【ソード・ワールド2.5】(再)孤高の剣士と絆の魔域の内容

本作は、「グループSNE」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『ソード・ワールド2.0/2.5』の二次創作物です。

セッション内容

ソード・ワールド2.5 ルールブックI
ソード・ワールド2.5
セッション (再)孤高の剣士と絆の魔域
セッションが高評価


募集締め切り:

4/24(土) 19:30まで


募集方法・人数:

選考で3人 ( 参加決定:2人、選考中:0人 )


開催日時・プレイ時間:

5/2(日) 13:00から およそ5時間30分の予定



パスワード:

※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。


レイティング指定:

指定なし


セッション種別:

テキストセッション テキスト(テキセ)


スマホ参加:

できる


見学:

できる


詳細内容:

あらすじ・概要
 とある冒険者ギルドで数日前から、突然中に人族が閉じ込められている紫色の結晶のような物体が出現したという。他の冒険者にも調査を試みさせた結果、それほど脅威度は高くないが、中に閉じ込められている人族と関係が深い冒険者でなければ、中に入れない「奈落の魔域」であるらしい。
 その魔域の調査に自ら名乗り出たのは、少年「レイ」であった。

「その人は、ぼくの、大切な兄様です!ぼくに、調査させて下さい!」

 貴方たちは、少年「レイ」と一緒に「奈落の魔域」を調査することを通して、どんなに困難な状況でも諦めてはいけないという冒険者としての心得を改めて実感するでしょう・・。


 少年「レイ」との冒険を通して、彼の勇敢に強敵に諦めず立ち向かう不屈の心に触れるオリジナルシナリオです。
 兄弟としての絆、師弟としての絆、そして同じ剣士としての絆・・。そんな絆をテーマにした戦闘がメインのシナリオです。

【応募時のお願い】
 ルールブック1さえ持っていれば、参加可能です。
初心者大歓迎!GMも初心者です。
GMのぐだぐだ、不手際等大丈夫という方のみ参加をお願いいたします。

 演出上、かなりの強敵が出現します。そのような戦闘が苦手な方は、ご注意下さい。又、オリジナルモンスターを採用しています。
 ルールブック2、3やサプリメントを未所持の方の為に必要なデータは随時説明致しますので、ご安心下さい。

 ココフォリアを使用します。

 4月18日に開催する「孤高の剣士と絆の魔域」と同じシナリオです。

【レギュレーション】
必須:ルールブック1
持っていれば使える:ルールブック2、3、エピックトレジャリー、モンストラスロア
あれば便利(追加データなど):ルールブック2,3、エピックトレジャリー

 レベル3~4 
(新規作成の場合は、経験点3000+2000 成長2回 所持ガメル3600Gで作成。)
(新規作成の場合は、経験点の都合上3レベルでの作成を強く推奨します。)
(能力振りはココフォリアにて3回振りかエピックトレジャリーのポイント表にて作成可能。)
(会場の作成は、4月20日火曜日以降になるため、キャラの新規作成の場合は、それまでお待ち下さい。)

(継続の場合は、上限はレベル4 上限経験点は7000点まで 上限資金は6000Gまで)
(継続キャラが経験点7000点以上の場合、使用経験点を7000点まで抑えることで参加可能。成長はそのまま引き継ぎ可能。装備品等は要相談(Aランクまでとします)。高価すぎる装備品等は、変更していただく場合があります。その場合でも、セッション終了後は、今まで獲得した経験点を全て使用して成長できるので、最終的には成長します。)
セッションにいいね!セッションいいね!2
シナリオにいいね!シナリオいいね!0
GMにいいね!GMにいいね!0
参加プレイヤーにいいね!PLにいいね!1

このセッションに参加する

このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。

参加申請する