ササミさんの日記 「2.能力値を決めよう」

ササミ
ササミ日記

2023/05/01 14:35

[web全体で公開]
😶 2.能力値を決めよう
2.能力値を決めよう
名前を記入したら、能力値の右下に【 ランダム 】という青いボタンを押しましょう。
ランダムで作っていいか確認が出ますので、【 ランダム 】という緑のボタンを押します。

これで能力値が決まります。


POWが5以下か16以上の場合は、もう一度【 ランダム 】という青いボタンを押して能力値の振り直しをしましょう。
POWを5倍したのもがSAN値になります。SAN値が極端に低いとGMと他PLが困ります。素直に振り直してください。
逆にSAN値が高すぎると緊張感が無い、退屈でつまらないゲームになります。

下のSAN値の欄に『POW×5した値』を入れてください。


----- 各能力値の解説 -----
【STR 筋力】3D6
どれ程ガチムチマッチョなのか。重いものを持てるのかどうか

【CON 頑健さ】3D6
健康状態、活気、生命力、病気への強さ

【SIZ 体格】2D6+6
身長と体重を一緒にしたもの。大きいと見つかりやすいし、他の探索者が運びにくい

【INT 知力】2D6+6
洞察力、閃き、記憶力、理解力などがあるかどうか。INTが高いと趣味も多い

【POW 精神力】3D6
意思の力、魔術や恐怖への適応能力。POWが高いと魔術を使うのも得意だが、高すぎると面白くない

【DEX 敏捷性】3D6
動作が素早く機敏で、運動神経や反応速度が優れているかどうか

【APP 外見】3D6
容姿や第一印象の良さ。NPCのAPPを聞いて18だったら逃げる準備をする

【EDU 教育】3D6+3
どのぐらい教育を受けて知識があるのか。仕事の技術や知識量

【SAN 正気度】POW×5
神話的事象、おぞましい光景に会ったときに発狂せずに耐えられるか


--------------------------


SAN値が25以下か80以上、APPが5以下なら素直に作り直しましょう。
次は技能値を割り振りしましょう。
いいね! いいね!0

レスポンス

レスポンスはありません。

コメントを書く

※投稿するにはログインが必要です。