【シノビガミ】【参加者決定済】相克の演舞の内容

本作は、「河嶋陶一朗、冒険企画局、新紀元社」が権利を有する「忍術バトルRPG シノビガミ」の二次創作物です。

セッション内容

忍術バトルRPG シノビガミ 基本ルールブック 改訂版シノビガミ
オンラインセッション 【参加者決定済】相克の演舞
GM:
募集締め切り: 6/4(火) 13:00まで
募集方法・人数: 選考で2人 ( 参加決定:2人、選考中:0人 )
開催日時:
プレイ時間:
6/26(水) 22:00から およそ3時間のプレイ時間で予定しています。
(補足事項: 6/17, 24、21時からで全2回(予備日6/26) )
会場:
https://udonarium.onlinesession.app/
パスワード: ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定: 指定なし
セッション種別: テキストセッション テキスト(テキセ)
スマホ参加: できない
見学: できない
詳細内容:
【レギュレーション】
◇「忍術バトルRPG シノビガミ 基本ルールブック」の所持を推奨。持っていない場合、「忍術バトルRPG シノビガミ スタートブック上」および「シノビガミ乱 不帰城」の所持必須。
◇特殊型。リミット: 2。
◇戦国編で中忍新規作成。
◇選択ルールは特殊な戦闘乱入、特殊な回避判定、背景、従者を採用。PL全員の同意があれば奥義開発も採用。


【シナリオの概要】
鳴滝国(なるたきのくに)は現在、不穏な空気で満ちている。
それというのも、領主である鳴沢清綱(なるさわきよつな)が病床にある上に、跡取りが未だ定まっていないという状況にあるからだ。

家臣たちは、清綱の二人の息子、焔丸(ほむらまる)と氷柱丸(つららまる)それぞれ、次代の領主とする二つの派閥に分かれ、その対立は日々深まっている。
このままでは国が乱れ、隣国の黒桐国(くろぎりのくに)にも付けいられかねない。

この事態を憂いた清綱は、一計を案じた。
どちらの息子を跡取りとするか。
それを国でも一、二を争う技を持つ、忍者の戦いに委ねることにしたのだ。

■PC1 推奨:なし(男性)
あなたは鳴滝国に仕える忍者であり、国でも一、二を争う技の持ち主だ。国に二つある忍者の一門の、一方の当主を務めている。
あなたの【使命】は、「技比べ」に勝利し、焔丸を次期の領主とすることだ。

■PC2 推奨:なし(女性)
あなたは鳴滝国に仕える忍者であり、国でも一、二を争う技の持ち主だ。国に二つある忍者の一門の、一方の当主を務めている。
あなたの【使命】は、「技比べ」に勝利し、氷柱丸を次期の領主とすることだ。

■七節翁 概要:PC1の師匠(男性)
七節翁(ななふしおう)は老いて一線を退いた、PC1の師匠だ。
七節翁の【使命】は、PC1を助け、「技比べ」で勝利させることだ。

■揚羽 概要:PC1の幼なじみ(女性)
揚羽(あげは)はPC1の幼なじみである忍者だ。ずっと、影に日向にPC1のことを助けてきた。
揚羽の【使命】は、PC1を助け、「技比べ」で勝利させることだ。

■千早 概要:PC2の弟子(男性)
千早(ちはや)はPC2の弟子だ。まだ幼いが、将来有望な忍者だ。
千早の【使命】は、PC2を助け、「技比べ」で勝利させることだ。

■紫雲斎 概要:PC2の兄弟弟子(男性)
紫雲斎(しうんさい)はPC2の兄弟弟子にあたる忍者だ。PC2にこそ遅れを取ったものの、優秀な技の使い手だ。
紫雲斎の【使命】は、PC2を助け、「技比べ」で勝利させることだ。

◇舞台設定
鳴滝国は山間にある小国ですが、流通の要となる街道を有しているため、豊かな国となっています。
隣国の黒桐国とは現在表立って対立はしていませんが、過去何度も小競り合いが起こっています。
そんな中、跡継ぎ問題に悩んだ領主鳴沢清綱は、技比べ(ルルブ参照)により解決することにしました。
PC1とPC2が属するそれぞれの一門は、昔から鳴滝国に仕えていますが、お互いをライバル視しており、流派間の関係は険悪です。


【応募時のお願い】
オンセツールとして、今回試験的にユドナリウム https://github.com/TK11235/udonarium を使用しようかと思っています。
もしも「どどんとふ」など他のツールがよいということでしたら遠慮なくコメントをお願いします。
なお、ユドナリウムの推奨ウェブブラウザはGoogle Chromeになります。


