雑談・会議6

小慶美(シャオ・チンメイ)
小慶美(シャオ・チンメイ)スレッド冒険外[web全体で公開] 押されたいいね! 1
登録日:2020/10/28 09:27最終更新日:2020/10/28 09:27

雑談スペース(急遽設営)
いいね! いいね!  1

コメントを書く

このスレッドはコメントがいっぱいになりました。
新たに書き込みを行う場合は新しいスレッドを立ててください。

スレッド一覧に戻る

コメント一覧

春畝(はるー.ね)
20. 春畝(はるー.ね)
2020/12/11 23:16
【1/3】
皆さま回答ありがとうございます!

①今挙がっているデメリットはやはり3つですね。
A.不慣れなフォーマットのためリスポンスが遅くなる。
 慣れで解消されるかもしれませんが、移行するにしても、移行する時は簡単なシナリオの時に移行出来るのが望ましいと個人的に感じます。
B.見学者が置いていかれてしまう。
 リプレイ編集者としては、それを補う形でリプレイを活用していきたいとなりますが、如何せん、「少しずつ更新されるものを少しずつ確認する」のと「一気に更新されたものを一気に確認する」のでは、明らかに前者の方が楽だと思います。
もっと見学者さんに対しても確認しやすいフォーマットなら良いのかもしれません。
C.ログを遡るのが大変
 これは私には無かった発想ですね。
 確かに、そうですね。
 discordを使って、リプレイ編集を行う目処は立てているので、私個人は問題ないのですが、確かに個人で遡って確認していくのが大変かもしれませんね。

②やはり我々のCPの軸になりそうな要素は「天秤」や「分銅」ですよね。

③ご意見ありがとうございます。ふむふむ

(続く)
いいね! いいね!0
ますく王
19. ますく王
2020/12/11 20:01
1.ディスコードの移行については自分単体であればどちらでも良い、ですが……この公開している掲示板セッションをリアルタイムで見てくれている方々もいらした為、正直なところ自分達の独断で決めてしまっていいのか?という疑問はあります。(期間が空いてしまった為、閲覧してくれる人は少なくなっているでしょうが……)

2.目的に関してはリレーセッションという予測がつかない形式上、共通項として運用するのは良いと思います。その予測不能を全員が何より楽しみたい!というのであれば話は変わりますでしょうが……何はともあれ、PC個人の設定からシナリオ組むにしろ、現状の流れの推測からシナリオ組むにしろ、自分はどちらでも構いません。

3.これに関してはシャオさんや旅人さんが言いたいことを殆ど言ってくれたので最後に一言。楽しみましょう!
いいね! いいね!1
狂瀾怒涛チャイナ幼女朱朱
18. 狂瀾怒涛チャイナ幼女朱朱
2020/12/10 18:56
1 
 実際画像なんかのやり取りはディスコードの方がやりやすいですね。移行に関しては賛成です。
私は特段オンセンにこだわるつもりもないですが…
 スマホにディスコードを入れてないので、私は返信がちょっと遅れるかもしれません、申し訳ない。

2
 目的を作るのは賛成します。そっちのがシナリオ作りやすい場合も多いですしな。
 本筋に向けて動き出すとか、新章開始感あっていいぞー

3
 設定からの乖離に対しては私はあんまり気にしてないです。
 自分でGMやる時にはちょっとは調べますが、他GMさんの時は基本調べてないですし…
 楽しければおっけーかなとか。
いいね! いいね!0
旅人
17. 旅人
2020/12/10 18:06
3
 設定からの乖離や矛盾というのはあまり好きではないですね....
 なぜならば、私たちは天秤の島でリレーCPをしたいと思ったのです。設定が乖離してしまったりとなると、はたして本当に天秤の島でリレーCPをする必要性はあったのかと、私は思います。

 ですが。読み違えなどは十分に起こりえます。そしてその大本の設定とは少しだけ異なってしまった部分をどうやって元の設定を踏まえて、独自解釈していくのが楽しさだとも思っています。

 簡単に言いますとね。ある程度の設定は守っていって、もしも間違ってしまっても、それは間違いではなく、解釈の仕方が微妙に違っていただけなのです。とりあえず、楽しめればOKです。設定の色々で楽しめなかったら、それはダメなのです。楽しめれば!楽しめれば!万事OKです!
いいね! いいね!0
旅人
16. 旅人
2020/12/10 18:05
1
 確かに「画像表示」「秘匿」「別行動」などはしづらいですよね。
 一応としては「画像表示」について考えていた所なのですよね。マップ関連についてなのですがね。例えば記号や罫線を使えば良いのではないかと、模索中だったのです。

  ┌■─■
■━■─■

 みたいな感じにやってみようかなとか思っていましたが、柔軟性が足りませんよね。ダンジョンならばそれだけで十分カモしれませんが、それでも限度はあり、場合によっては途中で行が変わっていて見づらいという事態も起こりうるものですから。そういった点を考えれば、見づらいのでしょうね。

 色々踏まえまして、考えたのですが、「画像」「秘匿」「別行動」に関してだけディスコードで行うなんてどうでしょうか?使い分けるというのも面倒ではあるのですがね。

 本音を言ってしまえばディスコードを主体に置いて、掲示板セッションをあまりしたくないのです。ディスコードですと、ログを辿るとなるとスクロールをしまくらないといけないのですが、コミュニティのページといった感じが非常にやりやすいと感じているのですよね。主観的意見で申し訳ありません。

