【掲示板】魔術師の遺産
みさいる掲示板セッション[web全体で公開] 2 | |
登録日:2024/06/01 09:11最終更新日:2024/06/01 20:44 |
コメントを書く
このスレッドはコメントがいっぱいになりました。
新たに書き込みを行う場合は新しいスレッドを立ててください。
コメント一覧
60. 影忍者 | |
2024/07/07 17:54 |
システム : シズハさんの観察判定ロール(GS7>=15) → GoblinSlayer (GS7>=15) → 7 + 8[5,3] → 15 → 成功 い、1足りましたわ…危うく沼る所でした。
59. モンテス | |
2024/07/06 22:18 |
システム : 長男剣士のロビンさんの▼観察判定ロール(2d6+9>=15) → GoblinSlayer (2D6+9>=15) → 5[4,1]+9 → 14 → 失敗 ここで一足りないを出してしまったなぁ…シズハさんの判定次第とはいえ、因果点を使うことも視野に入れないと。
58. みさいる | |
2024/07/06 20:06 |
では、お二人は「何か見落としたような気がする」という直感を信じ、再び引き返して時間と労力を注いで道を調べることにします。 消耗+1し、再び観察判定目標値15を行ってください。 全員失敗した場合は更に消耗+1し、成功するまで再度判定を行ってください。
55. みさいる | |
2024/07/03 19:20 |
では、二人は、特に何も感じず森の中を進んでいきましたが、ある程度進んだところで「何か見逃したような気がする」という気がします。 ここで選択肢です。 ①直感に従い、引き返す。全員消耗1し、もう一度観察判定を振りなおす。これは全員が失敗する度消耗1し、成功するまで行う。 ②気のせいであるということにして、消耗と時間の浪費を抑え、日が落ちる前に遺跡への到着を目指す。 どちらを選んだとしても、ルートが大きく変わることはありません。 但し、選んだルートによってそれぞれ難易度の増減が発生するイベントがいくつか存在します。
54. モンテス | |
2024/07/03 06:19 |
システム : 長男剣士のロビンさんの▼観察判定ロール(2d6+9>=15) → GoblinSlayer (2D6+9>=15) → 3[2,1]+9 → 12 → 失敗 こっちは出目が死んでしまったなぁ…さっきはクリティカル出てくれたのに。
53. 影忍者 | |
2024/07/02 20:33 |
シズハさんの観察判定ロール(GS7>=15) → GoblinSlayer (GS7>=15) → 7 + 7[3,4] → 14 → 失敗 観察判定に関しては失敗しましたわ…固定値低いというものありますが、やはり集中頷聯は弱いですわねぇ。鑑定やらは技能持ってるのですが。
52. 影忍者 | |
2024/07/02 20:22 |
「あっハッハッハッハ!!閉所暗所で多勢に無勢!!楽しいですわ心が踊りますわぁ!!おっといけない」 異様なハイテンションを見せつつも、先導の声に従い、帰り際の駄賃とばかりに適当に斬り裂きつつ、出口へと駆け出した。
51. モンテス | |
2024/06/30 20:34 |
「分かってる! ぐっ…盾で防ぎさえすれば、後はこっちのもんだ!」襲い掛かる大蝙蝠の爪や牙を吊盾でしっかりと受け止めると、相手の隙を見計らっては突剣の刺突を大蝙蝠の数だけ繰り返し仕掛け、地道に一匹ずつ仕留めていく。 「よし、こっちだシズハさん! 出口までの道が見え始めた、このまま出れるぞ!」じわじわと前進していくと、見え始めた出口に向かって駆け抜ける。
50. 影忍者 | |
2024/06/30 13:00 |
「狼や虎よりかはまぁマシですわね。閉所暗所での戦闘…心が躍りますわぁ!」こちらに敵意を抱いたと認識した途端、喜色を浮かべて刀を抜き放ち、まずは試し切りとばかりに粘菌の核らしき部分を撫斬り、返す刀で突きの構えを取る。 「ちょっと数が多いので…背中はお任せしますわよっ!」
49. モンテス | |
2024/06/28 21:49 |