【備考】
◇参加者決定済みです。ご了承ください。
◇公式シナリオ集「忍秘伝・改」掲載シナリオ。作者は池田朝佳さん。https://twitter.com/asaka
◇GMの都合で、月曜から木曜の夜に行います。日程は伝助で調整します。なお、1回のセッションは3時間半から4時間、全2回で終わるはずです。
◇セッション時間は21時~25時を想定していますが、時間を早めにずらしたいなど希望がありましたら遠慮なくお申し付けください。
◇キャラクターシートは「キャラクターシート倉庫」 https://character-sheets.appspot.com/ で作成してください。
◇各PCには推奨流派はありませんが、性別が指定されています。
◇キャラクター作成の際には、設定として自分のPCと「仲間」のNPCとが所属する一門の名前も決めてください。

◇久しぶりのGMです。お手柔らかにお願いします。
◇GMも初ユドナリウムです。
◇「忍秘伝・改」では唯一の2人シナリオです。短時間で戦国編を楽しめる良シナリオだと思います。
いいね!いいね! 0
セッションにいいね!セッションにいいね!0
シナリオにいいね!シナリオにいいね!0
GMにいいね!GMにいいね!0
参加プレイヤーにいいね!参加プレイヤーにいいね!0

このセッションに参加する

このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。

  

セッションの参加申請にはログインが必要です。

ログイン画面へ新規登録(無料)

参加プレイヤー

ヤヒロ

ヤヒロ  プレイ回数 50  ボイスセッション 

参加決定  [参加キャラ:設定なし]
霞

  プレイ回数 265  ボイスセッション 

参加決定  [参加キャラ:設定なし]

コメントする

このコメントは誰でも書き込みが可能です。

添付キャラ:

通知先:

※投稿するにはログインが必要です。

全参加プレイヤーとは、参加決定・参加申請中・勧誘中のプレイヤー

コメント一覧

ヤヒロ
ヤヒロ
2019/06/26 23:20
入り直しますねー!
くりちかりち
くりちかりち
2019/06/26 23:19
建て直しました。
同じ会場からログインをお願いします!
くりちかりち
くりちかりち
2019/06/26 23:05
とりあえずチャットを全削除してみました。
いかがでしょう?
ヤヒロ
ヤヒロ
2019/06/26 22:55
チャットが結構固まってるみたい…ちょこちょこログインし直すかもしれません 汗
くりちかりち
くりちかりち
2019/06/26 21:29
これまでと同じ会場に、同じ名前、パスワードのルームを作成しました。
よろしくお願いします!
霞
2019/06/26 20:59
こんばんわ、霞です。
22時開始、了解ですー。
今日もよろしくお願いいたしますー。
 
くりちかりち
くりちかりち
2019/06/26 18:00
おっと、了解です!
22時からにしましょう。3時間もかからずに終わるはずですしね。
霞さんもよろしくお願いします。

会場は21時半ごろに作成したいと思います。
ヤヒロ
ヤヒロ
2019/06/26 17:37
すみません、本日帰宅遅れそうです。
開始時間、22時に変更してもらっても大丈夫でしょうか…?
よろしくお願いします。
くりちかりち
くりちかりち
2019/06/25 01:27
「相克の演舞」テキセ第2回お疲れ様でした。
最終回予定の第3回は6/26 (水)の21時からとなります。
霞
2019/06/24 21:00
こんばんわ、霞です。
ユドナリウムへのアクセスがうまくいかなくて、
少し遅れそうです。
すみませんっ。
くりちかりち
くりちかりち
2019/06/24 20:32
前回と同じ会場に、同じ名前、パスワードのルームを作成しました。
本日もよろしくお願いします!
ヤヒロ
ヤヒロ
2019/06/24 15:55
リマインドありがとうございます!
よろしくお願いしますー!!
霞
2019/06/24 12:47
こんにちわ、霞です。
リマインド、ありがとうございますっ。
今日もよろしくおねがいします。
  
くりちかりち
くりちかりち
2019/06/24 10:28
リマインダーです。
本日21時から「相克の演舞」テキセ第2回です。
よろしくお願いします。
霞
2019/06/18 01:24
セッション、ありがとうございました。
次回もよろしくおねがいいたしますねっ!

しずめは【使命】を達成できるのか…、、(滝汗
 
ヤヒロ
ヤヒロ
2019/06/18 01:20
お疲れさまでした!次回もよろしくお願いしますー
くりちかりち
くりちかりち
2019/06/18 01:16
「相克の演舞」テキセ第1回お疲れ様でした。
次回は6/24 (月)の21時からとなります。
くりちかりち
くりちかりち
2019/06/17 20:25
また、現状のユドナリウムではダイスボットの情報を保存することができません。
そのため、ダイスボットは「ダイスボット指定なし」になっています。
お手数ですが、「シノビガミ」に各自変更をお願いします。

