成長相談所 1

小慶美(シャオ・チンメイ)
小慶美(シャオ・チンメイ)スレッド成長記録[web全体で公開] 押されたいいね! 1
登録日:2020/08/06 22:21最終更新日:2020/08/10 19:15

PCの今後の成長について方針を語ったり質問したりする場所
いいね! いいね!  1

コメントを書く

※投稿するにはこのコミュニティに参加する必要があります。

スレッド一覧に戻る

コメント一覧

あるにゃん(arthnyan)
36. あるにゃん(arthnyan)
2021/01/04 17:27
このPT、ミリアさんかシャーベットさんが抜けると、前衛(ここでは前線エリアで殴りあえる、という意味合い)5(ウォラギネ、トルク、ダニエル、ヴァナヘイム、イメリティア) 後衛1(ミリアorシャーベット)となり、前衛が多めなのですよな(・w・`)

前衛組はHPががっつり減っていくと思うので、イメリティアさんのプリースト伸ばしはよいと思います。多分バフ関連も考えたら、MPがいくつあっても足りなさそう……(滝汗

とはいえ、PLとしてイメリティアさんをどうしたいか、という旅人さんの意見も納得なので、やはりロウブリさんの好きにしてみるといいのではないかと結論するのですな。ハイ。


……なぁに、範囲攻撃の雨でもなければ、うちの子が3回くらいはダメコンするので大丈夫だ、多分(目そらし
いいね! いいね!0
ロウブリ
35. ロウブリ
2021/01/04 14:06
ちなみに3レベルは真贋判定や、嘘を見抜く判定にボーナスをつける天秤の召喚、5レベルはヴェーフスハールの正確な脳内地図と、自分たちの位置情報の高精度の把握です。
いいね! いいね!0
ロウブリ
34. ロウブリ
2021/01/04 14:06
イメルダの神聖魔法で戦闘に役立ちそうなのは7レベルのメイス限定のインスタントウェポン、10レベルの10分使用でパーティの行使判定を1上昇の円卓出現、13レベルのランダム虹の騎士召喚ですな。

イメルダの神聖魔法はあまり詰めてないです。

とりあえずプリーストを伸ばす方向でいきます。
いいね! いいね!2
旅人
33. 旅人
2021/01/04 13:51
分かってられているとは思われますが、第一として。ロウブリさんがイメリティアさんをどういうビルドに進ませたいのか、それが大切かなと思います。イメリティアさんの神官戦士としてやっていくのに、どういうのをやってみたいかというのを改めて、考えてみるのも良いと思いますよ。

とはいっても、それらのことを考えて悩まれているかもしれませんからね。私の意見ではありますが。
正直に言えば、イメリティアさんが魔法拡大/数をt持ってくれて、本当にありがたいと思っています。ミリアがばらまけない神聖魔法のバフをかけてくれますし、ミリアだけではできない範囲回復も嬉しいですから。

次回のシナリオではミリアはフェローとして扱われ、妖精の指示が出せないですからね。次回は色々助かります。そのため、イメリティアさんはヒーラーとサブアタッカーの役割を担当するというのはどうでしょうか?

イメリティアさんは武器習熟A/スタッフも取られていますからね。そこも活かしたいところですものね。


(関係のないことなのですが、イメルダの特殊神聖魔法の繊細に知りたいと思っていたり...)
いいね! いいね!1
小慶美(シャオ・チンメイ)
32. 小慶美(シャオ・チンメイ)
2021/01/04 12:51
前衛技能持ちはウォラギネとダニエルさん以外は割かし硬くなってますからね
彼等以外金属鎧ですし、トルクさんは今回の報酬でドントレシア着始めたから徐々に硬くなってくスタイルになってますし

イメリティアさんはサブヒーラーというよりメインヒーラーになるんじゃないでしょうか? 拡大数を有した神官ですし、ミリアさんはあくまで特殊神聖による攻撃がメイン軸のはずですしな
それと「沈みにくいヒーラー」はありがたいものがありますからの
いいね! いいね!0
ロウブリ
31. ロウブリ
2021/01/04 12:30
イメリティアはどうしようか、
サブタンクとサブヒーラー、サブアタッカーのどれを伸ばそうか迷ってるけど。
いいね! いいね!0
小慶美(シャオ・チンメイ)
30. 小慶美(シャオ・チンメイ)
2021/01/04 10:53
今後の成長方針、とりあえずウォラギネ君は

ファイター・スカウト・フィジカルマスターを順当に伸ばしながら余裕があったらエンハンサーを伸ばすスタイルで成長させて
主要技能が10レベルになってかつ11レベルになれそうな経験点ラインになったらフィジカルマスター11にして魔剣ランク上昇SS習得して己の魔剣をドゥクトゥスランケアに更新するってのが今の所の最終目標かなぁってなってます
筋力の最低ラインは無事到達してるので、あとは経験点をコツコツためて成長ですね、うん
いいね! いいね!0
アイン
29. アイン
2021/01/01 20:24
命中力でも良いと思いますよ。
自分の練技、キャッツかビートルかで迷い出しましたので…
いいね! いいね!0
小慶美(シャオ・チンメイ)
28. 小慶美(シャオ・チンメイ)
2021/01/01 20:20
命中を上げるやつが個人的にはありがたいですかね
まだちょっと不安はあるので
いいね! いいね!0
あるにゃん(arthnyan)
27. あるにゃん(arthnyan)
2021/01/01 19:53
ちょっとした相談です。

今回、経験点でウォーリーダーを6まで跳ね上げようかと思っておりますが、高ランクの鼓砲には、一発限りの切り札と言える覚醒があります。(後出しで宣言可能な代わりに、宣言すると1から鼓砲を受けなおす必要がある)
簡単に言うと、4R目から使える後出しみたいなものですね。使うと、その人だけバフが消えますが。

打点を常時+3し、覚醒効果でダメージ決定の際にさらに+3できる爆焔か
常時、命中+1&打点+1し、覚醒効果で命中判定に後出しで+2できる輝斬か。

どちらがいいでしょうか? (後、別枠確定ですが、銀鱗隊に入隊して、魔法もかばえる誓いを覚えます)

前衛の皆様の意見を聞きたいので、ここに投下させていただきました。ご意見お待ちしておりますm(__)m
いいね! いいね!0