【クトゥルフ神話TRPG】まれびとの島の内容

本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。

Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

セッション内容

クトゥルフ神話 TRPG
クトゥルフ神話TRPG
セッション まれびとの島


募集締め切り:

4/10(土) 21:00まで


募集方法・人数:

選考で4人 ( 参加決定:4人、選考中:0人 )


開催日時・プレイ時間:

4/10(土) 21:00から およそ5時間の予定
(補足事項: 上記の時間は二日目の時間です。予備日含めて4/9,10,(11)日の三日間に分けて行います。二日目以降の時間は一日目終了時にPLの皆さんと相談して決定します。 )


会場:

新ココフォリア+discord


パスワード:

※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。


レイティング指定:

指定なし


セッション種別:

ボイスセッション ボイス(ボイセ)


スマホ参加:

できる


見学:

できる


詳細内容:

【レギュレーション】
第6版基本ルルブ所持前提
2010、2015の職業も使用可能
オリジナル職業使用可能(職業技能が何かを明記する)
2015記載の職業別の特記は使用不可(例:医師→〈信用〉+10%)
2015の特徴表は二つまで。

【シナリオの概要】
シナリオ:まれびとの島
作者:内山靖二郎様
「ひきだしの中身」にネットで掲載されているシナリオです。
ニコニコ動画で様々なリプレイ動画が上がっており、ネタバレになる可能性のものがインターネット上に多数公開されておりますので、関連する単語やタイトルでの検索・その他はプレイが終わるまで控えて頂ける様お願いします。
シナリオタイプ:現代日本クローズド
シナリオ難易度:中
ロスト率:中(肉体的にも精神的にも)
戦闘:あり

夏休みの真っただ中、探索者たちのもとに古い友人から手紙が届く。
内容としては九州の離れ小島に遊びに来ないかという誘いであった。
探索者たちはバカンス気分で島を訪れ、島を満喫する。
その裏に恐るべき真実があるとも知らずに...。
探索者たちはとある事件をきっかに島の真実に近づいていくこととなる。
果たして探索者たちは呪われた島から無事に脱出することが出来るのか?

推奨技能:目星、聞き耳、回避、医学、応急手当、精神分析
準推奨技能:多少の戦闘技能、多少の交渉系技能、博物学、地質学、生物学、心理学(自重する)
使うかもしれない技能:図書館、追跡、隠れる、忍び歩き、操縦:船舶、歴史、人類学
※職業や役割が被ることはなるべく避けてください。
※「使うかもしれない技能」は持ってこなくても大丈夫です。振りたい人は持ってきてくれて構いません。

【応募時のお願い】
RPや相談などで時間が前後します。
また回した回数が少ないので、大幅な時間の延長または短縮、ガバの大量発生がおこる可能性があります。
あらかじめご了承ください。
参加申請の際は「好きな植物」と参加申請の一言をコメントで送ってください。
セッション募集の「詳細内容」「備考」項目を必ず最後まで読み、内容をしっかりと理解してから下URLの「ハウスルール」も確認して参加申請を行ってください。

【備考】
どちらかと言えば新規推奨ですが新規継続どちらも使用可能です。
新規の場合、キャラ作成時の能力値の振り直しは自由。
ただし、能力値平均が16以上の場合はそのキャラの参加を控えさせていただく場合があります。
逆にステータスが低すぎると大変になるので注意してください。
技能上限は99ですが、技能値80以上はそれ相応の設定がなければ許可しません。(例.「趣味で拳銃を極めた」などはNG。「職業上極めた」「生まれつき○○」などは一考に値します。)
また〈回避〉の最大値は80です。技能値が80以上の場合は80で振ってもらいます。
また、よほどの理由がない場合AFや呪文・人外、同伴NPCの持ち込みは原則禁止です。

知人の家に招かれるという展開をするシナリオなので最低一人はNPC「横井治(写真家/男性/30歳)」の友人である必要がある。
また導入の関係上、十年ぶりの知人から手紙が届くことになる為、年齢に気を付けてください。

本セッションは2名から立卓します。

※本シナリオは協力型であるため、独断専行や他人の意見を無視するなどの行為はなるべくしないで、皆さんで相談しながら楽しんで進行してください。
※KPはうっかりなため、大ポカをやらかしたり、言っていることが直前と違ったり、することが多々ありますがご了承ください。
※KPはRP下手なのでNPCの動かし方や言動がおかしかったり、あまり能動的に動かなかったりするのでご了承ください。
※本シナリオは『クトゥルフ神話TRPG』です。すべてがうまくいくとは限らない上に、苦しい展開になったりもします。しかしクリアできないシナリオでは無いので最後まで諦めずに足掻いてください。

ココフォリア会場へのURLはdiscordの「TRPG会場」に添付します。
会話はdiscordを使用します。
discordのURLは募集締め切り前後にコメントで提示します。

ハウスルール
https://trpgsession.click/sp/character-detail.php?c=159040103498sazandora723&s=sazandora723
セッションにいいね!セッションいいね!0
シナリオにいいね!シナリオいいね!0
GMにいいね!GMにいいね!0
参加プレイヤーにいいね!PLにいいね!0

このセッションに参加する

このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。

参加申請する