くっきーさんの日記

くっきーさんが書いた日記の一覧を閲覧できます。

日記一覧

くっきー
くっきー日記
2022/08/12 10:13[web全体で公開]
😶 君の役割は
PCは職業こそ学生かもしれないし、警察官かもしれないし、学者でもなんでもあると思うが、全てにおいて役割(ロール)は探索者でしょ?って

PLは「学生」を演じるのではなく、「学生でありながら数奇な運命に巻き込まれていく探索者」を演じる必要があるし、「警察官」を演じるのではなく、「警察官の立場で難解な事件に立ち向かう探索者」を演じる必要があるし、「学者」ではなくて「学者として宇宙的恐怖から逃げ延びる探索者」で遊ぶのではないのって(全て一例

「私は学生なので事件には関与しません」って探索者としての役割放棄してない? そういうPLはおもしれーやつって思ってるよ。
いいね! 13
くっきー
くっきー日記
2018/08/03 01:50[web全体で公開]
😶 【SW2.5】約束の聖剣亭コミュニティ
作りました。遊んでみました。
下馬評通り、SW2.0をマイナーチェンジした代物でこれといって極端に変わった印象は受けませんでした。
SW2.0を各々のGMがハウスルールで補っていた所がルールブックに記載されたレベルですね。本当に。グループSNEが企業である以上仕方ない問題(悲しいかな世の中お金なのです)ですが、個人出版ならネットに2.5パッチを無料公開してる程度のものでしょう。

ハウスルールを毛嫌いしたり、ルールブック至上主義(ルールブックに書かれた内容が絶対に正しい)を掲げている人も偶に見かけますが、私はそう思いません。

現にエラッタ、Q&A、版上げ等で内容の変更や補足説明をしているのはゲームバランスの見直しが必要である事を意味しているのであり、るるぶの内容をそのまま適用するとセッションの進行が滞る事だってあります。

よく例に出されるのはSW2.0のポルターガイストという魔物です。

エラッタ適用前:ダメージは16倍。
エラッタ適用後:ダメージは4倍。

…ざっくり書いてますが、この状態でした。エラッタ適用前だとPCは一瞬でミンチです。エラッタが適用される前にもしポルターガイストを出そうというのであれば、調整は必須だったのです。

GMは必要であればルールは変更して運用した方が円滑にセッションを出来ると思います。その変更点をオープンにしているのがハウスルールであり、一律ダメーとなればセッションは円滑に進まないのです。

関係ない話を長々しましたが、SW2.5で卓を立てていますので約束の聖剣亭をよろしくお願いします。
https://trpgsession.click/community-detail.php?i=commu153225144283

提携コミュニティも併せて募集しています。興味があったら連絡してください。ではでは。
いいね! 11
くっきー
くっきー日記
2018/06/11 20:15[web全体で公開]
😶 なにはともあれ嘘は良くない
尊敬語が「いらっしゃる」謙譲語は「参る」丁寧語が「行きます」…と言う風にこれらの言葉には「行く」という基本形が存在する。
「初心者」が謙譲語だと定義すると、その基本形は何か?丁寧語は無い場合があるにしても尊敬語は何か?

そんなものは存在しない。
初心者というのは「始めたばかりの人」という状態を表しているので、そこに尊敬も謙譲もない。あげくビギナーなどと英語で定義する必要がない。

何があるかというと「初心者は相手に対してへりくだって挨拶するべし」という発言者の高慢な態度だけが存在する。

同じ初心者の発言でも違いがある事を別のスレで書いたのですが、
「私は初心者だから優しくするのは当たり前でしょ?」←謙譲語は使われていない。反対に上から目線を感じる

「私は初心者です。よろしくお願いします。」←丁寧な表現で謙譲の意味が入ってくる

「私は初心者です。ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いします。」←相手を上と見ているので尊敬の意味が入ってくる

