忍法構成辞典 1冊目
さいスケ忍法雑談用[web全体で公開] 7 | |
登録日:2017/10/28 11:14最終更新日:2017/10/29 00:29 |
コメントを書く
コメント一覧
27. かげろう | |
2018/03/27 08:29 |
>>黒砂糖モチさん 護衛を使用したときに回避判定に失敗した場合、おそらくですがその時のダメージは自分自身が対象になるかもしれません。 理由としましては、忍秘伝・改の忍法で護衛と同じく攻撃されたキャラクターの代わりに回避判定出来る忍法があります。 そちらの忍法には、回避判定に失敗した場合、攻撃の効果は目標が受ける。と書かれているため、 護衛では攻撃の効果は自分自身の可能性があるかと。 忍秘伝前提で、護衛にはそういった事が一切書かれていないためGM裁定次第ではありますが。
26. 黒砂糖モチ | |
2018/03/26 13:57 |
・想定シナリオ 協力・対立 ・レギュレーション 現代 ・階級 中忍頭 ・流派 学園 ・忍法構成 名称 :分類:間合:コスト:指定特技 :参照 接近戦攻撃:攻撃:間1:コなし:自由 :p.78 護衛 :サポ:間1:コ2 :分身の術 :p81 翼煙管 :装備:間 :コなし: :p.84 --------------------こっから自由------------------------------ 吹火 :攻撃:間2:コ3 :火術 :p.115 誘導 :サポ:間 :コ2 :走法、遊芸、結界術 :p.82 戦場の極意:装備:間 :コなし:なし :p.102 ・背景 末裔(又は時の旅人)必須 ・奥義情報 自由 ・解説 簡単に言えば、護衛で攻撃目標の回避判定を奪う構成。もちろんわざと失敗する。 護衛に対象の許可が必要ないのを逆手に取り、間合:2の間なら二回の判定で必中にできる。(命中判定+サポ:護衛) 残った三つは適当にファンブル型にしました。自由に改変してください。 勿論普通に味方に護衛を使ってもいいです。
25. ガラガラ | |
2018/03/24 00:30 |
流行渦をフル稼働させるために思いついた構成です。 従者をこのように使って良いのなら、ですが。 ・想定シナリオ:サバイバル ・レギュレーション:現代 ・階級:上忍 ・流派:斜歯忍軍 ・忍法構成 配下(p.84)→工作員 機忍(p.86) 大統一忍法(p.87) 怪文(p.101) 教導(p.104) 開祖(p.110) ・背景:末裔 ・奥義情報 追加忍法 流行渦(p.87)、流行渦2(開祖) 範囲攻撃/貫き/回数制限 ・解説 従者の工作員に教導で怪文を覚えさせ、自分の秘密を調べさせます。 その秘密を怪文で配ってしまえば、自分以外の全員に流行渦が効くようになります。 そしてクライマックスフェイズに範囲攻撃を使って刈り取れば殲滅完了。 駄目押しに背景:双子などで魔界転生(p.106)を覚えさせれば、クライマックスフェイズにもう一周できますし、他の攻撃忍法を覚える余裕もできます。 追加忍法の流行渦にも教導が使えるなら、従者にこれも覚えさせてさらに火力が増します。 もっとも、初手から殲滅を狙う忍法構成なので、身内卓でもない限りお勧めしません。 ちなみに、他人の秘密でも怪文の対象に自分を含めなければ安全に流行渦が使えそうですね。 自分の秘密を調べさせることが駄目と言われたら、こっちでも効果は十分かもしれません。 そもそも、自分の秘密を回想以外でばらまけてしまうのはシナリオに不都合がありそうですし。
24. サユタ | |
2018/02/10 13:04 |
