【クトゥルフ神話TRPG】∞(むげん)の欠片(テストプレイ一回目)の内容

本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。

Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

セッション内容

クトゥルフ神話 TRPG
クトゥルフ神話TRPG
セッション ∞(むげん)の欠片(テストプレイ一回目)


募集締め切り:

11/9(木) 00:00まで


募集方法・人数:

選考で3人 ( 参加決定:3人、選考中:0人 )


開催日時・プレイ時間:

11/10(金) 21:00から およそ4時間の予定
(補足事項: 長いシナリオですので二回に分けて行おうと思います。詳細は下記にて。 )


会場:

discordサーバー


パスワード:

※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。


レイティング指定:

指定なし


セッション種別:

ボイスセッション ボイス(ボイセ)


スマホ参加:

できる


見学:

できない


詳細内容:

【レギュレーション】
 舞台は現代日本の東京都です。基本ルルブ準拠となります。
 探索者の作成についてはサプリ2010/2015を用いても構いません。


【あらすじ】
 12月。世間はすっかりクリスマス、年越し気分で浮かれている。
 しかしだからこそ、無事に年を越すためには気を引き締めなければならないのだ。


【ハンドアウト】
・PC1…自由な時間が多い東京都民。渋谷区内の1Kアパート(部屋は4畳半)に住んでいる。山手線をよく利用する。

・PC2…職業は探偵。この探索者は東京都の渋谷区以外に住んでおり、渋谷駅を利用する機会はほとんどない。

・PC3…職業はビジネスマン。渋谷区に本社ビルを構えるとあるホワイト企業に勤める。この探索者は東京都の渋谷区以外に住んでおり、通勤には山手線を利用する。


【探索者の作成について】
・推奨技能は〈目星〉、準推奨技能は〈コンピュータ〉です。

・今回のシナリオでは、PC2とPC3は「職業固定」となっております。そのためPC2、PC3を優先的に選考させていただきます。

・新規探索者の場合、回避の上限は50、その他の技能値の上限は85とします。

・継続探索者の場合は踏破シナリオのタイトルと概要、結末を軽くで構いませんので教えていただけると助かります。

・現代日本において無理のないキャラクターでお願いします。よほどでない限り許可しますが、申請されたキャラクターに無理があると判断した場合、キャラクターの変更をお願いする場合がございます。


【応募時のお願い】
・先述の通り長いシナリオなので二回に分け、11/11の20:00から五時間ほど行いたいと思っております。

・セッションはdiscordで行います。あらかじめアカウントの作成をお願いします。URLは直前にお知らせします。

・ホラー色が強いシナリオを目指しております。クトゥルフでこれを言うのは野暮かもしれませんが、苦手な方はご注意ください。

【備考】
・GMは滑舌が悪いです。噛みます。聞き取れなかったら遠慮なく言ってください。

・テストプレイです。シナリオの穴が目立つかもしれません。気になった点がございましたら遠慮なくお申し付けください。

・定員に達しましたら二回目テストプレイセッションの募集を建てる予定です。

・質問等ございましたらコメント欄にお願いします。
セッションにいいね!セッションいいね!0
シナリオにいいね!シナリオいいね!0
GMにいいね!GMにいいね!0
参加プレイヤーにいいね!PLにいいね!0

このセッションに参加する

このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。

参加申請する