 「画像」「秘匿」「別行動」の工夫としてディスコードを使うのは良いのですが、あんまりオンセンから離れたくないのです。ディスコードを使ってというのは盲点であり、良いとは思うのです。「画像」秘匿」「別行動」とかはやりやすい!とは思ったのです。ですが、ディスコードのみで掲示板セッションとなると...といった感じです。

2
 そことかを明確にしたら、もっと違った楽しみがありそうだなと、考えていたのですよね。「分銅」や「天秤」に関して、ちょっとだけ考えていていまして。私がGMのときにそれらを含んだシナリオをやろうと思っていたのですよね。

 ちょっとだけ次回のシナリオのネタバレとかなりますので、あまり言いたくはなかったのですが。まぁ、そういう感じですね。

(文字制限にぶち当たったため、次に続きます)
いいね! いいね!0
小慶美(シャオ・チンメイ)
15. 小慶美(シャオ・チンメイ)
2020/12/10 18:20
1
ディスコードは一応スマホに入れてるので採用することは可能ですね
ただ、あまり使ってないというか使い方をよく知らないので、これまでよりも確実にまごまごすると思います
特にパソコンに入れてないというのもあり、掲示板のルームでダイスを振るとなると確実にスマホでそれをやってってなるかなと
なるだけ主軸の部分や判定は掲示板(オンセン)を利用したいです

2
そう言えばこのパーティーは特別大きな目的はないんですよね。今の所ですと「分銅」がセッションに関与してるかな? くらいで、でもそれも明らかに「回収しなければならない」かどうかというのはPC側は特に判明してないのが現状ですかの
かといって「冒険者として一旗揚げるぞー!!」ってわけでもないですしねぇ
まぁ、せっかく本編で出てきたならば「分銅」に関連する軸だと面白そう? とは感じました
何故相手は分銅を捜していたのか? みたいな、うん

3
矛盾? 乖離??? 私は面白ければオッケーくらいの感覚でおりますな
ただまぁ私だけが作った世界観ではないので、めっちゃ違うってなると厳しいものはあるかも……?
読み違いとか、私はこの文でこんな解釈できたぜってのは、面白く拝読する人なのでまぁ、そこは個人差あるかもですが
いいね! いいね!0
春畝(はるー.ね)
14. 春畝(はるー.ね)
2020/12/10 17:19
①2話で特に感じたのですが、別行動や秘匿に対して、今のやり方がどこまで向いているのか? また出来なくもないですが、我々の弱点は地図を表示しづらいことです。
画像を表示しづらいことが長い目で見ると、CPの幅を狭めてしまわないかと危惧しています。

皆様に確認したいのは、メリットデメリットもあると思いますが、他のフォーマットでなら、「秘匿」「別行動」「画像表示」が簡単な場合、そこに移行できるかどうかです。

②長くCPをやっていく上で、「目的」の設定をした方が良いのかもしれないなと感じています。
例えば、「ドラゴンボール」のように「何か」を集めることを例に出せば、当番のGMもその「何か」のおかげで話を作るネタになるかもしれませんし、物語全体で大きな軸が生まれるのではないかと思います。

皆様に確認したいのは、もし、我々のパーティーに「物語としての目標」を課すとしたら、どういうものが良いかという点です。

「何かを集める」「強大な敵の情報を集めて、それを倒す」等々あると思います。
出来る出来ないかは抜きにして、皆様がどう言った方向にパーティーの「目的や目標」をおきたいか。
 それをお聞かせいただきたいと思います。


③そして、元の大元の天秤の島の設定からどこまで外れることを容認できるか。
 例えば、天秤の島のSS関連の中にはイフのストーリーということで、世界観が公式設定から違うものもあります。
 CPが進む上で、矛盾の発生する可能性もあるかもしれませんが、それをどこまで容認できるか確認したいと思い、ここに記しました。


 確認したいことは以上です。
 勝手であり、不躾ではありますが、お答えいただけると助かります。
いいね! いいね!1
春畝(はるー.ね)
13. 春畝(はるー.ね)
2020/12/10 16:57
 大変長らくお待たせしています。
 皆様に幾つか確認したいことがあり、こちらに書き込みます。

 まず、少し前置きをば……。
 ご存知の通り、3話から今回の4話に掛けて大きく時間が空いてしまいました。
 こう言う時にこそ【幕間】こそが力を発揮したのかもしれませんが、それも果たせず忸怩たる思いを持っています。

 ただ、こうも考えております。
 4話以降を新シーズン……新章と考えて、新しいことが出来るのではないか、とも。
 そのため、皆様と幾つかコンセンサスを統一したいと考えて、3つ確認したいことがあります。それは以下のことです。

①オンセンの掲示板にてセッションが行われていますが、他のフォーマットでも良いのではないか? 例えばdiscordのテキストチャンネルとか。

②キャンペーンの目的。PC達の大きな目標はどのようなものが良いか?

③大元の天秤の島の設定との矛盾や乖離をどこまで容認できるか?

①〜③までは次のコメントにて詳細に記載します。
(続く)
いいね! いいね!1
旅人
12. 旅人
2020/11/28 22:28
はい。かしこまりました。イチゴは最後に食べる派ですから、むしろ楽しみが増しましたね。
いいね! いいね!0
小慶美(シャオ・チンメイ)
11. 小慶美(シャオ・チンメイ)
2020/11/28 20:45
了解なのですー ・ω・)ゝ
いいね! いいね!0