アルさんの過去のタイムライン
2021年06月
アル | |
2021/06/27 11:03[web全体で公開] |
アル⇒甘口マスタード | |
2021/06/26 01:26[web全体で公開] |
適当ででっち上げで良いならそれはそれで。 基幹部分を翻訳先から丸パクリした一時代すら俺クラフトしないとキツいGMは少数派でしょうから。 因みに2は自分目線逆転裁判の最初の方の証言レベルに矛盾てんこ盛り。
甘口マスタード⇒アル | |
2021/06/26 01:03[web全体で公開] |
>効果減る辺りが気軽に使えない~ 減っちゃうからどうしよ!?って悩んでほしいけど、無駄にリソース温存するような結果もよろしくないですよね… ジレンマは与えたいけどPL側からすると最後のボスで効果高いのが理想だし、むしろリミットに近づくほど効果高くなるようにして、使いすぎるとクリア報酬が渋くなるとか何か別の所でデメリットを生むようにしても良いかな。 ……複雑になるんで1回のみの振り直しチャンスします。 >加護 >適当な世界観の冒険者の立場は? やっぱり世界観も含めて冒険者やらの立場はしっかり設定しないとですね。 GMにシナリオ作りやすい世界を作りたいですが、自由ってなると余計に作りにくいですよね。 SWの設定に近いというかパクりですが、冒険者は義務感で動いてない方が良いかなと。 義務になると兵隊みたいになりそうですし、便利屋みたいなイメージの方がシナリオの幅は広がるかなって思ってます。 冒険者とは別になんとか騎士団みたいな国家直属の戦闘組織的なのがいてくれると人間同士のいざこざでも遊べそうだな……そういうの好きだなぁ……
アル | |
2021/06/26 00:19[web全体で公開] |
😶 GMに負荷丸投げ 一例。なろうのスローライフ 正直、あれが何で原則有り得ないか理解してる人と理解してない人を同じ卓に入れてセッション成功させる難易度。 低くはないぞ?人が簡単そうにこなしてるからってそう見えてるのは本当に話にならない。 因みにアメリカが銃社会だよね、がヒント。 理解してない人に寄り添ったヒント 種死の最初出て来たキラ・ヤマトは危険性無しかテロリストか? こう言うのが翻訳スキルって言うのです。 カンニングレベル?この位しても通じない可能性は言うほど低くない。 こんなんオート発動しながらやるマスターは簡単だと思うなよと。
アル⇒甘口マスタード | |
2021/06/26 00:01[web全体で公開] |
幸運の強さ これが強い程ヒロイック、弱い程リアル指向。 幸運効果が減るみたいなのは寧ろ加護でやるべきかも。 効果減る辺りが気軽に使えないので難易度調整の助けになりにくいので取り回し悪いと言うイメージ ファンブル救済は楽しいとは思います。 加護 要は神が見えるか否か?加護を実感できるか否か?対象は誰か? この辺で宗教の流れはかなり変わります。 魔族みたいな奴と何故戦ってるか?(国の義務では?) 疑問は尽きない。 適当な世界観の冒険者の立場は? この辺はしっかり定めないと一般商材と変わらなくなりますね
甘口マスタード⇒アル | |
2021/06/25 16:29[web全体で公開] |
コメントありがとうございます! 自分で言うのもアレですが読み難いですね。読んでくれてありがとうございます。 >幸運とか加護とか~ 幸運まわりは自分でも見直してて完全同意見…! ・幸運は消費して判定のリトライ ・1ゾロでたら次判定にプラス補正 くらいにしようかと悩んでる所です。 ダイスは気分屋なので救済措置は欲しい… 1ゾロでひどい目にあった分、嬉しい反動があるシステムは自分で考えていて好きだなと思ったので積極的に採用したいんですよね… >ソードドラゴンが魔法使いしか知覚できない~ 突発で書いたのでふわっとしてますが、この世界の神格として認知されていることにしたいかな。 この手の存在はシナリオ作成に便利だと思うので善悪は決めませんが、設定は細かく決めないとですね……。 世界設定が遊びやすさの裏付けになるとベターですが…いざ考えてみるとなかなか難しそう……! >能力値が全部ダイス これほんと悩みますね… サンプルキャラ作ろうとしたら毎回かなりバランス崩れました… 最大値決めてポイント振り分けとか、D&Dみたいな使用が無難なのかなという現時点での感想です。
