相談場
ギア学び場[web全体で公開] 2 | |
登録日:2020/06/19 16:55最終更新日:2020/06/19 16:55 |
コメントを書く
コメント一覧
9. ジュノー | |
2020/06/20 20:22 |
私も以前は一言コメントを書いて貰ったり、新規は部屋でキャラクリをしてもらったり、継続にはステータス合計値の上限を設けたりなど色々していました。 今は問題のあると思われる方を全員ブロックしてしまったのでノーガードでやっています。 意外と初心者の方で問題のある方は少ないように思います。御陰様で問題が起こることはほとんどありません。 高ステータスやAFの類の持ち込みは基本的には野良ではOKしておらず、身内だけで集まる時はOKにしていますね。
8. しおんぬ | |
2020/06/20 20:12 |
わたしも申請時には1言コメント貰うようにしてます。 ちゃんと概要を読んでいるかどうかの確認も込めてます。 あとは初めましての方だと、プロフィールをきちんと書いているのか、ルルブの登録があるか、誰が友達にいるのか、時には100の質問もチェックします。 場合によっては、過去の参加履歴とかも見ますね。 それでも心配ならキャラシを確認し、自分でも計算して合っているかどうかチェックしてます。 ここまですると、問題ある方はかなりの確率で防げています。 実際のところ卓中にトラブルになって誰か抜けてしまったりという経験はありませんので、効果はあると思います。 初心者さんらしき人であれば、プロフィールとルルブ登録ぐらいはしてもらうようにお願いしたりしています。 セッションは全員が楽しめないとだと思っているので、この辺りは気を使いますが、厳し過ぎても新規さんが入れなくなるので、基本的にコメントでのやり取りがきちんとできる人かを確認する感じでしょうか。 あとは継続やAF呪文持ち、高ステータスなPCでも、自分が対応可能だと判断した範囲では全て許可してます。 逆にシナリオブレイクのリスクを感じたらはっきりお断りするべきだと思います。 セッションがよいものになるかは事前準備から始まっているという方もいるくらいなので、わたしなりにやれることはやっているつもりです。
7. マダムユズコ | |
2020/06/20 20:10 |
私はセッション開始前に、事前にコメント欄にPCの自己紹介をお願いしています。 今まではただ参加者さんに協力をお願いしていただけなんですが、先日発売された「キャラクタービルディングブック」のおかげで、今ではRPを含めた自己紹介を行っていただくことで「剣の恩寵」というちょっとしたお礼(判定値をセッション中1回だけ増やすことができる)ができるようになりました。 これで参加者全員がお互いのPCを理解しやすくなる上に、PT全体にセッション時の恩恵が得られるというwin/winな環境にすることができます。
6. ヴァカルデ | |
2020/06/20 19:50 |
私は1,2回くらいしかやったことはないのですが、新規のキャラシの場合作成を事前にルームで指定の方法で行うように指定されているのをたまに見かけますね。 (3セット振りから1セット分選択など) この場合ならダイス振ってない疑惑の払拭も出来て出目次第で高ステータスPCも作れたりするのでPL目線、KP目線共にフェアで抵抗感なく遊びやすいのかなと思いました。
5. ギア | |
2020/06/20 18:48 |
なるほど ハウスルールも入れておくともめごとにならないでいいですね 時折申請時に好みの動物だったりを添えてコメントするようにしている卓は見たことあります 結構有効なんですかね
4. 狂瀾怒涛チャイナ幼女朱朱 | |
2020/06/20 18:40 |
申請時のお願いとかに、「あいさつをお願いします」と書いてますね 「無かった場合蹴らせていただきます」と明言しておくことで、読んでない人≒困ったちゃんは安定して省くことができる気がします
2. アキラ | |
2020/06/20 18:35 |
皆さんやっていることかもしれませんが、募集時に新規キャラがルール通りに作られているかはチェックしてます。好みもありますが、あまり現実離れした設定は認めていません。継続キャラは成長関連もあるので私はチェックは緩めです。強力すぎるキャラもPC間の能力差が激しくならないよう制限してます。 あとハウスルールは募集案内文に入れるようにしています。