はむかぜさんの日記 「そういえば」

はむかぜさんの日記を全て見る

はむかぜ
はむかぜ日記
2021/04/13 13:49[web全体で公開]
😶 そういえば
前にソードワールド2.5のエネミー作成講座やってから4か月経つけど、ご参加いただいた諸兄はその内容を活かせているのだろうか。

実際にやってみてのビフォーアフターとか、疑問があるなら答えて、より良い卓のためにエネミー事情を改善していけたらいいと思う。


なにせソードワールドにおける戦闘の役割は、畢竟シナリオ上の演出なわけで。
この演出には、国語的な要素を含む数字のやり取りを考えるという過程を必要とするからこそ、独自のセオリーが存在する。
仮にここがおざなりだと、長期キャンペーンクライマックスのボスが弱すぎて雰囲気が壊れたりしちゃうということが起こる。
無論、それも含めて黎明期気分の楽しみ方と捉えるっていうアプローチは全然ありだと思うけどね(

そしてこのセオリーというのが公式書籍どころかググっても出てこないので、口伝で知るしかないのくっそウケる(
前にも言った気がするけど(

んで公式書籍に出ないのはわかる。
紙面の都合上とか、売れる売れないの商業的な事情とか。
あとは卓の目的に合わせて好きにアレンジして遊べって書いてるのに、公式原理主義者が鵜呑みにして騒ぎがちだからっていうあたりだろうか。

ググっても出てこないのはやっぱ根本的に必要とされてないのか、継承者の個体が少なく口を閉ざしがちなんだろうか。


いや、違うね!!!!!
伝説は伝説のままの方がロマンがあるということさ。
ドラゴンが動物園の檻の中にいたら、ファンタジーの世界観における現在の地位などあるまい。
そうかんがえるとてんしょんあがってきた。

南無
いいね! いいね!19

レスポンス

ななせ
ななせはむかぜ
2021/04/15 11:15[web全体で公開]
> 日記:そういえば
都合が合わなくて参加できなかった勢なので、第二回の開催があったら嬉しいなあ、などと思っており…!
パスタ
パスタはむかぜ
2021/04/13 21:47[web全体で公開]
> 日記:そういえば
恥ずかしながら、私もいまだマスタリングをしておりませんで…。

そもそも、オンセのGM自体未だ未経験なので、まずはとにかく立卓しなければ!とは思っております。
柿の種
柿の種はむかぜ
2021/04/13 18:31[web全体で公開]
> 日記:そういえば
実は

そう実はまだマスタリングやってないのであります()

いやあれからやろうと決意表明を何度かしたんですけどね
リアル事情やら私自身のやる気事情やら卓事情でやれてないんですよねぇ()

とはいえ今申し込んでいるセッションは定期卓のみ(もうじき終了予定)なのでそろそろ本格的に動き出そうと思っています

先生に教えてもらったことは忘れてないしログも取っているからそれをもとにやっていけたらいいなぁって思ってますよ

コメントを書く

※投稿するにはログインが必要です。