02 08:35[web全体で公開] |
😶 初心者対応卓で俺が行う事(DX3) テキセでは宇宙に上がったズゴックの様な性能低下が起きてしまうオールドタイプですが…それでも出来る事は沢山あったりします。 自分では初心者対応は易しくするように配慮してるつもりです ①キャラメイク クイックスタートでもスロースタートでも。満足するキャラメイクは初心者が想像するよりはるかに時間がかかるものです。 マスターが雑談等から好みを聞いて適当に出来合いを紹介したり作ったりもしますし、キャラメイクに時間を費やしたりもします。 データ作成以外でも(DXはデータ面は脆弱) どんなキャラか固める為に色々な作り方を提案。動きやすいキャラの方が活躍しやすい 過去・・・そのキャラの過去。戦うとき(人殺し)に躊躇しないか?みたいな事を考える際、「元々UGNチルドレンですでに経験してる」か「オーヴァードになったのはつい昨日」だと躊躇しやすいのは前者だったりするのはわかると思います 当然、大事な人や記憶等の理由で特定の存在(自分の娘に似た年頃の子)だけ対応を変えるのもいいと思いますが、そういうのをアドリブでやるのは周りに迷惑がかかりやすい行動なので初心者卓なら教えないほうが無難 現在・・・そのキャラの現状。自分が他のPC,PCからどう扱われたいか導入面でどうやってシナリオに入りたいかとかにも影響します。「元々UGNチルドレンですでに経験してる」か「オーヴァードになったのはつい昨日」だと同じオーヴァードの戦闘班でも当然扱いが変わるのは解ると思います 未来・・・そのキャラクターのやりたいロールプレイの方向性。DX3は一本道型なので、予めこうしたい!と言う考えを持っていたほうが当然ですが動きやすいです。曖昧でも問題ない部分でもありますが、遠慮しやすいプレイヤーだと定めておいた方が(周りに伝達できた方が)事故率は減ると考えてます ②テストプレイ プレイヤーの行動や会話に反射的に藩王するNPCを作って、対話等を行う事により、そのPCの操作背を確かめてもらう。時間が無いときにやったりします。 RP支援用NPCだったり、敵対的なNPCだったり、相性が悪そうなタイプのNPCだったり様々 ③巻き戻しシステム(答え合わせ付き選択制) ゲームしてる時に失敗した場合とかに解説付きの説明と共に巻き戻しを行い、選択や行動をやり直せるシステム 賛否両論で実際のプレイでは使用できない為当然選択制。但し、失敗して覚えられるメリットは少なくない上に、甘い采配ばかりをしないで済む点があげられる 初心者対応卓に入ってちゃんと扱われた事が殆ど無かった身としては、環境が苦手だと言う程度で手抜きをするのはかっこ悪いので言い訳しないで真面目にやってます(VCの方がましなことは言います。VCテキセ双方の俺の卓に参加してくれた人がなら全員納得するはず) ご意見感想等お待ちしてます
アル | |
2018/02/26 12:53[web全体で公開] |
😶 初心者卓はソロこそ至高と言う一つの理論 Q:初心者に経験して貰う為にソロプレイが最強とは一体どんな理屈なのだね? A:初心者卓で起きるであろう一般的な時間問題対策を考えた一つの結論であります。 具体的には ①:時間管理 初心者と一緒にゲームを行う際に、最も起きる可能性の高い問題は時間の不公平性である。悩む時間は慣れてないほうが多くなるのは当然で、この問題が排除できるメリットは A:選択に時間をかけても他のプレイヤーに迷惑がかからない B:よって考えて行動を選びやすくなる このメリットが理解できない人は才能がある人(かつ無神経)だとは思う。 ②:テキセのリスク軽減 VCに比べてテキセのデメリットの大きな一つに進行速度の低下(大)がある。しかしながら声出すのが恥ずかしいとか言う人にも入りやすい利点がある。 ③:拘束時間 当然の事ですが、プレイヤーが少ないほどかかる時間は軽減される。隙間時間で体験しやすくなる ④:アドリブ介入要素 可変式のシナリオを組む場合、相手の趣向力量等で調整する事とが可能ですがやりやすくなる。 ⑤:ルール成熟 ルール解説含めて疑問点とかでシナリオ止めても迷惑は最小限 他にもありますが、簡単にかける所でこのくらいメリットがあります。 ソロが至高。絶対正しいとは言いませんが、メリットも少なくないって話
