【クトゥルフ神話TRPG】蹂躙するは我が手にて【CoC6版】の内容
セッション内容
❓セッションへの参加方法
クトゥルフ神話TRPG 蹂躙するは我が手にて【CoC6版】
GM:
募集締め切り:
8/8(月) 22:00まで
募集方法・人数:
選考で1人 ( 参加決定:1人、選考中:0人 )
開催日時: プレイ時間:
8/28(日) 12:00から およそ4時間のプレイ時間で予定しています。
会場:
ココフォリア、Discord
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できない
詳細内容:
【概要】
蹂躙するは我が手にて(CoC6版)
https://booth.pm/ja/items/2075651
募集:1PL(HO3)
日時:8月28日(日) 12:00~
形式:ボイセ(ココフォリア、Discord)
【シナリオについて】
2XXX年、第三次世界大戦は各国の共倒れという形で終結した。
荒廃と衰退しか生まぬ散々たる結末に世界は憤怒し、この戦争の責任を主要国の4人に押し付けた。
__それが貴方たち探索者だ。
人数:4人固定
時間:3〜4時間(ボイスセッション)
舞台:2XXX年/第三次世界大戦終了後(近未来)
ロスト率:低
形式:協力型
推奨技能:<各HO推奨技能>
準推奨技能:<目星>、<図書館>、<精神分析>、<戦闘技能>
【募集HOについて】
HO3:C国の参謀総長
貴方が居なければ、戦争は3年早く終結したとされる
__貴方は稀代の策士であり、軍師である。
D国の技術を盗み、その技術を広く普及させたことにより、貴方の作戦は思惑以上の効果と戦果を生み出した。
推奨技能…<製作(軍事作戦)>orそれに該当する技能
【キャラシ作成について】
・指定職業→無し。探索者やHOに合う好きな職業を選んでください
・持ち物/武器→国際同盟に捕らえられた時、全ての持ち物は没収されていますが、その際に「所持していた物」を記入してください
(例:愛用の拳銃、使い古された日記、家族の写真……etc)
・自国の概要→”第三次世界大戦時”の動向以外は全てご自由にしてくださって構いません
(例:首都、人口、面積、国内総生産、国の標語、政治形態、行政機関、歴史、国の主要人物、仲の良かった人悪かった人)
・各国の主要人物(=同卓PC)ついて、みなさんは否が応でも概要又はその更に詳しい情報を知っている/知られています
※セッション開始前に互いにどのような人物かを知っているとスムーズな導入が行えます
※事前に、第三次世界大戦前に「互いの国と戦争をしたことがある」「共同戦線を張ったことがある」「国家間交流をしたことがある」などを決めていただいても構いません
・キャラクター作成時
「実際の首都名」「実際の人物」をモチーフにしたい場合は、そのまま使用せず、
×東京 〇西京
×ラ■ンハルト・ハ■ドリヒ 〇H・ハインライン
など言い換え/書き換えを行ってください。
・立ち絵作成時
実際の軍服参考にして頂いて構いませんが、
「鉤十字(および卍)」や「鎌と槌」といった、”特定の主義・思想を表すアイコン”の使用は避けてください。
現代においても大変センシティブな話題で、国際問題に発展する恐れがあり、自身のみならずTRPGというジャンルにも多大なる悪影響を及ぼしかねません。
そのため上記の厳守をお願いします。
【応募時のお願い】
・KP、PL3名とも身内になります。
・部屋の装飾は控えめです。音楽、背景、ギミックなどのご期待には沿えないかもしれません。
【備考】
・キャラシはセッション開始時でOK。(準備の関係上、探索者の名前だけ先に提出をお願いします)
・始まる時にハウスルールについての説明あり。
このセッションに参加する このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
♀ ハルカナ 93 可
参加決定 [参加キャラ:設定なし]
コメントする
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。
Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION