明地さんの日記 「ランダム魔域ガチャ、第1部完!!!」

明地さんの日記を全て見る

明地
明地日記
2022/09/27 19:09[web全体で公開]
😶 ランダム魔域ガチャ、第1部完!!!
最初は何の気なしにテキトーに始めたランダム魔域ガチャも気が付けば6回を迎え、なにやらFCめいたストーリーまで思いついてしまい、当初の予定になかった総集編的な回を作成しては募集しました。
するとありがたいことに、「これまで参加したPC限定」という厳しめな制限に対して6名も申請をくださいまして、本当にありがたい限りでした!
ランダム魔域ガチャはご愛顧くださるPLの皆様に支えられております…!

そして肝心のセッションの内容ですが、

すみませんでしたーっ!!!!(土下座)

ボスの調整がね!!大変なことになってしまい、4時間の枠で戦闘に3時間もいただいてしまいました。
連休とはいえ深夜まで延長してしまい本当に申し訳ありませんでした!
取り巻きこみで6部位はアカンかった……それもこれも断るのを惜しんで全員承認し、ボスを1部位増やすという雑な調整をしたGMの落ち度です。本当にごめんなさい。
でもPLの皆様の戦略も素晴らしくて、あんだけアホみたいな部位の魔物も3Rでチェックメイトにまで持ち込みました。
さすがに時間が押していたので省略させていただきましたが、やはり歴戦の冒険者は違うなァ…ということでした。

6Lv帯の第一部最終回ということで、今回はいろんなところをランダムで決定するまさしく「ガチャ」形式でお送りしました。
でもさ!!!!その結果6シーンの中4つの場面が被るってどゆこと!?!??!?
最初は2人の予定だったフェローも気づけばもう一人増え、裏で調整に頭を抱えました。

でも、最終回らしく全員に因縁のあるキャラクターやステージが登場し、また『魔域ガチャ』全体の裏側に関する話や、PC同士が持っている情報をすり合わせて推測合戦が始まったのは僥倖でした。
そうだよ!これが見たかったんだよ!
全員がすべての情報を共有しているわけではない、だから持っている素材を話し合うところが見たかったの!

そして迎えたボス戦は、これまたランダムで決定されましたが、各部位の能力が悪夢のシナジーをしてえらいことになりそうとのことでした。それを乗り越えた先で迎えるエンディングもまた、それぞれのPCの思い出に残ってくだされば幸いです!
しんみりしたお別れや、新たな旅へ向かうもの、そしてなんか現実についてきたりと様々ですが、裏設定とか作ってるGMからするとちょっと感涙ものでした。
今日もまたランダム魔域ガチャを回すので詳しくは書きませんが、「再演」にして「外部からの冒険者が関わる」ということはつまりそういうことです。その上でフェローの彼らが清々しく終わり(あるいは新たなる始まり)を迎えられたのは、きっと幸福なことなのでしょう。

で、PLの方が言っててちょっと気になったのが、やはりFCめいた緩いつながりのお話なので、重要な回に参加したPC/PLが必ずしも重要な情報を持っているわけではない、ということです。
この点、たくさん参加してくださるPCとそうでないPCで差があったのでやっぱり私も気になるところでした。
なのでコミュニティを作るか~とも思ったのですが、そうなると締め切りや管理がね…! 私そういうの超苦手なのでね…!
しばらくはこのままゆるくやっていこうと思いました。そもそもまだ7Lv帯や9Lv帯を作ってませんし…!

でも、かねがね検討していたことではありますが、いっそテイストを保ったままCPにしてガッツリ終わりまで書こうかなあ、とも60%くらい思ってます。
従来のゆるい募集は核心を匂わせるだけにして、舞台であるトアルの街で起こった出来事はCPでガッツリ書いて、きちんと終わらせる。その幕間とかを単発募集で描く……という方が、なにより私としてもすんなりケジメがつけられそうですので。
ひとまずは今ある7Lvのシナリオを書き終えて、アイデアが枯渇してなかったらやろうと思います。

ともかく、第一部最終回に参加してくださったPLの皆様、ありがとうございました!
第2部はちゃんとテストプレイして臨みます(猛省)。
それから、第一部も再放送として回していきますので、見かけたら「おっやってんねぇ~」と思ってください!
日程が合わなくて惜しくも参加できなかった方々、ご安心ください。再放送でPLを集めてまた回しますので!(そして始まる無限ループ)
今後ともランダム魔域ガチャをどうぞよろしくお願いします。


〇おまけ

~小ネタ~
第一部最終話のタイトル『幻想の色彩』をはじめ、様々な用語はダブルクロス3rdのウロボロスという能力の技名から取っています。
こいつもまた「闇」と「コピー能力」を司るので、いろんな意味でピッタリかなと思いました。


~セッション中に聞いたもっともひどいセリフ~

PC1:こりゃ出し惜しみとかしていられないな…いくぞ
PC2:PC1さん、おなしゃす!!!できればアルボル落としたい感じですかね…?
PC1: アルボルと触手を落としたいところですね・・・

ここで、フェローがフルアタなので先に攻撃することになった。
後衛にまで起点指定かつ薙ぎ払いが飛んでくる『触手』を先に落とさなくてはならない。

GM :1d フェロー行動 (1D6) > 2
    2>乱撃Ⅰ 達成値17 対象3体
PC1: よし大将!
PC3: 乱撃で17はつええ
PC2:触手、本体下2つが通りますかね?
GM : x3 k17+9@10 「うおおおおおおおお!」触手→牙→レーザー
 #1 KeyNo.17c[10]+9 > 2D:[1,1]=2 > ** > 自動的失敗
 #2 KeyNo.17c[10]+9 > 2D:[3,5]=8 > 5+9 > 14 
 #3 KeyNo.17c[10]+9 > 2D:[5,4]=9 > 6+9 > 15

なんてこった!問題の触手だけ自動失敗してしまったのだ!
これには思わずGMも責任を感じてしまった。

PC4:アーッ!
PC3:触手・・・wwwww
PC1: たいしょぉぉぉ
PC5: 大将!
PC1: お前触手だけ外してるとか()

GM : すいません、失敗した一撃はGMに入れておきます
PC1:k17+9@10 ではGMの分を KeyNo.17c[10]+9 > 2D:[6,4 6,6 6,1]=10,12,7 > 7,8,5+9 > 2回転 > 29

PC3:wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
GM : 恨み篭もりすぎでは!?
PC2:ワァ()
いいね! いいね!29

レスポンス

レスポンスはありません。

コメントを書く

※投稿するにはログインが必要です。