明地さんの日記を全て見る
みんなの新着日記を見る
😶 光明得たり(オリジナル要素) (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)いつぞやの《融合》を改変した武器バディものについての考察 《武装》 以下、《武装》を使用したキャラクターを「武器」、その対象を「装備者」と呼称する。 ・セットアッププロセスで宣言、シーン間持続、クリンナップで「武器」側が解除するか決定できる。 ・《武装》は「制限:-」。お互いの「制限:80%」「制限:100%」「制限:120%」のエフェクトは双方の侵蝕率が越えていなければ使用できない。 ・《武装》中、「装備者」側は「武器」のすべての能力値に対応するダイスが能力値分増加する。「武器」側はすべての能力値に対応するダイスが半分になる(最低1、切り上げ)。処理の参考はDロイス【実験体】、《完全獣化》、《赤色の従者》使用時の使用者 Ex:「装備者」5/2/1/1,「武器」2/2/2/2→《武装》→「装備者」7(5)/4(2)/3(1)/3(1),「武器」1(2)/1(2)/1(2)/1(2) この効果によってHPや行動値は変化しない。 ・「武器」は行動済みにならず、メインプロセスを行うことができる。ただし、「装備者」のあらゆるエフェクトを使用することはできない。このとき、侵蝕率は「武器」のみが上昇する。武器やアイテムも自身が所有するもののみ装備・使用可能。 Ex.「武器」の《ハードワイヤード》で取得した「アームブレード」を「装備者」が装備している場合、「武器」のメインプロセスでそれを装備して攻撃することはできない。 また、一切の移動は行えず、あらゆるエフェクト、アイテム、その他データの効果によって移動することもできない。 Ex.《一閃》は使用しても全力移動の効果が発生しない、とする。組み合わせるのは可能。 ・「武器」の武器としてのステータスは、 白兵武器/攻撃力・ガード値は(【肉体】×4+【精神】×2)の合計値から任意に割り振る、命中:-、射程:至近 射撃武器/攻撃力:【肉体】+【感覚】×3、射程:【感覚】×10、ガード値:ー、命中:- 防具/ドッジ:-(5-【肉体】×2)、行動:-(5-行動値)、装甲値:【肉体】×5 ・そのほかは《融合》のルールに準じる。細かい適用のあれこれ(基本とEAなど)は卓の採用する環境に依存する。 ◎シナリオに取り込む場合、Eロイス【究極存在】の解除条件にするとかでいけそうな気がする。 これステラナイツでよくね?やったことないけどさ…。 っつーか【究極存在】の解除条件にするんだったら上のごちゃごちゃした議論取っ払って「制限:-」の一般エフェクト化した《融合》でいいじゃんって思った…。 でもどうせ使うならオリジナル要素だしたいよねってなる。細かいルールは作成回のときに決めていけばいいや…。
レスポンスはありません。
コメント欄:(最大1000文字)
web全体で公開 友達まで公開 本人にのみ公開 ※投稿するにはログインが必要です。