「この中で一番上の自称初心者様は全くもってお相手したくございません。どうぞお引き取り願います。」
…(’’<日本語って難しいね
いいね! 18
くっきー
くっきー日記
2018/06/04 01:39[web全体で公開]
😶 熟すということ
なにかに限った話ではないのですが、プロボクサーの話を一つ。

最初は『ボクシングが楽しい』から始めます。
次は『パンチが決まったら楽しい』『試合に勝つのが楽しい』だから続けます。
続けていれば強くなりますから『ボクシングでプロになろう』『ベルトをとろう』にもなります。
続ければ続けるほどに『チャンピオンとしての意地』『周囲の期待』……終いには『俺にはこれしかない』になります。

一番最初の『ボクシングが楽しい』という感情はこの頃にはなくなっています。

TRPGも一緒なんだろうと思うのです。
『セッションが楽しい』から始まって、
『キャラクターを育てるのが楽しい』、『RPが楽しい』、『もっと遊びたいから初心者さんを増やしたい』。

『キャラクターを育てるためにもっと経験点を稼がないといけない』、『RPの邪魔をするのは許さない』、『コミュニティを作って、システムを布教しなければ』。

……

『GMを口プロレスで黙らせるのが楽しい』、『PCを陥れて美しい物語を作るのが楽しい』、『オリジナル世界観を作れるのがTRPGの醍醐味だ』、『コミュニティの管理人としてしっかりしなければならない』

熟すということ、それは腐る事に他ならない。

悲しいかな、変化を止めることはおおよそ出来ない。というか、『セッションを楽しむ以外の要素を混ぜずに楽しむ』ということ自体が当初からおおよそ離れた腐りに他ならない。

だからこそ、楽しいと思う今を一生懸命大事にするしかない。引退か、離散か…いつか来る終わりのその日まで。
いいね! 16
くっきー
くっきー日記
2018/04/30 23:39[web全体で公開]
😶 TRPGでセクハラは許されるのか
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 25
くっきー
くっきー日記
2018/04/18 17:47[web全体で公開]
😆 【人狼】人狼で遊んできーたょ
久々に遊びましたがやっぱり楽しいですね。 4戦3勝1負の勝ち越しなのです。内2回最終日まで生き残りLWとバトル。
どちらも信用勝負で勝ちきれましたv

人狼は確率を当てるゲームではなく、メタを読んでいくゲームと知り合いが言ってましたがこの辺りがTRPGとの決定的な差ですかね。
TRPGはサイコロを振って何パーセントの確率で成功するか否かですが、人狼は一日の結果ではなく、過去の行動からこの人間は嘘をついているのではないか?というのを予測する必要があります。
それは投票先であったり、信用発言・ライン切りであったり小さな発言をコツコツと積み重ねていって最後の最後に自分は如何に村人陣営に有利に動いていたかを証明する必要があります。

村人は何の能力もありませんが、それ故に嘘をつく必要がなく、焦る必要も無く誠実な動作で狼を追い詰めるのです。

・・・どんなに頑張っても狼が更に強いですって?・・・うん、そういう時もあります。そういうゲームですし。
いいね! 6
くっきー
くっきー日記
2018/04/13 00:17[web全体で公開]
🤔 【雑談】ルールブックの使い方
①ルールブックを布団に乗せます。そして頭を乗せます。ルールブックは枕です。

②ルールブックをちぎります。暖炉に放り込みます。ルールブックは燃料です。

何を頭の悪い事を言っているんだと思うでしょう。でもまぁ自分で購入したものだから、どう使おうとその人の勝手なんです。

もう一つだけ見てみましょうか。

③動画の録画を開始します。ルールブックを布団に乗せます。それを掴んで投げ合います。ニコニコ動画に投稿します。その動画には「TRPGの遊び方」というタイトルを付けます。ルールブックは枕です。

自分で購入したものなので、いかなる動画を投稿するのも自由なのです。それはコメントを稼ぐために正しさよりも派手さを好む傾向にあるのでしょう。
一番最初に入手した情報が間違っていた時、PLはルールブックをちゃんと使えるのか。それとも枕投げを始めるのか。

