【ゆうやけこやけ】【オリシ初回し】踊るテールライト【テストプレイ】の内容

本作は、「神谷涼、清水三毛、インコグ・ラボ、新紀元社」が権利を有する「ふしぎもののけRPG ゆうやけこやけ」の二次創作物です。

セッション内容

ふしぎもののけRPG ゆうやけこやけ
ゆうやけこやけ
セッション 【オリシ初回し】踊るテールライト【テストプレイ】


募集締め切り:

6/5(水) 00:00まで


募集方法・人数:

選考で3人 ( 参加決定:3人、選考中:0人 )


開催日時・プレイ時間:

6/7(金) 20:00から およそ4時間の予定
(補足事項: 延長は30分まで。終わりそうにない場合は、別日を設けます。 )


会場:

ココフォリアを使用


パスワード:

※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。


レイティング指定:

指定なし


セッション種別:

テキストセッション テキスト(テキセ)


スマホ参加:

できる


見学:

できる


詳細内容:

【レギュレーション】
必須:「ふしぎもののけRPG ゆうやけこやけ」基本ルールブック(旧版可)
使用可:さぷりめんと「よいやみこみち」
要相談:さぷりめんと「ふるさとこみち」(語り手未所持のため、使用したい場合はご相談ください)

【シナリオの概要】
6月のある日。
山に遊びにやってきた貴方達は、その途中、とある湖にたどり着きます。
『翠湖』と呼ばれるその小さな湖で、貴方達は一人の女性に出会います。
「ほたる」と名乗ったその女性によれば、以前はこの湖でたくさんの蛍が見られたようですが…、ここ数年、めっきりその姿を消してしまったみたいです。
「今年こそは、ここで彼に蛍を見せてあげたかったんだけど。残念だけど、今年も駄目そう…。」
そう言い残し、その場を去る『ほたる』。それと入れ替わるようにして、一人の少年が現れて…。

———初夏の夜に舞う、恋の物語。

【応募時のお願い】
参加申請される際には、必ず以下を確認してから参加申請頂きますよう、お願いいたします。
また、参加申請して頂く際には、コメントにて一言頂きますようお願いします。
キャラシについては、セッション開始前までにご提出をお願いします。
また、変化の種類被りはOKとなっております。
会場はココフォリアを使用しますので、ココフォリアの動作確認をお願いいたします。ココフォリアを初めて使う方はコメントにて教えてください。コマの作成等、微力ながらサポートさせていただきます。

【備考】
PL様2名以上参加での立卓とさせて頂きます。
初回しのオリジナルシナリオとなりますので、予定時間も本当におおよそとなっておりますし、予期せぬ不具合・矛盾等ある可能性がございます。あらかじめご承知ください。
また、予定時間内に終了できそうにない場合は、すり合わせを行い、別日を設けさせていただきますのでご承知おきください。
スムーズに進行させて頂きたい関係上、積極的に物語に関わって頂けるキャラでご参加頂ければと思います。
また、私の卓ではセッションの始まりにて、PL様自身と使用するPCについての自己紹介をお願いしております。
簡単にで結構ですので、事前に文面を考えておいて頂ければと思います。

久しぶりのゆうこやのため、色々と鈍っている可能性が高いですが、皆さんで楽しく遊べたらと思っております。
ここまで読んで頂けた方は、あなたが好きな曲の名前とともに、参加申請をお願いいたします!

いいね!いいね! 8
セッションにいいね!セッションいいね!7
シナリオにいいね!シナリオいいね!0
GMにいいね!GMにいいね!1
参加プレイヤーにいいね!PLにいいね!0

このセッションに参加する

このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。

参加申請する