ハウスルール

ゆぅき
ゆぅきスレッド連絡[web全体で公開] 押されたいいね! 2
登録日:2016/11/23 01:36最終更新日:2016/11/23 01:36

夢の終わり亭のハウスルールを載せて行きます

コミュ説明文だと、長くなる可能性があるのでトピックにしてみました
いいね! いいね!  2

コメントを書く

※投稿するにはこのコミュニティに参加する必要があります。

スレッド一覧に戻る

コメント一覧

アポリオン
7. アポリオン
2017/03/25 22:42
http://trpgsession.click/session-list.php?g=aporionn

途中参加やRPのみの参加等、事前に申請していなくてもハウスルール通り特典は受け取れます。ただし、アポリオン以外の卓では事前申請でない場合、GMの参加許可を得てください。
ただ、申請状況からだと活気が無い様に見えるので、面倒だとは思いますが、以前のセッションへの参加申請をよろしくお願いします。

バウムガルド1~5回目

ミストキャッスル 8日目・9日目・10日目その1

テストプレイ(1回目、2回目、3回目)
海洋警備隊(1回目、2回目)
聖夜を閉ざす氷檻(1回目)
月夜の劇団(1回目、2回目、3回目)
暴動鎮圧の騎兵:模擬(1回目)
狙われた王子(1回目)
たとえ君が振り向かなくとも(1回目、2回目)
機動要塞(1回目、2回目)
珍味を求めて(1回目、2回目)
馬に乗った死神(1回目)
コボルト抹殺依頼(1回目)
働かざる者生きるべからず(1回目)
穢れ除けの白銀(1回目、2回目)
カシュカーン戦役(1回目)
いいね! いいね!0
アポリオン
6. アポリオン
2017/01/27 13:51
続きます。
例えば、私のメインPC三人は取得予定の特典込みだと21万超えます。必然的に上の卓行きですね。レベルキャップも15となります。しかし、上の卓に行ったとしても標準経験値は下の卓に合わせるのです。上の卓に行くPCはあくまでも「特典を入れた故に」上の卓行きを余儀なくされたPCなのです。

メインPCが上に行ってしまったPLはここで初めて、特典を入れれない標準経験値だけのPC達を3人まで作成可能なのです。

そして下の卓の標準経験値自体も上限に達した。リセットする必要がある段階になる。この時特典利用不可PCはそのままメインPCと同じように上の卓に行きます。ただこのタイミングになれば、他のPLさん達のメインPCもおそらく既に上の卓に全員行っていることでしょう。その為達するよりも早くリセットすることになるかもしれません。

上の卓のレギュレーションはこの時「特典経験点を含めた上で」最も低いPCの総経験点を基準にします。そして多分私のメインPCが最も多くなるしょう。なのでPCの「特典分の経験点」が私のメインPCの半分以下と以上の卓がここで別れることになります。
いいね! いいね!0
アポリオン
5. アポリオン
2017/03/31 23:08
卓分け状況

【標準経験値自体は10レベル卓が基準です】

・10レベルキャップ卓(追加経験点36000~99000)
 15レベルキャップ卓(追加経験点99000~291000)
(ないとは思いますが)超越者卓(追加経験点291000~)
6レベルがないのは既に始まり亭にて、行っているので希望亭で行う必要はなしと判断しました。
・卓の「標準経験値」が限界数値に達したら、リセットを掛けます。

・「特典を入れていいPC」はメイン用の三人まで。そして、上限の99000EXP(または291000)超えたメインPCは必然的に上の卓にいかざる負えなくなります。ここで、PCがいない故下の卓ができなくなります。メインの3人とは別に新しく「特典を入れられないPC」を1~3人作ることができます。勿論このPCも標準経験値自体が限界に来たら上の卓行きです。あらかじめそのことをスレで連絡してから、次回卓を立てる時にリセットします。
いいね! いいね!0
アポリオン
4. アポリオン
2017/04/08 23:16
続使用方法
・戦闘特技を増やす
特技枠についてはレベル条件の枠に1個につきに加えて枠外一つにつき+10Pです。
例を出すと

枠外1つ目でマルチアクション=レベル5なので10*3で30P
枠外2つ目で頑強=レベル5を取ったとします
その場合10*3+10で40P
3枠目で魔力撃強化=レベル9だと
10*5+20で70Pになります。

ただし、枠が増えても使用できる特技は、PCがその時に使える特技のみです。置き換えは、特典で特技枠が増えたタイミングか、成長で特技枠が増えたタイミングで発生します。

消費特典P計算機
http://keisan.casio.jp/exec/user/1491656084

経験点に加算しない場合はキャラクターシートに使用用途を記入するようにお願い致します。
いいね! いいね!0
アポリオン
3. アポリオン
2017/05/15 14:51
特典取得方法追記(文字数制限のためこちらに)
11レベル以上対応卓を立てた場合、取得する特典が2倍になります。ないとは思いますが、超越卓の場合は3倍です。

コミュ運営管理人10P 副管理人5P ミストキャンペーンGM10P
コミュ運営やミストキャンペーンを手伝ってくれる方は4P。手伝う内容はその時々によって変わります。詳しくは私までご連絡ください。

合計得点5P毎に更におまけで1P取得可能です。


特典の使用方法
・PCの経験点にする
特典1Pに付き、メイン卓では経験値300、ミストキャッスル卓では経験値400として、PCの経験値に加算できます。

・ガメルと名誉点に加算する。
通常ならば下記の
10P=経験点3000、6000ガメル、成長2回、名誉点60ですね。

上記の経験点と成長をなくして、ガメルと名誉点に更に加算することが出来ます。
10P=経験点0、1000ガメル、成長0回、名誉点120にすることが可能です。ガメルか名誉点だけに加算することも可能です。
10P=24000ガメル 10P=名誉点240
バランスに直接影響するので経験点や成長回数に加算することは出来ません。
いいね! いいね!0
アポリオン
2. アポリオン
2016/12/16 23:54
特典ルールが採用されましたので記します。受取は任意です。

「取得方法」
’’GM’’
・通常セッション1回で10Pを取得できます。また始まり亭のルールで卓を立てた場合も取得できます。適用できるのは希望亭のメインやミスト用PCのみです。
・模擬戦等、簡易セッション1回で5Pを取得できます。

’’リプレイ’’
・日記に書くような、簡単な起承転結を記した簡易リプレイで2Pを取得できます。
・ログを起こし&修正したリプレイ3点点取得できます。
・ログを起こし&全面的な加筆&不要シーン削減等をしたリプレイで4P取得できます。
・販売の同人目的と同等レベルで5点。

’’SS’’
・一作品書き上げれば1Pを取得できます。
・詳しい心理描写&活躍があるSSで特典ポイントを3P取得できます。
・書いた本人以外のPCがメインに関わっていくSSで5P取得できます。

細々とした特典
コミュのスレッドにレスポンス合計10回で1P
希望亭や始まり亭の卓に参加すると1P
セッションの感想を日記に書くと2P
スレッドやチャットで何かしらの要望や意見を書くと3P
※チャットの場合はログを残しておいてください。
いいね! いいね!0
ゆぅき
1. ゆぅき
2016/12/03 01:20
シナリオで手に入るマジックアイテムなどの共有化

マジックアイテムは卓が始まる時に宣言してもらえれば持ち出せることができる
ただし、GMの許可が必要
手に入ったマジックアイテムは別トピックにて、詳細を書きます
いいね! いいね!0