それと、チャットログの保存をしたい場合、「メニュー」→「保存」でまずはルーム全体を保存してください。
保存したZIPファイルを解凍すると、中にchat.xmlというファイルがあるはずです。
このファイルがログファイルになりますが、このままだと読みづらいと思います。
どどんとふむせるログ昆布 http://logconv.museru.com/ を使うと、読みやすいHTMLファイルに変換することができます。
くりちかりち
くりちかりち
2019/06/17 20:21
ルームを準備しました。
上の「セッション内容」に会場(どどんとふ公式鯖のユドナリウムロビーです)とパスワードを記載しました。
ユドナリウムに入りましたら、「接続情報」ウィンドウの「ロビー(ルーム一覧)を表示」ボタンをクリック、リストに『シノビガミ「相克の演舞」』というルームが表示されていると思いますので、接続してください。

なお、セッション中、一部マスターシーンや戦闘シーンでBGMを流す予定です。
音が出てほしくない場合は適宜ミュートしてください。
また、ユドナリウム内の「メニュー」→「音楽」からジュークボックスウィンドウを開くことができます。そこでも音量調節ができます。
くりちかりち
くりちかりち
2019/06/16 23:36
一応リマインダーです。
明日6/17の21時から1回目のセッションです。

当日は、遅くとも20:30までにはルームを用意します。
用意でき次第、こちらにルームの名前とパスワードをお知らせします。
霞
2019/06/16 22:20
こんばんわ、霞です。
リマインド、ありがとうございます。
締切ギリギリになりましたけど、キャラシート、提出いたしました。
お手数をおかけしますが、チェック、お願いいたします。

明日からセッション、どうぞよろしくお願いいたします。
 
ヤヒロ
ヤヒロ
2019/06/16 19:33
リマインダーありがとうございます。
ユドナリウムの方も問題なく使用できましたb
明日からよろしくお願いします!!
くりちかりち
くりちかりち
2019/06/16 00:34
リマインダーです。
6/17の21時から相克の演舞テキセ1回目を行います。
つきましては、まだキャラクターシートを提出していない方は本日6/16の24時までに提出をお願いいたします。
キャラシ提出は私宛のコメントで、「本人にのみ公開」の状態でキャラクターシートのURLと秘匿情報閲覧パスをご連絡ください。
くりちかりち
くりちかりち
2019/06/13 03:35
度々申し訳ありませんが、もう一つ追加です。
裁定について質問がありましたら遠慮なくどうぞ! シノビガミは裁定に悩むところ、卓によるハウスルールが多いと思いますので。
くりちかりち
くりちかりち
2019/06/04 22:37
おっと、そうでした。
備考にもある通り、一門の名前を考えておくと楽しいと思います。
GMとしても、NPCの台詞で積極的に拾っていくつもりです。

そしてもう一件。
セッション開始までは時間があるので急ぐ必要はありませんが、キャラシ提出は開始日の前日、6/16の24時までにはお願いします。
霞
2019/06/04 18:09
こんばんわ、霞です。
日程再調整、ありがとうございます。
17日、24日、26日の3日間を確保しておきますね。
お手数をおかけしました。

また、PC2の【秘密】も確認しました。
一門の家名は、「皇城」家にしようと考えています。
設定的に可能であれば、以前作成した戦国編の中忍キャラと同じ家門の子孫として新規にデザインしようと思います。
よろしくお願いいたします。
 
ヤヒロ
ヤヒロ
2019/06/04 17:33
日程調整ありがとうございます!
17、24、26確保しておきますね。

ユドナリウムの説明もありがとうございます!
後程確認しておきます!
くりちかりち
くりちかりち
2019/06/04 07:10
19日の件、承知しました。
でしたら、6/17(月)、24(月)で開催ということにしましょう。
また、計7時間もあれば終わるはずですが、念のため6/26(水)を予備日として確保したいと思います。

スケジュール確認、よろしくお願いします。
霞
2019/06/04 02:02
こんばんわ、霞です。
日程なのですけど、すみません、改めて確認すると、
19日(水)、リアル予定が入る可能性がありました。
ただ12日(水)にならないと予定が確定しません。

24日(月)、26日(水)は確保できそうですので、
そちらを予備日として再調整していただけると助かります。
ご迷惑をおかけして大変もうしわけないのですけど、
よろしくお願いいたします。
 
ユドナリウムのコマについては、ダウンロードして確認できました。
くりちかりち
くりちかりち
2019/06/03 23:25
諸々の入力が済みましたら、そのキャラクターシートウィンドウにある「保存」ボタンを押してください。
色々入力したデータが保存できます。
実際のセッション時には、その保存したZIPファイルをドラッグアンドドロップすることで、コマを置くことができます。