ロマンの高火力コンボキャラ ・想定シナリオ 対立(他でも可能) ・レギュレーション 現代 ・階級 中忍頭以上 ・流派 斜歯忍軍 上位流派 ・忍法構成 名称 :分類:間合:コスト:指定特技 :参照 接近戦攻撃:攻撃:間1:コなし:自由 :p.78 機忍 :装備:間 :コなし: :p.86 怒具螺 :攻撃:間2:コなし:器術から自由 :p.87 殉教 :サポ:間 :コ2 :意気 :p.120 影法師 :サポ:間 :コ2+1:絡繰術 :p.88 電梟 :サポ:間 :コなし:なし :p.87 ・背景(末裔) ・奥義情報(絶対防御か不死身) ・解説 殉教>影法師>接近戦攻撃>電梟>怒具螺 相手は死ぬ。 と、言うことで1ラウンド7点ダメージ構成(回想込みで8点。頑健もワンパン) 殉教で同プロットへのダメージに接近戦D+3 影法師で確実に同プロットへ 接近戦攻撃で接近戦D4点 電梟で再攻撃 怒具螺で接近戦D3点 同プロットの相手からの攻撃は絶対防御か不死身でやり過ごしましょう。 弱点は器術に特技を持たれるとなかなか攻撃が通りづらくなる。 判定回数が多いのでダイス運が必要になる。でしょうか。
23. 坂本 | |
2018/01/29 17:17 |
かーなーり、ヘイトを溜めそうな構成を思いついたので一つ 【想定シナリオ】なんでも 【レギュレーション】現代 【階級】中忍 【流派】斜歯忍軍:指矩班 【忍法構成】 機忍 裏コード 長肢(機忍によって習得) 浮足or沈黙 【背景】沈黙で行く場合は不要 【奥義】クリティカルヒット 断ち/射程低下(指定特技は器術が好ましい) 戦闘特化も戦闘特化、ヘイトを溜めるような構成です。 まず、戦闘に入ると【裏コード】で相手の器術を潰し、その後【長肢】で射程を2に伸ばす。 裏コード と クリティカルヒット:断ち で一ターンに6点削りきることができます。(初撃の回避は不可能、絶対防御や頑健を使わないと耐えれません) また、次のターンから【浮足】で奥義破りをしにくくし、相手が近い器術の特技を持っていた場合は、それを裏コードで潰して、攻撃を当てやすくします。 クリヒの射程も2なのでプロット3か4に居れば大体当たりますし、【長肢】は永続。【浮足】は戦場を変えられない限り永続なので、生命力1になっても十分戦えます。 弱点としては、忍法や流派などによって既に4つほど特技が決められてしまうこと。非常にヘイトを溜められ集中砲火に遭いやすいこと、【裏コード】で誰もシーンに登場してくれなくなるもしくは、【沈黙】で感情が結ばれなくなること。 あとはどんな奥義か忍法構成をみれば一目でばれてしまうことですね
22. sharp | |
2018/01/21 09:13 |
>うま骨さん なるほど、期限のない起動効果は原則その場限り、ですか。その考えはありませんでした。 【狂骨】や【鵺】のような変更系と同様、永続的な効果として認識していました。 【閃軌】の処理など、この辺りの区別はある程度解釈次第なところが出てきますが、フレーバーを読んでみると確かに、【大詰】はそのように想定されてるっぽいですね。 ご指摘ありがとうございます。 せっかくなので私も、巡矢の構成を。 【想定シナリオ】なんでも 【レギュレーション】現代編 【階級】中忍 【流派】私立多羅尾女学院 【忍法構成】 巡矢:忍秘伝・改125 連撃:大判81 風餐:大判81 爪紅:大判105 【背景】不要 【奥義】お好みで 【解説】 こちらも戦闘特化。手数と火力でのゴリ押しです。 【爪紅】により【巡矢】のコストを0にし、【連撃】や【風餐】を用いることで1ターンに最大3回攻撃します。 自発判定が最大4回と多いですが、コストは最大でも4に抑えられています。【巡矢】の間合が2なのもあり、基本はプロット4を選ぶことになるでしょう。 ファンブルのリスクは高いのですが、半面、その攻撃性も非常に高いです。【頑健】も絶対防御もぶち抜いてワンパンできるだけのダメージを叩き出したことがあります。 目覚め、響きといった奥義開発と相性が良さそうです。
21. うま骨 | |
2018/01/16 22:40 |
>>sharpさん すみません、【大詰】って間合上昇の効果が累積するんでしょうか? 似たような忍法に【長肢】がありますが、こちらには「その戦闘の間」と「累積しない」という文言があります。 効果がラウンドをまたいで継続する忍法には、必ず「その戦闘の間」という記載があるようです。 【大詰】の効果に累積するともしないとも書いていないのは、そもそも「その戦闘の間」という文言がないので、 その手番の間だけの効果であり累積しようがないから、ということではないかと思うのですけど……。 