「前に大蝙蝠、後には粘菌って…完全に縄張りに入ったって流れじゃん。このまま向こうへ抜けてもいいが、大蝙蝠に背を向けるのは面倒だしな…ここで片づけるのが確実か!」吊盾を構えて一度様子を伺うが、敵意をこちらに向け続ける大蝙蝠と粘菌を前にして、腰の突剣を引き抜き戦闘態勢に入る。
48. みさいる | |
2024/06/28 19:46 |
冒険者たちは決断し、小さな洞窟の中へと足を踏み入れた。狭い通路を進むにつれ、洞窟の中は一層暗く、不気味な雰囲気が漂っていた。壁や天井には薄い苔が生え、湿った空気が充満している。 突然、天井に張り付いていた巨大な蝙蝠が、一気に羽ばたいて冒険者たちに襲いかかってきた。蝙蝠の翼は広く、闇の中でそのシルエットが不気味に浮かび上がる。鋭い牙をむき出しにし、甲高い鳴き声が洞窟内に響き渡る。 同時に、後方の壁の溝から粘菌が這い出てきた。粘菌は不規則な動きをしながら地面を這い、冒険者たちの足元に迫ってくる。ぬめりとした触手が伸び、獲物を捉えようと蠢いていた。 冒険者たちは瞬時に戦闘態勢に入った。巨大蝙蝠が空中から鋭い爪で攻撃を仕掛け、粘菌が足元を絡め取ろうとする。蝙蝠の羽ばたきが巻き起こす風と、粘菌の不気味な動きが彼らを取り囲む。 彼らは互いに背中を預け合いながら、次々と襲い来る敵に対応した。各々の得物を駆使して、空中の蝙蝠を突き刺し、足元の粘菌を切り裂いていく。洞窟内は激しい戦闘の音で満たされ、一行の冒険心がさらに燃え上がった。 激闘の末、彼らは巨大蝙蝠と粘菌を打ち倒し、洞窟内の静寂を取り戻した。疲労を感じながらも、彼らは互いの健闘を称え合い、新たな冒険に向けて再び歩を進めるだろう。 【シーン4 謎の遺物】 洞窟内の戦いを乗り越えた冒険者たちは、再び森の中を進んでいた。木々の影が薄暗いカーテンを作り、森の中は静寂に包まれている。足元には落ち葉が積もり、かすかな動物の鳴き声が遠くから聞こえる。 ~~~ ここで、PCの皆さんは観察判定で目標値15をお願いします。
47. 影忍者 | |
2024/06/27 22:34 |
システム : 影忍者さんのロール(2d6+12>=15) → GoblinSlayer (2D6+12>=15) → 4[2,2]+12 → 16 → 成功 簡易戦闘判定、命中判定で成功しました。返しの刃は温存できました。 継戦+3しました。
46. モンテス | |
2024/06/27 21:31 |
システム : 長男剣士のロビンさんのロール(2d6+16>=15) → GoblinSlayer (2D6+16>=15) → 5[1,4]+16 → 21 → 成功 簡易戦闘判定に成功したので、継戦を+3しておきました。
45. みさいる | |
2024/06/27 21:01 |
ではお二人は巣窟を進みます。すると、巨大蝙蝠や粘菌が現れ、あなたたちを囲むでしょう。 簡易戦闘判定(戦闘に用いる命中・呪文行使・回避・盾受け等の戦闘中の判定を一つ代用する。この他にも、使用したい判定があれば宣言して使っても良い。また、この判定においてリソースの消費はない)目標値「15」の判定を行い、失敗すると装甲適用で2d6+3のダメージを受けます。どちらにせよ、戦闘した場合は継戦カウンターを+3します。
43. 影忍者 | |
2024/06/27 06:38 |
シズハ:「言った通り、私一芸特化ですので…ええ、ええ、仲間内からは捻挫を治したと思ったら数歩でまた捻挫してると評判ですわ……あぁ、早く斬りたいですわぁ」 それならば、返しの刃で達成値を引き上げられるので簡易戦闘判定でお願いできますか?
41. モンテス | |
2024/06/25 23:40 |
ロビン:「どうしたんだ、シズハさん? こういう足場の悪い所は、やっぱり苦手か? まっ、道の好き嫌いぐらい誰にでも…何かここ、妙に沈み込むな?」手慣れた足取りで進んでいく中で、足元で瓦礫の下敷きになった死体を発見する。 ロビン:「あぁ、クソーッ…人の死体かよ。うつ伏せになってるってことは、落石から逃げようと背を向けてこうなったのか…引っ張り出せそうにはないし、これだけでも持ち帰ってやらないとな。」落石の隙間から死体を観察すると、見つけた冒険者の認識票を無理やり引っ張り出す。 次のシーンの判定は簡易戦闘判定(盾受けで判定)と観察判定、ロビンはどっちでもOKです。