アル | |
2018/02/25 14:19[web全体で公開] |
😶 初心者を冷遇する遊びは廃れる 普通にやってれば自然に初心者を冷遇してるゲームだからこそ、この言葉はしっかり覚えないといけない。 初心者対応。やった人ならわかる方も居ると思いますがはっきり言って大変です。 TRPGの性質上遊び慣れた人ほど実施するのが難しくなっていく傾向が強いからです。 初心者対応に対して、好きで得意だっていう人と、嫌だっていう人。 どちらが向いてるでしょう? 例外があるものの原則向いてるのは(実行出来てるのは)後者です。後者の意見を聞いてみましょう 「PCでやりたいことが出来ない」 初心者に優先して枠を与えるなら当然起きる事です。 何か考え付いた初心者と同じ行動もすべきでは無いので 「GMでしたいことが出来ない」 身内や知ってる人に対するノリが使えないのもありますが、あまり偏った事をするのも相応しくないからです。 失敗したことが少ない人にも向いておらず、いじめられた経験や嫌な思いした人の方が向いてる傾向も強いですが、それの継続は非常に困難。 時間についてもどうやっても初心者に多くの時間を割く形になります。 貴重な遊びとして時間的な採算が取れなくてやってられないって結論になるのも十分以上に理解できます。 初心者に対する対応の仕方のガイドラインは難しく、大抵失敗の山から最善策が生まれてます。自分が失敗したから言えますが、誰かに継承して貰うのも劣化無しには事実上無理です。 まあ、好きで得意と言ってる方の大半が上記の内容を半ば以上に無視して遊んでます。 他人に強要できるものでも出来る事だと言えてしまうのはお里が知れてしまう。苦労してない証拠だって話。 一番現実味のある話としては自色かそれに類する色に染めるプレイヤーが欲しいGMが、この要件を満たして行動しやすいです。
アル | |
2018/02/24 19:53[web全体で公開] |
😶 ダブルクロスの募集要項で悩んでます 実はダブクロのGMも出来なくはないのですが、楽しくやるにはいろいろ障害がありまして・・・ こういう参加条件どう思われますか? 参加条件 ①ハンドアウトを気にして動いてくれる方 説明する必要もなさそうですが、ハンドアウト無視されるとダブクロではGMの手に余る事態になりやすく、他のPLの迷惑にないやすい為。 ②公式マンセーでない方 FHはUGNの実質的な下部組織である。 当然だが、プランナーの依頼の成功率が高いのは「そう言う事である」 普通に考えると、これ以外に常識で世界観の整合性を説明する方法が無いと考えてるので、これが残当って思える方か、少なくとも賛同できる方 ③PCはFHかFHに加入予定。
アル | |
2018/02/24 16:19[web全体で公開] |
😶 放火魔ー10CP -15だったかもしれないけどガープスの放火魔って理不尽に安いって言われるけど。 特殊任務やってる軍人なら割と問題ないって考える。 NPC作ってて思った。 PC最初無理だと思ったけど、ある程度GMがPCに配慮が当たり前な環境な以上、使いこなせないほどじゃないし特徴になっていい気もしてます。 行動を縛るのに高いポイントを得られるシステムそのものが和製に向いてないって思う そんなもの無くてもプレイヤーはやりたくない行動はしないし、ペナルティを与えるさじ加減の手加減気味は半端ない。 説明不足が悪い問題もあるので必ずしもそれが悪いとは言わないですが、行動の失敗をサイコロの目以外で受け入れる人はまれだと思う。 とあるサイトで恐ろしいまでの技術のメガテンの話を見た結果、コピーを考えるとそこで速攻詰むこの悲しみ。
アル | |
2018/02/18 21:59[web全体で公開] |