アル⇒ササミ | |
2021/06/25 11:09[web全体で公開] |
ありがとうございます。 買おうと思います。 因みにPL集める問題は技量でどうとでもなるかなと考える慢心ちゃんです。 でも3点法で専用カスタムみたいな独自技術も色々あるので。 ハンドアウトベースサンプル(n対応) 貴族の3男坊 後を継げない俺だが、俺には武勇の才能をそれを磨く環境があった。兄貴の臣下として活躍する。そんな未来は最悪の形で奪われてしまう。 オーガを倒した貴方はその活躍により御家騒動の元になってしまったのだ。 こんな感じに作って感想聞いて細部弄ればPCなら相性悪い人でも対応は出来たり
アル | |
2021/06/25 10:51[web全体で公開] |
😶 傭兵団=山賊は通る。でも=冒険者にならない不思議 金が無くて戦うしか出来ないから山賊になる。 よくある流れ。 魔物みたいな奴が ①出現頻度と危険性 ②討伐メリット この辺がどうなってるか?世界観の根幹 冒険者の地位とかにも直結。 結局管理されてない武力は普通に考えたら扱い良くなる理由が皆無。 それを踏まえるかどうかで話は変わりまくる。 ギルドとかも踏まえて。
ササミ⇒アル | |
2021/06/25 10:43[web全体で公開] |
ロードスの文庫版ですか!? TRPG黎明期からの大ベテランですね!! 職業格差は、だいぶ減りました。 特に盗賊が強化されて、戦闘中でも働けます。 上級職はスキル次第になっているので、いまだに格差はあります。 ですが、PLはルルブを読み込んで参加するので、そんなに問題にはなっていないですね。
アル⇒ササミ | |
2021/06/25 10:28[web全体で公開] |
コメントありがとうございます コンパニオンはあまり触ってないですが文庫楽しかったです。 教えて頂いたリスクは前からありましたね。 個人的に新しいソドワはPCなら兎も角、GMなら世界観とそれに対応したシステムが好みに合わないから理由が無いとやらないです。 自分から見た主な問題 職業格差 騎士可哀想過ぎるのと、上級職は楽しいけど上級職間のカーストがエグかった点。
ササミ⇒アル | |
2021/06/25 10:01[web全体で公開] |
> 日記:ロードス島RPG こんにちは、ササミです。 ロードス島戦記RPGですが、当時のコンパニオンと比べて、かなり遊びやすくなっています。 流通しているうちに買っておいたほうがいいと思います。 良い点 ルールが分かりやすく整理されて、今風に洗練された感じです。 特に公式の戦闘チャートがよくできています。初心者にもわかりやすいし、説明が簡単です。 コラムがとても面白い!! 剣と魔法の世界が好きな人には楽しいルールブックです。 悪い点 やはり古臭い気がします。計算が面倒で、当時を懐かしむ人向けのシステムです。 ガッツリファンタジーをしたければD&D。簡単に遊びたいならソドワがあるので、PL集めに苦労するかもしれません。 とてもいいルールブックなので買いだと思います。絵も綺麗でファンタジーの教科書って気がします。 オンセではロードス島のGMしませんが、TRPG定例会ならほぼ立卓するかなり楽しいシステムです。
アル⇒甘口マスタード | |
2021/06/25 09:58[web全体で公開] |