フレーバーテキストも”目標に向かって跳躍し、一気に間合を詰める”とありますし、 ”跳躍して間合を詰める”のがこの忍法だということなら、効果がインスタントでもおかしくはないかと。 質問だけして終わるのもなんなので、ネタ構成を一つ。 【想定シナリオ】なんでも 【レギュレーション】現代編 【階級】中忍 【流派】斜歯忍軍(下位流派でも可) 【忍法構成】 機忍:大判86 根:大判98 教導:大判104 巡矢:忍秘伝・改125 【背景】不要 【奥義】追加忍法もあり 【解説】 巡矢の効果は、「その戦闘でその目標をこの攻撃忍法で攻撃した回数から1を引いた値だけ射撃戦ダメージを与える」です。 つまり、”誰が”忍法を使っても回数は加算されるわけです。 というわけで、「根」で草を増やし、その草に「教導」で片っ端から「巡矢」を教えていけば準備は完了です。 戦闘になったら誰か一人に的を絞り、よってたかって「巡矢」を浴びせましょう。するとあっという間に「巡矢」の威力が大変なことに。 都合のいいことに、草のたった二つしかない特技の片方が、「巡矢」の指定特技である見敵術だったりします。 弱点は範囲攻撃(奥義に限らず)ですね。生命力が1しかない草ですからばったばったと死んでいくことが予想されます。 せめて攻撃回数を稼げるよう、高めのプロットに置いておくのがいいかもしれません。逆凪で攻撃失敗したとしても、攻撃したという事実が大事なのです。
20. sharp | |
2018/01/12 18:41 |
久しぶりにひとつ、構成案を。 【想定シナリオ】なんでも 【レギュレーション】現代編 【階級】中忍頭 【流派】私立御斎学園 【忍法構成】 奇兵:忍秘伝・改129 騎馬:大判81 誘導:大判82 大詰:大判112 忍授業:忍秘伝・改129 【背景】末裔 【奥義情報】お好みで 【解説】 戦闘特化型です。ラウンドを追うごとに強くなり、より強力な一撃を叩き込めるようになっていきます。 メインフェイズの間に【忍授業】を用いて【誘導】と【大詰】のコストを1にしておきましょう。 戦闘開始時に【騎馬】。基本はプロット4を取り、【大詰】で【奇兵】の間合上昇、メインウェポンはもちろん【奇兵】。 ラウンド終了時に【誘導】、自らトリガーして【騎馬】。これを繰り返して、【奇兵】を強化していきます。 上手く行っていれば、nラウンド終了時には【奇兵】による接近戦ダメージは2+2n点、間合は1+nとなります。 自発判定は1ラウンドに3回と多いですが、うち2回はラウンド終了時、かつ自プロットは基本的に4以下なので、リスクはあまり大きくありません。 地味に戦場依存戦法のメタにもなりますね。 広範囲・高火力・低コストの三拍子揃った一撃をぶちかましてやりましょう。
19. サユタ | |
2018/01/02 22:45 |
戦闘型の常夜を思いついたので一つ ・想定シナリオ なんでも ・レギュレーション 現代 ・階級 中忍頭 ・流派 比良坂機関 常夜 ・忍法構成 名称 :分類:間合:コスト:指定特技 :参照 接近戦攻撃:攻撃:間1:コなし: :p.78 闇神楽 :サポ:間0:コなし:遊芸 :p.100 望月 :装備:間 :コなし: :p.114 奥津城 :装備:間 :コなし: :p.100(追出) L追出 :サポ:間0:コなし:詐術 :p.99 博識 :装備:間 :コなし: :p.84(絶対防御、クリティカルヒット) 目付 :サポ:間 :コなし: :p.89 ・背景 末裔 他流派の血 ・奥義情報 範囲攻撃/滅び/人数限定 ・解説 情報判定+【望月】で【秘密】【居所】を入手 【闇神楽】+【目付】で【奥義】の情報を獲得 【追出】で戦闘に入り【博識】と滅び付き範囲攻撃で相手の【奥義】を封じて勝利をもぎ取り 戦果で一方的な感情を持つという構成です。 弱点は【目付】が同じシーンに登場しているキャラクターの【奥義】しか取れないので 登場拒否された場合は【追出】で強制的にシーンに引きずり出します。(要GM判断)
18. 69ptyu | |
2017/12/13 17:18 |