「動画からTRPGを知りました」という言葉は実はとても怖いものだったのかもですね。
いいね! 13
くっきー
くっきー日記
2018/02/09 03:59[web全体で公開]
😶 【雑談】一個足りないハンバーガーの話
問題
キミたち5人はハンバーガーショップに訪れた。
一個100円のハンバーガーを皆で買おうと思ったのだか、全員の所持金を合わせても400円しかない。このままでは1人食べれない人が出てしまう。
キミたちはこの危機的状況を如何にして乗り越えるだろうか?



「足りない100円を探して自販機の下に手を入れる」
「400円を掛け金に博打を打って元手を増やす」
「4つのハンバーガーを5等分して4切れずつ食べる」

答えは人の数だけあるし、どのような解答もきっと楽しいに違いない。
ただある人はこう言ってしまった。
「僕は食べないから4人でハンバーガーを食べるといい」

自己犠牲を伴う合理的なその選択は問題の答えとしてとても不適切だ。

まず危機的状況を改善出来ていない。
皆でハンバーガーを食べる未来にたどり着かなくなる。
犠牲の上でハンバーガーを食べて本当に美味しいのだろうか?いや、多分美味しくないね。

何のために5人いるのか。
もっともっと悩むべきで相談するべきである。
ハンバーガー一個に全力を尽くせる人は、TRPGでとても面白いPLになるに違いない。
考えて答えを出せる人なのだから。
いいね! 14
くっきー
くっきー日記
2018/02/01 17:23[web全体で公開]
😶 秋りんごを呼び戻すたった一つの魔法の呪文
タイトルに釣られてこの日記を見ているのであれば大きな誤算がある。

”秋りんごに復活する意思が無いのに呼び戻してどうすんだ”

という一点である。
ちなみに本当に呼び戻す方法は存在する。善人では思いつかない、あるいは実行できない方法を取れる悪人だけが出来る。
悪が滅びる事はない。悪人の台詞はとてつもなく甘美なものだから。


そして最も恐ろしいのは裏のない善意である。
「あの人は人を誹謗中傷する悪い人なんだ」「一緒に遊ばない方がいい」「貴方も誹謗中傷されていなくなってしまうのは嫌だ」
人の口に戸は立てられぬとは良く言ったもので、ルールを破れば噂されるものです。
この噂をしているのが悪意であれば【罪悪感がある】【疲れる】【面倒になる】…色んな理由でその内収束するものですが、裏のない善意は全く違う。
【誰かを助けたいと思う気持ち】【悲しい事は繰り返したくない思い】…善意を止める方法なんてありません。

だって言ってる事は何一つ間違ってないんですもの。

…本当にそうかな?たった一つの魔法の呪文があるんじゃないかな?唱えてみればいいんでないかな?

”秋りんごはそんな善意を望んでいない”

裏のない善意を止める方法なんてない。だからそれを悪意に置き換えるしかない。その上で悪人らしくこう言うのです。
「秋りんごを利用して第三者を誹謗中傷するのは良くないよ」と。


ソース
いいね! 14
くっきー
くっきー日記
2018/01/12 17:58[web全体で公開]
😶 全てはこの男から始まった!最初のRPGを作った男ゲイリー・ガイギャックス!【本紹介】
前回と変わって本の紹介です。今回はこちら(ババン

2016年6月30日発売『最初のRPGを作った男ゲイリー・ガイギャックス〜想像力の帝国〜』です。

RPGを作ったのが靴の修理屋(今はあんまり見ないですね修理屋さん。新しいのを買う人が多いでしょうし)って所からびっくりです。

TRPGであれ、CRPGであれこの男が居なければ成立しなかったのは事実。なにせRPGの歴史は50年程なのです((+_+))

こうして遊んでいるその起源に触れてみるのも良いかもしれませんね(*’ω’*)

以上です。ちゃお~
いいね! 16