> 日記:オリジナルTRPG「ソードドラゴン」基本ルールと世界観 コメント失礼します。 取り回しが良さそうな基礎システム良さそうです。 自分がGMするなら気になる点を書いていきます。 気になる点 幸運とか加護とか 取り回しが悪そうなシステム。 硬派な世界観なら納得かな。 加護が先天系か後かけ系か、全員適応か特定の人間のみか?認識してるか否か?この辺は信仰がどうなってるかにも関わる所で世界観の根幹に関わるでしょう。 ソードドラゴンが魔法使いしか知覚できないとして、加護がどう絡んだかはしっかり作るべき。 加護をソードドラゴン毎に定めて信仰で強くなるとかなら滅ぼす云々な話は納得。 能力値が全部ダイス これダイス目しくじったら厳しそう。 職業選択の不自由含めてテストプレイ参加者には普通にリスクだと思います。 冒険者の立場とか強さ 何時も適当に処理されてるアレ。 実は世界観に直結してる。 パクリの才能は並以上にあったかつてのsneのソードワールドのレベル10とその基準みたいなの大事だと思います。
石原マサキ⇒アル | |
2021/06/24 21:41[web全体で公開] |
件のイプシロン転倒事件は、「RED SHOULDER」収録のシナリオでの話ですね。 ブラッドサッカー複数(内1機がイプシロン)対 ターボカスタム4機です。 で、どれがイプのブラッドサッカーか判らないときに転倒したブラッドサッカーが1機。 皆で「あれはイプじゃない」として他のブラッドサッカーたちを先に倒して、 転倒で出遅れたイプを袋だたきにした……というw ダイスの神は笑いがお好きですから、そういう笑えるシチュエーションになることってありますよね。
アル⇒石原マサキ | |
2021/06/24 19:09[web全体で公開] |
正直、ダイスは審判でもあるわけで。 だから良い(規定ライン超え?)GMは自分がやりたい事に向いてるか否かを考えてルール選ぶと思ってます。 例えばストライクドッグが転ぶ場合、シリアスにするなら整備不良や地形問題、機体の熟練度。後は異能絡みになるのかな? 確率的に1割位で転ぶならルール適当にイジるか変えるのが無難かも
石原マサキ⇒アル | |
2021/06/07 13:16[web全体で公開] |
>> 日記:「TRPG」と「ごっこ遊び」の違い(今更論) > ダイスの介入かなと考えてます。 なるほど。ダイス目によっては主人公(ヒーロー)側が負けることも、ゲームならありますね。 私、模擬戦闘でですけど、3回連続ファンブル+敵クリティカルなんてことを経験したので、身に染みるお言葉です。 シミュレーションならイプシロンが乗ったブラッドサッカーが転ぶこともありますし(実話)。 ストーリーテリングな楽しみにシミュレーション的楽しみを結合させたのがTRPGなのかもしれない。 ゴブスレ小説で作者がよく言う「宿命と偶然」の骰子っていうのは、これを指す言葉なのだろうなぁ。
石原マサキ⇒アル | |
2021/06/07 13:01[web全体で公開] |
>PBMは引きが全てとは聞いてますが、嫌な思い出しかなかった。 >全く同じ行動しても絶対採用されなかった。 >贔屓されてるキャラとの扱いの差は今なら当たり前に返金処理。 アルさんもPBMサバイバーでしたか。 元PBMマスターとして同業者の不始末、申し訳なく思います。 そういうマスターがいたことは事実でしたし、 私もプレイヤーとして参加していたころは同じ目に遭ったことがありますので お怒りは非常に良くわかります。 むしろ「贔屓しても当然」などとと容認していた運営の問題なのかもしれません。 弁明させていただくと、私が勤めていた会社のリアクションはドキュメントとノベルの 二段構造でドキュメントは「全員採用」ノベルはその中で特に重要な行動だけ描写という形式でしたね。 ノベルの採用基準の中には、「ノベル登場回数が多いキャラは優先順位を下げる」も含まれ できるだけ広くPCを採用しろ、と言われておりました。 運営、というか経営から見れば、より多くのPL様に気に入ってもらうことが収益につながる訳ですから、 「贔屓で特定のキャラだけ」というのは「悪い商品」です。 本当に申し訳ありませんでした。
アル | |
2021/06/07 08:34[web全体で公開] |