次に公安 【想定シナリオ】 なんでも 【レギュレーション】なんでも 【階級】中忍 【流派】公安隠密局 【忍法構成】 無面目 防諜 天眼 沈黙 【背景】いらない 【奥義】攻撃系積んどきましょう。防諜特化にしたいなら完全成功 【解説】 【彷徨】を使わず防諜を活かそうとした結果。自分の秘密が取られそうになったときに巧みな話術で 「シーンに出してくれたら【無面目】の目標値7になるよ?【防諜】は特技遠けりゃいいし。」 と、相手を誘導しましょう。運は気合で出すしかないのでやはりロマン。 ついでに言うと完全成功積んだところで2回目は破られるので攻撃系にするか【天眼】を攻撃忍法にしましょう
17. 69ptyu | |
2017/12/01 20:09 |
比良坂が出たので便乗で常夜と公安落とします まず常夜 【想定シナリオ】 なんでも 【レギュレーション】なんでも 【階級】中忍 【流派】常夜 【忍法構成】 接近戦攻撃 闇神楽 夜見 天眼 社会戦(影武者) 【背景】なんでも(末裔) 【奥義】攻撃系のほうがいいけど感情の動きによっては【追加忍法】操り人形も面白いかも 【解説】 言わずと知れたソリティア常夜。1サイクルにたった6回の判定で3人の秘密と2人の居所が抜けます。つまりロマン。 クライマックス?範囲攻撃か操り人形に賭けよう(ちなみに後者で実践したら社会戦で忘却引いて破綻しました)
16. catdust1 | |
2017/12/01 18:46 |
なんか面白構成投げよって言われた気がしたので投下投下、比良坂らしい比良坂でっせ。 【想定シナリオ】 なんでも 【レギュレーション】なんでも 【階級】中忍 【流派】比良坂機関/常夜 【忍法構成】 接近戦攻撃 闇神楽 屍人使い 禁術 沈黙 【背景】なんでも 【奥義情報】範囲攻撃とかクリヒ攻撃系がオススメ 【解説】 コンボとしては闇神楽と屍人使いです。闇神楽のコストを屍忍のかばうで肩代わり、仮に屍忍の生命力が0となっても従者は次のシーンには生命力1で復活するのでまたかばうを使えます。つまり毎シーン情報判定二回できうるのです。戦闘は禁術とか奥義とかで誤魔化しましょ?
15. サユタ | |
2017/11/19 14:53 |
この構成のもう一つ恐ろしいところは 特別教室2で特別教室2を特別教室(真眼p97・奸p115)に変更する段階で 他の人の奥義に攻撃系が無いことがわかれば、 (真眼p97・奸p115)を好きなサポート忍法・装備忍法に変更できることです。 影分身・長肢とか 水師・誘導とか バリエーションは無限大!!! セッション出禁間違いなし! ちなみに機忍はバリエーションを増やすための保険です。 奥義抜き一本で行くなら機忍を揺音に変更しましょう。 機忍で真眼が修得できないので「指矩班」になってしまうため 上忍になっても「一見」は修得できないんですよね。 しかし、「目付」があるので情報収集特化型で奥義情報まで抜いて 「双子」や「特別教室」を駆使して「奥義を奪う忍」の構成に持って行くことは十分可能でしょう。
14. サユタ | |
2017/11/19 14:54 |
>>sharpさん ルールぎりぎりの構成は大好きですよ。 それ故に本当に実現できるのかが気になってしまうのですw ということで新しい構成を一つ 【奥義を奪う忍】 ・想定シナリオ:何でも(特別教室が上書き可能な裁定下、滅苦・機忍が消えても忍法が残る裁定下) ・レギュレーション:現代 ・階級:中忍 ・流派:斜歯忍軍 指矩班 ・忍法構成 接近戦攻撃:攻撃:間1:コなし: :p.78 開祖 :装備:間 :コなし:特別教室→特別教室2 :p.85 機忍 :装備:間 :コなし: :p.86 特別教室2:装備:間 :コなし:特別教室(真眼p97・奸p115)・流転p89 :p.105 滅苦 :装備:間 :コなし: :p.119 ・背景:末裔(滅苦) ・奥義情報:完全成功/輝き/分野限定 ・解説 初期構成では何がしたいか全くわかりませんねw 1サイクル目特別教室2で開祖を流転に変更します。 2サイクル目に特別教室2で特別教室2を特別教室(真眼p97・奸p115)に変更。 そのまま特別教室で滅苦を真眼に変更。 3サイクル目で特別教室で特別教室を奸に変更します。 最終的な忍法構成は 接近戦攻撃・流転・機忍・真眼・奸 となります。この状態で他のPCの奥義を完全成功/輝きで奥義破りするとスペシャルとなり 真眼の効果でこのセッション中その奥義が使用できなくなります。 そして、流転でその奥義を自分が修得し使うという、まさに「奥義を奪う忍」斜歯らしいですね。 問題点は真眼の効果が「その奥義は、そのセッションの間、使用できなくなる。」であり 流転で修得した奥義が奪った奥義と同一という裁定が下れば自分でも使用できないことです。 真眼の「その奥義」はスペシャルで破られた奥義のことなのでたぶん使えるはず。
