フォーチュン・クエストRPG

書籍説明

フォーチュン・クエストRPG システム:

フォーチュン・クエストRPG

明るい ☆☆☆☆☆ ダーク
書籍種類: 基本ルルブ リアル ☆☆☆☆☆ ファンタジー
発行年月: 1995-04 直感的 ☆☆☆☆☆ 頭脳的
所持する人: 19人 短時間 ☆☆☆☆☆ 長時間
コメント数: 0件 初心者向け ☆☆☆☆☆ 玄人向け
著者/編集:深沢 美潮
出版社:メディアワークス

巻末についた144枚のカラーカードを使った、トランプ感覚のTRPGが登場。おなじみのフォーチュンメンバーだけでなく、オリジナルキャラクターも作れる、わくわくドキドキのフォーチュンワールドがめいっぱい楽しめる。

フォーチュン・クエストRPGを所持する人の一覧

弾

   最終更新 4日前  登録日 2020年08月22日  活動時間 平日夜 土日など

  プレイ回数 38  GM回数 47  ボイチャ可   お誘い可   同卓 ありがとうございます!GMもPLも 喜んでやりますフタリソウサ SW エネカデットToC モノミュ GURPSもやりたい!

ヒロクーン

 ヒロクーン  最終更新 18時間前  登録日 2019年04月30日  活動時間 20時以降

  プレイ回数 48  GM回数 2  ボイチャ可   お誘い可   23年度早々地元オフTRPGサークルが解散になって暇なので、ネットTRPG出来るところ探してます。アラカンで僅かながら個人年金が出始めました。無職の暇人です。やれる当てがないのにルルブやボードゲーム積んでます。誘ってくださればアマゾンで買えるるるぶならすぐ買います。

しろまめ

しろまめ  最終更新 1ヶ月前  登録日 2021年08月11日

  プレイ回数 0  GM回数 0  ボイチャ可   お誘い可   るるぶ管理用。持ってる同人システムは、気が向いたらこの欄に足していきます。同人システム(オンセンにないものだけ記載。多分)ペーパーランドクラフターズメダロットコロシヤサバイヴ寝台特急ガランサスエンデブライドリミットボールハレルヤインフェルノジウスドラカムズ灰色城綺譚まほつくさもゆうもてもん君に届けドラッグイーターユメクイマージュとある夢人は悪夢を還すNOISYCODE扶桑蒸奇譚2401ダイスディール装いの魔法城叛逆のReazondetailワイバーンエレメントセヴナントアーク現怪集楽スケルトンズリヴラドール終末旅行エンドレスギフトリンカーメイト等

戴星🌔オンセ浸って〼

 戴星🌔オンセ浸って〼  最終更新 7ヶ月前  登録日 2020年12月24日

  プレイ回数 0  GM回数 0  ボイチャ可   お誘い可   タイセイなのだよw現在無期限休止中♪【Tonberry鯖】【Xin Gyuou】悪ノ秘密結社akunokiti.blogspot.jp5時から冒険者5zikara.sblo.jp/s/放課後TRPG倶楽部『ゲームの合間に人生』

超紳士ジェントルメン

超紳士ジェントルメン  最終更新 1年前  登録日 2020年10月15日

  プレイ回数 0  GM回数 0  ボイチャ不可   お誘い不可   

YOU-1

 YOU-1  最終更新 1年前  登録日 2020年05月18日  活動時間 土、日、祝日の夜

  プレイ回数 100  GM回数 100  ボイチャ不可   お誘い不可   あしあと失礼いたします。TRPGと最初の出会いは、フォーチュン・クエストのお話しのなか。プレーヤーとしては、ソードワールド無印の文庫版です。「電源不要!」というコンベンションスタッフもやっています。もう、良いおっさんです。よろしくお願いします。

風炎

 風炎  最終更新 1年前  登録日 2017年05月23日  活動時間 夜

  プレイ回数 7  GM回数 1  ボイチャ不可   お誘い可   最近はさっぱりTRPGをプレイしてない、アラフォーのおっさんプレイヤー。GMがメインだが、PLで参加するときはサポートや役割の穴埋めを好む傾向有り。

ヨネスケ

 ヨネスケ  最終更新 1年前  登録日 2019年03月01日

  プレイ回数 2  GM回数 0  ボイチャ不可   お誘い可   オンラインプレイを経験してみたく、登録しました。オンラインプレイは初心者ですので、これから勉強してゆきます。普段はオフラインでプレイをしています。

雪野つぐみ

雪野つぐみ  最終更新 12日前  登録日 2019年04月16日

  プレイ回数 0  GM回数 0  ボイチャ不可   お誘い不可   

サザナミ

 サザナミ  最終更新 2ヶ月前  登録日 2019年02月27日  活動時間 休日

  プレイ回数 60  GM回数 4  ボイチャ可   お誘い可   基本はオフでの活動ですが、オンセも復活してきてます。年寄りなので昔のゲームを好みますが、新しいのも遊んだりします。