キャラシート公開所

春の嵐
春の嵐スレッド雑談広場[web全体で公開] 押されたいいね! 13
登録日:2020/09/26 16:45最終更新日:2020/09/26 16:45

多少需要があったようなので、スレッドを立てました。

ここはダブルクロスのキャラクターシートを投稿するスレッドです。

まだシナリオに参加したことがないキャラ、一度使ったきりのキャラ、設定を拾ったシナリオが欲しいキャラ…

こんなキャラクター達を投稿していきましょう。そんなキャラクター達に対して、色々交流しましょう。

参加者として、あるいはNPCとしてスカウトしてみる。このキャラクターが参加できそうなシナリオを教える。他にも、そのキャラクターをメインにしたシナリオを思いついた!などなど…勿論単純にこの構成・設定好き!でもOK。

とにかくキャラクター達をテーマに交流しましょう。

より、ダブルクロスが活発にプレイされることを祈っています。
いいね! いいね!  13

コメントを書く

このスレッドはコメントがいっぱいになりました。
新たに書き込みを行う場合は新しいスレッドを立ててください。

スレッド一覧に戻る

コメント一覧

春の嵐
70. 春の嵐
2021/04/21 18:44
>さりえる大佐
トライブリード楽しいですよね!私もあれこれ悩みながら作っちゃいます。組み合わせ、無限大!…とはいえサプリがないと組み合わせられるエフェクトがどうしても少なくなってしまうのですが…
因みに基本1,2と上級のみでトライを作ろうとした結果が下でございます…

https://yutorize.2-d.jp/ytsheet/dx3rd/?id=3KgRiN
いいね! いいね!2
さりえる大佐
69. さりえる大佐
2021/04/21 18:26
https://yutorize.2-d.jp/ytsheet/dx3rd/?id=ItHmLp
https://yutorize.2-d.jp/ytsheet/dx3rd/?id=5F64ce
https://yutorize.2-d.jp/ytsheet/dx3rd/?id=kuqTYq

トライで遊ぼうと思って作ったキャラシ3つ。使う機会なさすぎるので供養。
いいね! いいね!0
春の嵐
68. 春の嵐
2021/04/21 16:11
今度リプレイ風小説を書こうと思って作ったキャラです。

https://trpgsession.click/character-detail.php?c=161875147610kunihiro131&s=kunihiro131

シンプルイズベスト!獣になって殴る!やっぱりピュアキュマイラは楽しい…!次は邪毒射撃でも作ろうかな…
いいね! いいね!1
キヤマユウセイ
67. キヤマユウセイ
2020/12/23 23:23
初めてセルリーダーキャラを組み立ててみた

ttps://yutorize.2-d.jp/ytsheet/dx3rd/?id=aBu0q3
いいね! いいね!1
キヤマユウセイ
66. キヤマユウセイ
2020/12/10 21:47
【重火器を両手に装備して近接範囲射撃を行うババァ】をコンセプトに作った、ノイマン×キュマイラ×ソラリスのトライブリードです

https://yutorize.2-d.jp/ytsheet/dx3rd/?id=2I9pE3
いいね! いいね!0
キヤマユウセイ
65. キヤマユウセイ
2020/12/05 17:32
>>トパーズさん

キャラ完全崩壊
完全にエフェクトの説明外制限ですね。ショック、だけどありがとうございます。もういっそ攻撃判定と回避判定にのみ使用可能と書いてほしい(実際それしか組み合わせできませんよね、これ)
いいね! いいね!0
トパーズ
64. トパーズ
2020/12/05 15:36
>キヤマユウセイさん
ついでに言うと、オーバードーズのレベル上昇効果は使用者のメインプロセス終了時までなので、支援エフェクトなどは効果を受けたキャラが行動する手番になると意味を失うのです。

参考資料公式FAQよりhttp://www.fear.co.jp/dbx3rd/support/fdc3_190327.txt
「Q:《オーバードーズ》を組み合わせたエフェクトの効果が持続する場合、どう処理すればよいでしょうか?
A:《オーバードーズ》の効果はそのメインプロセスの終了までです。そのため、メインプロセスの終了後も持続するエフェクトの効果は《オーバードーズ》を適用していないものとして算出してください。」
いいね! いいね!0
キヤマユウセイ
63. キヤマユウセイ
2020/12/05 11:20
>>イサミさん

あ、対象変更不可ってそういう意味でしたか
各種カバーリングエフェクトや、ノイマンの”チェンジ”、バロールの”孤独の魔眼”のようなエフェクトの効果を受けないという意味と勘違いしてました。
ご指摘ありがとうございました

まぁでも”ポイズンフォッグ”の範囲内に一人しかいない場合など使い分けはできますし、運用にそこまで大きな変更は無いからいいかな?
いいね! いいね!0
イサミ
62. イサミ
2020/12/05 09:48
>キヤマユウセイさん

水を差すようで申し訳ないですが《ナーブジャック》は対象の変更が出来ないエフェクトなので《ポイズンフォッグ》で範囲(選択)にすることは出来ないです。
いいね! いいね!0
キヤマユウセイ
61. キヤマユウセイ
2020/12/05 06:38
初期経験点卓でもボスに特に防御系ギミックがなかった場合、1ラウンドでクライマックスフェイズを終わらせかねないキャラができますた
https://trpgsession.click/character-detail.php?c=160711760204kiyamayusei1987&s=kiyamayusei1987

オンセンの方は普段の姿でゆとシートの方が裏の姿という設定です
いいね! いいね!0