13. sharp | |
2017/11/18 01:34 |
>サユタさん 一応自分なりに厳密に判断して採用しておりますが、やはりルールスレスレを行く構成をしているのは自覚しておりますw こういった構成はやはり事前にGMに許可を取ってからやるべきでしょうね。 >特別教室の上書き 確かに、書き方的に2ステップと捉えられるんですよね。 とはいえ、一連の効果処理の途中で忍法が失われたからといって、そこでぶつ切りになる、というのも不自然ではないか、というのが私の意見です。 文章的にわかりやすい表記にしただけであって、まとめて1セットの効果を想定してるんじゃないかな、ってことですね。 GMにだめだよって言われちゃったら、おとなしく接近戦攻撃を捨てましょうかねw >魔琴スペ型 裁定的に無難なのはやはり、滅苦・特別教室を水晶眼・神咒とすることでしょうか。 破られると生命力削り損になるのが痛いんですよね。 当然ではありますが、昇進したときに新たに神咒を取れないのも辛いです。 >神奈備 連撃や大詰といった、指定特技の判定が不要であるアクティブ効果の忍法等も存在しますので、「指定特技の判定に成功すると~」という一文のない後半の効果は特に判定を必要としない、と考えています。 >頑健と肉鎧 気付きませんでした。確かに厳密に従うと、肉鎧はスロットのみの獲得となってしまいますね。 根来衆の移動式なんちゃらもそうですね。 うーん、恐らく制作者は生命力も込みであると想定したんでしょうけどw 通常の生命力~については、肉鎧の効果によって得た生命力スロットはただの追加スロットと区別される書き方をされているので、 射撃戦ダメージでない生命力の減少ならば、普通に頑健の分のスロットの生命力から失って構わないと思われます。 となると、「通常のスロット」「頑健・移動式~によるスロット」「肉鎧によるスロット」と、3つにカテゴライズされるわけですね。
11. サユタ | |
2017/11/17 21:46 |
>>sharpさん どっちもGMが胃を痛めそうな構成ですね。 裁定でもめやすい構成まとめました、みたいな感じだ(笑) 滅苦のデメリット消失、滅苦消失後の装備忍法の習得、特別教室の上書き 前二つは効果通りなら可能ですが「特別教室の上書き」は解決順的に無理な気がしますが・・・ >>魔琴スペ型 裁定次第で末裔のみで射撃スペ型が完成しますね。 通らなかったとしても、末裔+他流派の血で 魔琴・一角・一存(謀術)・火器管制用深編笠の構成は組めるのでこちらの感想を・・・ スペシャル型楽しいですよね~回復もおいしいですし。 一存・火器管制用深編笠を浮足・水師に変えれば 奥義破り対策+プロットの自由度が上がりますよね? その場合の弱点は功績点がかかることと戦場変更型の他プレイヤーの存在ですかね。 >>脳筋比良坂 神奈備が累積するのはバグ(笑) っと思ったけど神奈備は「マイナス4の修正をつけることができるようになる。」 だから、選択行動なので指定特技の判定がいるのでは? (後半パッシブ系サポートの沈黙は「修正がつく」) それでも強いけど(笑) 構成とは関係ありませんが、頑健の効果が「追加の【生命力】とそのスロットを2点獲得する。」 に対して肉鎧は「追加の【生命力】のスロットを3つ獲得する。」 なのはどうなんだろう?文章的にスロットのみに見える。(数え方も2点と3つだし) あと、後半の 「この忍法の効果で得た【生命力】のスロットが、失われていなかったとしても、 通常の【生命力】が0点になると行動不能になる。」 も怪しくて「通常の【生命力】」に頑健で得た「追加の【生命力】」は含まれるのか。 含まれないと生命力13点あるけど接近戦攻撃か奥義で6点あたえると行動不能になる忍びになってしまう(笑)