😶 ハーフオーク弱すぎる件 D&DやPFやってて気になる所 あの意味不明なまでのハーフオークの弱さ どうせハーフオークやるならもっと強く嫌われる立場やりたいと思う。 種族は沢山あっても良いけど意味が欲しい。 その辺の人種間の有効度とかは割と世界観に直結してるけど、大概適当。
アル | |
2018/02/15 18:46[web全体で公開] |
😶 強さと価値のバランス 強さの価値と表現は非常に大事で複雑です。 ぶっちゃけ世界観の50%以上がここに内包されてると思います SW1.0はその辺が非常にすぐれていたと思います(理解出来てたとは言ってない) 強さ 実際どの程度強いか?複数視点の比較論になります。 平均してどの程度の位置なのか?も実はすごい大事 価値 需要の話。 極端な例 冒険者の場合 強さ=一般人以上でも、 A:一般人20人ぐらいなら倒せる B:三人居たら無理 稀少性 A:村で探すでもわりとあっさり見つかる B:街で探しても中々居ない 価値 A:妖魔等が跳梁跋扈してて危険が身近 B:割と平和 ロードス島伝説で100の勇者な場合(皆好きそうなバランス) 一般人など全く問題ない強さがあって 集結してるから価値があっても有り触れてる 必要とされる具合は当然MAX 尊重されつつ悪さできないバランスにはこの辺りのバランスとかが必要な気がする この辺がいい加減で、あてにならない時は大人しくギャグする。凄い大事
アル | |
2018/02/14 00:41[web全体で公開] |
😶 強さの評価だけは間違ったら駄目 ベテランマスターでも卓を囲むときに一番困るパターン。参加者の常識のすりあわせ。これが出来ないと本当に無理。皆様もそんな体験したことないですか? 先日なろう小説を読んでて、書籍化する作品にちょっとガチで厳ついのを見た。 知識が無いらしいのですが、ちょっとやばいってLVじゃなかった。 まともな育成施設が無いのに、サッカーU12クラブワールドカップ優勝した主人公達。レスター優勝並みの難易度の事件なのをスルーしても、その優勝メンバーのスタメンが地元の中学のサッカークラブに入れて大金星って自慢・・・ 世界観が理解するのが不可能過ぎてどうしていいか・・ 別に売られる事が決まって無いなら、個人の自由でスルー安定でしたが・・・ 参加者間での感覚の乖離対策は困難です。そうは言っても実際にある程度ずれるのは想定内で対応可能な事が多い。 しかし、実際に修正が不可能になる案件の99%は経験上一つです 「PCの強さとその価値」 貴方がどの位強くて、それにはどの程度の価値(稀少性含む)があるか。 ここさえはっきりさせられたら大抵うまく行きます。 つまり上記の小説の今回指摘したい問題点は、 「久保君のせいである程度の人が理解してるラ・マシア」 オランダ最強と謳われたサッカーの偉人がガチで作った世界最強の明日の育成機関の一つ。主な出身者にメッシとかいます。 かつて日本人の久保君がエース格で所属していて、クラブが青田買い制裁受けて退団。日本に来てやりたい放題無双してるのは割と有名。 U12クラブワールドカップも当然常連 この手のクラブが多数参加してる大会で優勝したスタメンが 「日本の中学のサッカー強い程度の学校(奨学金描写すら無し)」のチームに合格して大金星って表記。 編集や出版社の正気を疑う状況ですが、主人公達がどの程度強いのかの目安がさっぱり解らなくなるのは当然。 どんな非常識な事をしても世界観が正常に対応しさえすれば問題は致命的にはならない。 個人的にはそう考えてます。
アル | |
2018/01/25 13:33[web全体で公開] |
😶 メガテンリセマラ 0.5%とか本当に酷くて草 しかし、こんなゲームあるなら分霊云々混ぜて話したらTRPGネタとして面白そう。 しかし、このチャラいキャラはどうにかならんかな…
アル | |
2018/01/23 23:01[web全体で公開] |
😶 盗作騒動 珍しく楽しいと思った小説が盗作騒ぎで更新されなくなった。 倫理は置いておいて、興味が湧いて盗作した方見てみたけどあまりにも劣化コピー過ぎて辛い。 あのレベルでも盗作断定しない書き込みがあるのにはびっくり・・・ TRPGのシナリオで俺程度の力量ある人が丸パクリしてアドリブ迷彩しても、あれよりあからさまにはならんよ・・・ 出来が悪すぎてパクリじゃないって言われると納得してしまうかもだが・・無理だと思う。
