【クトゥルフ神話TRPG】[オリシテストプレイ]銀惺堂Prologueの内容

本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。

Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

セッション内容

クトゥルフ神話 TRPG
クトゥルフ神話TRPG
セッション [オリシテストプレイ]銀惺堂Prologue
シナリオが高評価GMが高評価参加プレイヤーが高評価


募集締め切り:

1/7(日) 10:00まで


募集方法・人数:

選考で2人 ( 参加決定:2人、選考中:0人 )


開催日時・プレイ時間:

1/7(日) 13:10から およそ3時間の予定
(補足事項: 3~4時間を予定していますが、多少前後します。 )


会場:

まだ会場が決まっていません。


パスワード:

※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。


レイティング指定:

指定なし


セッション種別:

ボイスセッション ボイス(ボイセ)


スマホ参加:

できる


見学:

できる


詳細内容:

【レギュレーション】
クトゥルフ神話TRPG 6版ルールブックのみ
ココフォリア&Discord使用
*注意:備考の最後までお読みください

古書店[銀惺堂]
ここは不思議な本とそれに導かれた客が出会う場所。
もしくは厄介な本を手放したいがために訪れる、駆け込み寺のような場所。
それゆえ、用もない客は一人たりともいない。
バイトとして1か月を過ごしたHO1。
1か月でそれなりに不思議な体験をしたが、君は不思議とこのバイトをやめる気はしなかった、時給いいしね!
今日も閑散とした店で適当に店番しようとした君は、この店のオーナーに言われる。
「明日から1か月クロアチアに行くことになったから、その間店お願いね♪」
緊急性の高い依頼が来たようで、急遽行かねばならないらしい。
その為お店で使っているAFと鍵をあずかった。
1人だと大変なら友達か知り合いを短期バイトで雇ってもいいらしい。
時給は1500円なかなかだと思う。
HO1は知り合いをバイトに誘うのだった。

HO1
新規、継続どちらでも可
古書店[銀惺堂]のバイト
AFモノクル「バニル」
必要技能:目星か図書館
このモノクルを通して見た魔道書や不可思議な書物の内容を一瞬で理解できる。
その際判定で成功すれば、SANチェックは発生しない。
呪文などの習得はできない。
AF「魔道書殺しのタリスマン」
持ち主は対象を指定できる、射程視界、単体。
選ばれた対象は5分間魔道書からの影響から解放される。
使用回数1回
をオーナに借り受け、厄介な店を1か月一人で回さなければいけなくなった。
1人でやれるかこんなもんとHO2にヘルプを要請するのであった。

HO2
新規継続どちらでも可
HO1の友人
友人からのヘルプに応じて君は古書店[銀惺堂]のバイトをすることになった。

推奨技能:目星、図書館、交渉技能、RP力(1時間シナリオなので茶番挟まないとすぐ終わります。)

今回のセッションは1時間シナリオ3つ回る疑似キャンペーンとなります。
1シナリオ終わるごとにSAN値回復と成長があります。
今回テストプレイですので、本当に1時間で終わるかは分かりません。
人外、狂信者、あまりに強いキャラクターは弾くこともあります、ご理解ください。

  
●1編「裁判議事録」
シナリオ概要
本を売りに来た人が持ってきたのは「裁きの書」という魔道書だった。
この本に導かれた客が引き起こす現象に巻き込まれる探索者たち、君たちの下す判決とは…
KPC女性探偵坂合 明里(さかい あかり)参加
●2編「ぎっくり腰かくれんぼ」
シナリオ概要
1人の客が本を売りに来店された。
客は査定が終わるまで近くの喫茶店にいると言い、そそくさと出て行った。
HO1はその本を手に取り、モノクルで確認すると…
●3編「空走残夜」
シナリオ概要
最近飛び降り事件が多い。
HO2のいとこの彼女も飛び降り自殺をしたらしい。
そのせいか精神が不安定になっているらしく、環境を変えてみてはどうかということで、HO2の家で1週間いとこを預かることになった。
預かった次の日、銀惺堂にそのいとこが来店するが…

人数:2人
舞台:現代日本
【応募時のお願い】
・参加申請の際はコメントもお願いします。
・KP初心者なのでグダる可能性があります、広い心をお持ちの方のみお越しください。


【備考】
・2名お集まり次第立卓いたします。
最後までお読みいただけた方はコメントの最後に、選んだHOとお好きな魔道書をお書きください。
セッションにいいね!セッションいいね!1
シナリオにいいね!シナリオいいね!1
GMにいいね!GMにいいね!1
参加プレイヤーにいいね!PLにいいね!2

このセッションに参加する

このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。

参加申請する