10. sharp | |
2017/11/17 17:50 |
比良坂と特別教室の宣伝はまだ続きます。 下のキャラが上忍になった場合なんかに使える構成です。 比良坂は戦えなくなんかないですよ! 【想定シナリオ】 なんでも 【レギュレーション】現代編 【階級】上忍 【流派】比良坂機関 【忍法構成】 道具箱:大判88 特別教室(頑健:大判84、肉鎧:大判111):大判105 開祖:大判110 滅苦:大判119 神奈備:忍秘伝・改128 神奈備´:忍秘伝・改128 【背景】末裔 【奥義情報】範囲攻撃と絶対防御がおすすめ 【解説】 比良坂にあるまじき脳筋。生命力と奥義でゴリ押します。 末裔により滅苦を解禁、そして滅苦により道具箱、特別教室、開祖、肉鎧を解禁。 滅苦→肉鎧として滅苦のデメリットを消し、続いて、道具箱、(接近戦攻撃、)特別教室という順で頑健に変更します。 頑健は複数取れる忍法ですので、特別教室で選んでおけば最大でサイクル数分だけ2度使わない忍法枠を生命力に変換できるわけです。 開祖は頑健にしないよう注意。4サイクルかけて全て変更できれば、生命力は驚異の13。ムキムキです。 そして開祖神奈備。神奈備はサポート忍法ですが、効果の後半は装備忍法のようなはたらきをする、一風変わった忍法です。 1ターン目にプロット5を選び、ターン終了時に2つの神奈備を使うことで、1ターンで加護ポイントを10に。 奥義使用の際、2つの神奈備の効果が発動し、相手の奥義破り判定に-8の修正。まず破られません。2つの奥義でボコボコにしましょう。 さらにダメ押しの道具箱。消しても問題のない、純粋なパワーカードです。 生命力13、忍具4個、破れない2つの奥義。筋肉は全てを解決します。
9. サユタ | |
2017/11/17 06:35 |
>>sharpさん >>特別教室は装備忍法なので〜 そういえば装備忍法ですね! パッシブ効果じゃないからなんかサポートみたいに使ってしまいましたね〜 滅苦で取れるとわかっていたのに失念でした。 ということでB案の奥義 追加忍法の特別教室を 変形(忍秘伝・改127p)に変更です。 こっちはサポートなんですよね。 使い勝手似てるのに(笑) 弱点はもともとの攻撃忍法が 接近戦攻撃しか攻撃ないので、 接近戦攻撃が消えます。 後、忍秘伝レギュレーションになります。 大判のみの卓ではつかえませんね。 メインに動く比良坂は特別教室したくなります。 (しかし、さっきの構成は斜歯である)
8. sharp | |
2017/11/26 21:56 |
>サユタさん 特別教室は強力なのですが、実は装備忍法なので追加忍法で選べないんですよねぇ... 追加忍法の難しいところのひとつですよね。 せっかくなので、私も比良坂と特別教室の宣伝を。 【想定シナリオ】 なんでも 【レギュレーション】現代編 【階級】中忍 【流派】比良坂機関 【忍法構成】 魔琴:大判99 一角:大判85 特別教室(一存:大判104、火器管制用深編笠:大判113):大判105 滅苦:大判119 【背景】末裔 【奥義情報】完全成功(輝き、分野限定[謀術]) 【解説】 魔琴スペ型改です。 末裔により滅苦を解禁、さらに滅苦により特別教室と一存と火器管制用深編笠を解禁。 滅苦→一存(謀術)、特別教室→火器管制用深編笠、と上書きしましょう。これで滅苦のデメリットも帳消し、忍法枠消費も0です。 中忍頭になれたら、余った忍法枠で神咒を取ると良いでしょう。 あとは4プロットあたりで魔琴を完全成功で使うだけ。 生命力等のコストなし・回復・判定不要・逆凪時使用可・オールレンジ・絶対防御不可・遁甲符使用不可・判定妨害適用不可・スペシャル以外回避不能・1D6点射撃戦ダメージを押し付けます。 神咒もあれば、使う度に忍具1個獲得の大きなおまけ付きです。 欠点としては、守りが薄いこと、ダメージが運に左右されること、安定して奥義破りをされるとなにもできないこと、メインフェイズ中に比良坂らしいことができないこと、あたりでしょうかね。