アル | |
2017/11/02 21:12[web全体で公開] |
😶 AK47 手荒な扱いにも耐える信頼性抜群の名銃。 TRPGのキャラクターもそういうのが一番有効。 合わない事を前提にするのは大切だって話。 原因が判明しても大抵手遅れなので。
アル | |
2017/10/29 23:23[web全体で公開] |
😶 PF卓参加させていただきました kukkiさん主催のPF卓に参加させていただきました。 色々わかっておらずご迷惑おかけしました。GMやる場合の参考にもなり助かりました。 PCはもっと軽くすべきでした。 俺がGMとしてPFをやる場合の準備の多さは想定してるよりかなり多く、D&Dの持つ問題点も完璧に引き継いでる感じなので実戦配備年内は不可能そうです。 使いこなすとポテンシャルは凄そうですが、マップ作成や既成シナリオ等のノウハウもないので他のシステム最適化した方が速そうなLVでさえある。 このままだと、MSに対応でき無かったソンネンさんになってしまいそうですが・・・ 考えてみればMWの欠点もかなり類似点多い。あれほどひどくはなさそうですが…
アル | |
2017/10/28 08:50[web全体で公開] |
😶 VCモード搭載型中本系TRPG 温泉初の完全VCモードをやりました。中本ラーメン系TRPGのGMの本草を現しつつ。 説明しますと、中本ラーメンとは辛くて(耐性ない人にはかなりきつい)旨い、かなり癖のある、最初食べた時は腹を壊すことがある人が居ても気にせず何度でも食べに行く、どんどん辛いのを食べに行くと言う習慣性の強い人気のあるラーメンです。人をかなり選ぶラーメンですが、自分はとろけた野菜が特に大好きです。 (関東方面にしかないかもしれない、15年でかなり増えた) 「PC達は主人公でなくてはならない」この考えが根底にあります。主人公であるなら「その選択肢で話が変わらなければならない」その行動で話が変わらなければ「そのキャラはいても居なくてもいい」そうなるからです。 話が変わると言う事は成功と失敗どちらにも向かう可能性がある、つまり選択肢いかんでは(何もしなければ)バットエンドになる事が望ましいと言う嗜好で、重さを求めるようになり、初心者用にやるには全くふさわしくないと言われそうなシナリオが生まれる訳です。 VC完全版になったおかげでシナリオ速度は約倍になりました。異常なまでに時間がかかる悪い状況は消えうせた感じです。これでより良い話が可能に。テキセの修練もしないとですがVCの言い訳が言い訳では無い事を理解して貰えたのは良かったです。 選択肢に意味を持たせるのと、難易度を上げるは=ではありません。PC同士で協力するように相談するのは大歓迎。 大学サークル時代、犬猿の仲の二人すら俺の作ったムカつくNPC倒すために協力した実績もあるのです。汝のなしたいに上手くやってください。 このモードに移行する際にPL全員に確認はとりましたが・・思いもよらない展開に。 ・南さん・・・予想に反して大はしゃぎでびっくり。サイボーグそんなに好きですか?こんなことならもっとガンガンやっとくべきだった(初心者卓でしたよね?最初)後、作り方に驚かれてびっくり。人によっては怒るかもw ・葛葉さん・・NPCの一部の駄目さ加減に我慢できなかった模様。気に入らないならぶちのめすのです。負けたくないのは解るから相談しながらPCで力を合わせてうまくやってください。 ・テトさん・・ふーちゃん大正義?いいえ、あなたのチートなダイスがきっと大正義。今回スポットライトあんまりあてる気は無かったのですが・・・文句はダイス目にお願いします。 追伸、軽い話やノリ。成功ヒャッハー成り上がり系やりたい事によってシステム変えるタイプのマスターです。 手元にルールが無い状況でのプレイになる事も相まって(ストレスになる人は当然います)好みがはっきりわかれるのでやっぱりPF覚えて初心者対応しようと思ったのでした。