以上、よろしくお願いいたします。
何か疑問などがございましたら、お気軽にお尋ねください。
くりちかりち
くりちかりち
2019/06/03 23:21
ダウンロードしましたら、適当なユドナリウム(例えば、どどんとふ公式鯖 https://udonarium.onlinesession.app/ )に入り、その後ダウンロードしたZIPファイルをドラッグアンドドロップしてください。
そうすると、PC1などのコマが現れるはずです。右クリック→詳細を表示から数値を修正してください。
画像については、キャラに使いたい画像をユドナリウムのタブにドラッグアンドドロップした後、「画像変更」ボタンから変更ができます。
「name」にキャラの名前を、「URL」にキャラシのURLを記入してください。
「追加生命力」は【頑健】などで追加生命力がある場合に用意してあります。ここに追加生命力の最大値と現在値を入力してください。
「メモ欄」「設定等」は自由入力欄です。「メモ欄」はインベントリに表示されるので、【感情】や【変調】を入力することを想定しています。一方、「設定等」はインベントリには表示されないので、好きなキャラ設定等を入力してください。
従者を用いる場合、その「PC番号」はあなたのPC+10を入力してください。例えば、PC2ならば10+2で12となります
くりちかりち
くりちかりち
2019/06/03 23:12
キャラクターシートについては、「キャラクターシート倉庫」 https://character-sheets.appspot.com/ で作成してください。
そのうえで、「本人にのみ公開」でGMにURLと秘密情報閲覧パスをご連絡ください。(当然ですが、秘密情報閲覧パスは重要なパスワードにしないようご注意ください)

ユドナリウムのコマの作成についてですが、以下をご覧ください。
まず、それぞれPC1、PC2、(必要ならば)従者用のコマのテンプレートのURLを張ります。
関係のあるものをダウンロードしてください。
PC1: https://drive.google.com/open?id=1Ie5cjXk0MIUmAj4OfICvueCtYB15_0L2
PC2: https://drive.google.com/open?id=1xhghqtsk0rp-UrcZA95S6x7LomNM6BJh
従者: https://drive.google.com/open?id=1WIJSiY_1_Xn2SlyEENz_xb3WjDIj4JuW
くりちかりち
くりちかりち
2019/06/03 22:53
みなさんこんばんは。
伝助を確認しましたところ、6/17(月), 19(水)が全員の都合がよさそうです。
とりあえず、これらの日の21~25時でやりたいと思います。
スケジュール調整、よろしくお願いいたします。

また、HOについては
 PC1:ヤヒロさん
 PC2:霞さん
で確定したいと思います。
これから各自の【秘密】を配布します。
会場はユドナリウムで、また、ルールについては奥義開発ありでやろうと思います。
霞
2019/06/03 15:39
こんにちわ、霞です。
セッションへのご招待、ありがとうございます。
くりちかりちさん、ヤヒロさん、よろしくお願いします。

①希望ハンドアウトは、お言葉に甘えて、
   PC2 > PC1  でお願いします。
②セッション時間は、月〜水の21〜25時で大丈夫です。
   6月の木曜日は継続テキセに参加中です。
③ユドナリウムのセッションは3回くらい経験していますので、
   対応可能です。 どどんとふでも大丈夫です。
④奥義開発ルールはどちらでも対応できます。

戦国編はまだ1回しか経験していませんけど、
昨夜録画した岡田准一主演の「関ヶ原」を観て、
テンション高めておきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
 
ヤヒロ
ヤヒロ
2019/06/03 12:44
お誘いありがとうございます!
くりちかりちさん、霞さん、よろしくお願いします!!

・希望HO、どちらでも大丈夫なので、霞さんが選ばなかった方を希望しますね。
・時間は大丈夫です。もしかしたら日によっては帰宅遅れてしまう可能性があるので、その際連絡する形でも大丈夫でしょうか…?
・ユドナリウムで大丈夫です。使ったの結構前なので思い出しつつ頑張ってみます。
・奥義開発は一応使用希望で!どうしても使いたいとかではないです!
くりちかりち
くりちかりち
2019/06/03 12:32
あともう一点、奥義開発ルールを使いたいかどうかもコメントいただければと思います。
それではよろしくお願いいたします。
くりちかりち
くりちかりち
2019/06/03 12:31
ヤヒロさん、霞さん、今回はシノビガミ「相克の演舞」テキセにご参加いただきありがとうございます!
伝助を用意しましたので、記入をよろしくお願いします。
https://densuke.biz/list?cd=LgRRvF5vEMX4wUdb

また、以下の点についてコメントをいただければと思います
* 希望HO。お好きな方をお選びください。
* セッションを行う時刻。21時~25時を想定していますが、時間をずらした方がよければコメントをお願いします。
* オンセツール。どどんとふが使えなくなるのが来年に迫っていますので、他のツールを試してみたいと思っています。今回はユドナリウムを使おうと思うのですが、皆さまのご希望は何かありますか?