😶 マブラヴリトマス試験紙 好きな人と嫌いな人は同じ卓に入れたら基本的に駄目。 遊び方が違うのよ。 この辺理解しないと宇宙に放り投げられた地上専用ザクになる。 ①まともに寝ないで仕事してるまりもちゃん(将校) 好きな側目線…悲痛な世界観伝わって素敵。皆が必死にならないと駄目な絶望世界。出来る人出来ない人関係なくギリギリ以上の負担に喘いでる。少しでも改善させれたら格好いいかも。 絶望感溢れる世界だからこそどうにか出来たら最高? 嫌いな側目線…代役不在ならもう詰んでます。絶望感?破綻してる状況なのに起きるべき話が起きないから、リアリティ皆無過ぎて何が起きてるか想像出来ない。 やらかして降格?代役不在じゃねーの?上っ面の中身無し雰囲気だけの世界で活躍しろとかどうしろと? ②整備班の陰湿な苛め(創作) 新人整備兵にお前みたいな頭数来たら作業増えるだけだから死なせても良い感じで苛めたりやりたい放題。 才能無い新人パイロットを作業量減らす為に暗殺したりする。 好きな人目線…人類存亡の危機にそんな事するとは的な話をする、改心させる機会だがあんまり多発されたら嫌。 嫌いな人目線…この手の話少なすぎませんか?理由下さい。理不尽です。改心させられた?今の会話で?薬物無しで? 互いに理不尽だと感じてるが内容は乖離してる。 各々様々な差はありますが、ざっくり話してみてます。 卓として成立させるなら マジンガーZみたいな機体でオラオラするのが一番。 好きな人目線の為に一度普通に死んでもらうと尚良しかな。 二番目は冬戦争母体にする。 ちょっと面白いネタ思いついた
アル | |
2021/06/07 07:41[web全体で公開] |
😶 TRPGの公平性 ぶっちゃけ誰もが悩みかつ結論が出ない話。 何処に公平性を当てはめるかで変わる ①活躍公平性 一番駄目な奴。動く速度の違いで早いプレイヤーの待ち時間だけが延々と増えてイライラ。当事者が大抵萎縮。 待ち時間に他の事してれば表面化しないが、セッションの質は下がりまくる。 誰かが簡単に思いつく話を敢えてやらない、させない。ある意味必要だが縛られる側が万能では無い上に初心者とかがいきなり技量上がっても遠慮なんか出来る筈ない。 ②時間公平性 これは能力差、適正差(慣れ)、贔屓問題などで悲惨になるパターンが凄い。活躍しやすいプレイヤーが単体かつ周りの為に上手く動く(負担ブン投げ)と実は上手く行く。 やってくれそうな人も何故か俺がGMだと、GMレベル高いからそんな事したくないとか言われる(泣) 時間は客観的に見えるから公平性を納得させやすく、かつ成立させやすいのに苦労する人に餌(楽しませるネタ)を与える程言う事聞かなくなる不具合。 ③プレイヤーの好み 見てるだけ割と楽しい的なスタンスすら流行る。 介入権保持しながらリスク無いからが多分人気の理由。 話を進めたりしようとしてる人が情報不足で失敗してから上から目線を許すのって公平なの? やりたい事=適正ではない為にやるには何処かに負担ブン投げるしかないパターンは本当に辛い。大体NPC使うしか無い。 ④GM技量の介入 速度差の解消で適正キャラを3点法から支援。 目的の違いや絡め方でPC達が自然に協力出来るように。 お助けNPCの導入。 思いつきの速度差から自重させる為、公平性を保つ為の餌(ネタ)をPC分用意。 複雑化した分あり得る事故や想定外に対応するアドリブパワー ⑤結論 プレイング技量やタイプが近い人で固めるのが一番ラク。
アル⇒石原マサキ | |
2021/06/07 06:54[web全体で公開] |
> 日記:「TRPG」と「ごっこ遊び」の違い(今更論) ダイスの介入かなと考えてます。ルールも割とマスター次第な点になるので。 ウルトラマンごっこで怪獣と戦った時に必ずなんとなくウルトラマン勝つが、それがダイスの結果なら怪獣勝ちでも皆が納得しやすい。 でもごっこ遊びとか貶して来る相手にはGを抜いてシュミレーション要素全開抱えてる問題の訓練法にシフトさせて貶させないようにしていく事多かったです。